MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

文系ランナー Z

すべてをコントロールせよ(Ultra-Trail Australia 2018)

written by 渋井 勇一 May 25, 2018

Ultra-trail Australiaには大きな特徴がある。

山レースではなく、谷レースなのだ。


高低図をみれば一目瞭然。スタート&フィニッシュ地点が一番標高が高く、その間の谷を進むことになる。特に後半は登り下りが多く、疲弊した身体と心が削られそうだ。

前回書いたように、ぼくにとっては3年半ぶりの100kトレイルレース挑戦となる。その間の最長距離は昨年参加したOCCの56k。普段から走りこむタイプでもないし、自分自身でよくわかっている。ぼくは100kの走力を備えていない。

だからといって完走をあきらめているわけではない。UTAは制限時間が長いので、鈍足ランナーでも完走のチャンスはある。とはいえ無策ではダメだ。これまでの経験から対策を練る。

●ひたすらセーブして進む
●身体が動かなくなるような状況を避ける努力をする

大きくはこのふたつ。特に後者は大切で、前に進む意識があっても身体が動かなければどうにもならない、ということを過去に何回か経験している。そのため、常にリスクを避けることを意識する必要がある。

ペース、体調、すべてをコントロールする。それ以外にぼくが完走する道はない。

天気に翻弄された昨年とは異なり、今年は晴天。UTAはウェーブスタートになっていて、第一ウェーブが6:20、ぼくは最後の第七ウェーブで7:54スタート。なんとその差1時間30分。

第一ウェーブで大瀬さんと飯野さん、第二ウェーブで千葉さん、第五高広さん、第六中野さん、そしていよいよ自分のスタートの時間。普段はレース前にあまり緊張しないけど、さすがにドキドキ。前日は笑っちゃうくらいナーバスだった。しかし、ここまできたらやるしかない。

ウェアに迷ったが、走り出せばすぐに身体が温まりそう。思い切って半袖短パンにした。

100kの旅、行ってきます!

スタートはほぼ最後尾からゆっくりと。長い旅が始まった。「NEVER GIVE UP!」というアナウンスが耳に残る。ぼくら第7ウェーブのランナーに求められるのはタイムではなく、あきらめないこと。

なにしろ100k、途方もない距離だ。57.3k地点のCP4が大きいエイドとのことなので、そこからスタートくらいの気持ちで、それまでは気持ち的にウォーミングアップ。心拍を上げず、登りと平地はほぼ走らない。下りだけ走る、を心がける。

UTAの特徴のひとつは、なんといってもブルーマウンテンズ国立公園の大自然だ。日本のトレイルレースではまず見ることはできない景色だし、シャモニーとも香港とも異なる。UTAならではの景色はオンリーワンの魅力。

気持ちよく走れそうなトレイルが続くが、あえて走らない。のんびりと景色を楽しみながらテンポよく前進する。天気はよく、少し暑いかな?乾燥しているので汗をあまりかいていないように感じるが、こういう時は気づかずに脱水になっている恐れもある。定期的に水分とミネラルを摂る。

25k地点くらいでプチトラブル発生。普段はお腹を壊すことはあまりないのだけれど、腹痛がやってきた。31.6k地点のCP2でトイレに入り、念のために持ってきた腹巻を装着。早め早めの対応。

ちなみに13:30到着予定で、13:36到着。ほぼ予定通り。

CP3の前で抜きうちギアチェックがあった。なんだっけ?サーマルトップと何か。

16:59、46k地点のCP3に到着。予定では16:40だったので、少し押し気味。とはいえ、ここでの30分やそこらの差は後半を考えればまだまだ誤差内。慌てずにしっかりと休み、次の準備をする。

寒くなってきた時間帯だからか、エイドにはお湯があった。コーヒーを入れて一休み。甘くしてミルクをたくさん入れたコーヒーが本当に美味しかった。

このあたりから暗くなり始めたので、ヘッドランプを装着。サンバイザーをPOLARTECのビーニーに変更。Tシャツの上にウィンドシェルを羽織り、防寒&夜間装備をして、次なるエイドCP4に向けて出発した。

ウェーブスタートのおかげもあり、ここまで渋滞はほぼなかった。それどころかひとりの時間帯が多く、「なんでこんな真っ暗な異国の自然公園の中をひとりで歩いてるんだろう」などと自問自答するくらい。

そういえばレース前日、部屋に大瀬さんが遊びに来た。そこで聞いた話で「オーストラリアには人を襲う人食いカンガルーがいるから気をつけろ」とSALOMONアスリートに注意が回っているらしい。

そんなことを思い出しながら漆黒のトレイルを歩いている時、右の藪からガサガサっと音が!右には柵があるのだが、柵に当たるような音も。。。

さらにぼくとほぼ同じ速さでザザザっと草をわけて進む音がずっと聞こえてくる。大丈夫かこのレース!本当は数人食い殺されているだろ。。。

怖いが見れない。突然ダッシュして逃げたとしても、もし追いかけてきたら失禁モノである。ここは平然を装い、襲ってきたらポールで反撃しようなどと考える。

そして柵が終わるあたりで。。。ウゥゥゥゥという唸り声!こえー!

やばい、とにかくこのエリアから離れなければならない。平然を装いながら10%アップくらいの早足。やがて音はしなくなった。。。

レース後にみんなとその話をしたが、
・人食いカンガルー説
・ぼくのただの幻聴
という説に分かれた、どっちだったのだろうか。。。

真っ暗闇のトレイル(林道)をひたすら進む。前後に人はいない時間帯が多いが、静かで星空が本当に綺麗だ。普通に考えれば、夜の国立公園を星空を見ながら歩くなんて経験はできない。贅沢な時間であり、経験。オーストラリアの星空は人生で見た中で一番美しい。

トレイルを出て、街に入る。エイドはもうすぐだ。すでに真っ暗で寒いのに、住民の方が沿道で応援してくれている。住民の方にとっても地元のイベントなのだと思うけど、もちろんぼくらランナーにとっても応援はうれしい。

ようやく56.6K地点のCP4に到着。19:50到着予定のところ、19:39到着。スタートから約12時間経過していて、ほぼ予定通り。

ここまでのコース前半は昨年の50kでほぼ通っているので(本来は100kの後半がコースだが、昨年は雨天で前半が50kのコースとなった)、ある程度コースもわかっていた。しかし、後半は未知のコース。ぼくとしてはここから本当のスタートだ。

CP4は大きな体育館で、サポートで賑わっている。ドロップバッグを受け取り、壁際に座り込み荷物の整理。制限時間にはまだ余裕があるので、準備をしつつ、しっかりと身体を休め、後半に備える。

と、その時「ヘイ、渋井選手!」と日本語で声をかけられた。

(続く)

2
Facebook Twitter
previous post
トレイルトリップの心得(Ultra-Trail Australia 2018)
next post
旅は道連れ世は情け(Ultra-Trail Australia 2018)

You may also like

UTMF/STY 2013

2013年4月29日

ブログ読んでます(2013神流マウンテンラン&ウォーク2)

2013年11月12日

普段通り(おんたけ100k 3)

2013年7月16日

グレー(トレイルランニングとの付き合い方)

2018年1月8日

2015 UTMF/STY(9/26-27)

2015年9月29日

二十曲峠でお待ちしております(UTMF 2019)

2019年4月22日

トレイルラン愛(スリーピークス八ヶ岳トレイル)

2014年6月9日

後悔しないように(おんたけ100k 4)

2013年7月17日

済州島のトレイルを味わおう(Trans Jeju 56k/済州島...

2018年11月4日

トレイルランショートトリップ(伊勢の森トレイルランニング2)

2013年12月19日

1 コメント

100kのロングトレイルレース(Ultra-Trail Australia) | Runners Pulse 2018年6月1日 - 1:24 AM

[…] 「すべてをコントロールせよ(Ultra-Trail Australia 2018)」 […]

Reply

100kのロングトレイルレース(Ultra-Trail Australia) | Runners Pulse へ返信する Cancel Reply

渋井 勇一

渋井 勇一

MMAディレクター

本業はアートディレクション・グラフィックデザインを生業としていますが、最近はMMAで手一杯。

このブログは文系で運動キライのぼくが、2010年にUTMBのドキュメントを観て突然トレイルランニングに目覚めアクティビティのある生活の楽しさを知り、さらにブランドまで立ち上げてしまい、モノ作り苦労話、トレイルよもやま話などを綴っています。

Archives

  • 2022

    • November (1)
    • May (1)
    • April (3)
  • 2021

    • December (1)
    • July (2)
    • April (2)
    • February (1)
  • 2020

    • December (4)
    • November (1)
    • August (1)
    • July (2)
    • May (4)
    • April (2)
    • March (2)
    • January (2)
  • 2019

    • December (2)
    • November (2)
    • October (1)
    • September (5)
    • July (3)
    • June (2)
    • May (2)
    • April (4)
    • March (2)
    • February (1)
    • January (3)
  • 2018

    • December (2)
    • November (2)
    • October (2)
    • September (2)
    • August (4)
    • July (3)
    • June (1)
    • May (7)
    • April (3)
    • March (2)
    • February (2)
    • January (2)
  • 2017

    • December (2)
    • November (1)
    • October (1)
    • September (5)
    • August (2)
    • July (1)
    • June (2)
    • May (2)
    • April (3)
    • March (3)
    • February (3)
    • January (1)
  • 2016

    • December (2)
    • October (1)
    • September (6)
    • August (1)
    • July (1)
    • June (2)
    • May (2)
    • April (2)
    • March (2)
    • February (3)
    • January (3)
  • 2015

    • December (3)
    • November (3)
    • October (2)
    • September (5)
    • August (4)
    • July (2)
    • June (4)
    • May (3)
    • April (6)
    • March (3)
    • February (5)
    • January (2)
  • 2014

    • December (5)
    • November (5)
    • October (4)
    • September (7)
    • August (6)
    • July (6)
    • June (6)
    • May (6)
    • April (11)
    • March (5)
    • February (8)
    • January (9)
  • 2013

    • December (12)
    • November (12)
    • October (11)
    • September (7)
    • August (8)
    • July (13)
    • June (11)
    • May (11)
    • April (13)
    • March (16)
    • February (11)
    • January (18)
  • 2012

    • December (18)

Categories

  • Mixed Martial Arts
  • Mountain Martial Arts
  • TEAM50
  • TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY
  • WOODLAND DESIGNMALER
  • ギア・ウェア Gear/Wear
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • トレイルラン四方山話
  • トレッキング Trekking
  • レース Race
  • 仕事 work
  • 心折れ部
  • 未分類
  • 海外トレイル OverseasTrail

Hot Tag

  • #100mile
  • #NIKE FREE HYPERFEEL RUN TRAIL
  • #NIKE トレイルラン
  • #trans jeju
  • #UTMF
  • #UTMF2019
  • #ZOZO OUTDOOR
  • #トレイルランシューズ
  • #トレイルランニングイベント
  • #トレイルランニングウェア
  • #マウンテンマーシャルアーツ
  • #八ヶ岳登山
  • #北アルプス
  • #北アルプス、燕岳、燕山荘、山賊焼
  • #大天井岳
  • #奈良
  • #奈良古道
  • #奥穂高岳
  • #山辺の道
  • #常念岳
  • #横岳
  • #燕山荘
  • #燕岳
  • #登山
  • #硫黄岳
  • #神流マウンテンラン&ウォーク
  • #赤岳
  • #赤岳展望荘
  • #赤岳登山
  • #鎌倉トレイルランニング
  • #香港
  • #香港トレイル

LINK





Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top