MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

ON THE TRAIL

UTMF(STY)2013完走記

written by 神山 雄三 May 01, 2013

2013年4月26日-28日の3日間開催された日本最大級のトレランレースUTMF(STY)が終わった。富士山麓を一周する距離161km、制限時間46時間のUTMFと半周する距離84.7km、制限時間24時間のSTYがある。私はSTYにエントリーした。

0436d6e4b26411e2adfe22000a1fbd6c_7
13時のスタートに向けてカウントダウンが始まる。どんな旅となるのか期待と不安が交錯する。気持ちが最高潮に高まる瞬間。これがレースの醍醐味のひとつ。日常にこんなにドキドキすることはない。この非日常のドキドキ感が堪らない。

STY攻略の3つの戦略を立てた。一つ目は、序盤のA7まではペースを抑え、後半の林道、ロードはしっかり走ること。二つ目は、エイドで十分な補給と休憩をとること。三つ目は、体調変化に備え、早目に胃腸薬、痛み止めを服用すること。
目標タイムは17時間とした。

①START富士山こどもの国(標高923m)-A5水ケ塚公園(標高1449m) 区間距離12.5km
序盤は戦略通りペースを抑える。3月の伊豆トレイルジャーニーでは前半飛ばし過ぎて後半潰れたからだ。A5 INは1時間53分。試走していないため自分のペースが掴めない。エイドでは水餃子、フルーツ、コーラを頂く。トイレ後、軽くストレッチをして8分でA5 OUT。

②A5-A6富士山御殿場口太郎坊(標高1441m) 区間距離7.1km
標高1800mのレース最高地点、四辻までの走行禁止区間は早歩きで歩を進める。四辻より多くなった砂礫にシューズがもぐりこみ走りにくい。さらにシューズに砂礫が入り込む。太郎坊までの砂走りは、面白いほどにスピードが出る。A6 INは3時間13分。しかしここでスピードを上げたことを直ぐに後悔することになる。エイドではスイーツとバナナを頂く。シューズの中の砂礫を取り除き、4分でOUT、先を急ぐ。

③A6-A7すばしり(標高848m) 区間距離9.4km
急に胃痛が始まる。砂走りで胃が上下したことによるものだろう。胃腸薬を服用すると15分ほどで痛みが和らぎ始めたが、スピードを上げると胃が痛むためスピードを上げられない。A7 INは4時間12分。エイドでは雑煮を頂く。ここでトイレ(大)に行く。時刻は17時を過ぎたためヘッドライトを準備する。ここから中盤の核心部に突入する。16分でA7 OUT。

④A7-A8山中湖きらら(標高984m) 区間距離16.4km
三国山の手前からヘッドライトを点灯する。長い夜間走が始まった。ヘッドライトを点灯してからまもなく、派手に転倒した。最悪なことに転んだ瞬間に両脚の脹ら脛が攣った。動けないためしばらく転んだままの体勢をとる。何とか立ち上がり、身体を点検するが、幸いにも外傷はない。脹ら脛の痛みだけは残るが走れないほどの痛みではない。動きながら回復を待つ方法を選択した。下りが終わり、ロード走に変わる。A8が近づく。応援してくれる仲間、ランオアダイの加藤ちゃんがA8で待っていてくれるということだけで力が沸いてくる。彼は故障のため今回のUTMFをDNSした。走りたくても走れない彼の分も走りたいと思いながら走った。A8 INは7時間26分。加藤家の手厚いサポート受ける。レッドブル、カップスープ、フルーツ、塩熱サプリを頂く。エイドではバナナを頂く。居心地が良すぎて30分でA8 OUT。

⑤A8-A9二重曲峠(標高1152m) 区間距離5.9km
自分の前後にランナーが見えない孤独を感じる時間が増える。疲労と孤独感で心が折れそうになる。A9 INは9時間8分。腹を下したようでトイレ休憩。パンとコーヒーを頂く。パンを飲み込めず吐きそうになる。内臓疲労で徐々に食物を受け付けなくなってきた。10分でA9 OUT。

⑥A9-A10富士小学校(標高704m)  区間距離15.2km
杓子山(標高1597m)を一気に450m上る一番のタフな区間だ。頂上手前の100mの岩場も登る。フラフラになりながら手足を使い岩場を登る。休み、休み、なんとか急坂を登る。やっと着いた杓子山頂上から次は10kmの距離を900m下る。林道に入り戦略通りペースをあげる。調子よく走っていたが、残り3.5km地点で手がしびれ始めた。ハンガーノックの症状だ。補給が足りなかったようだ。エイドまでいけると踏んでいたが誤算だった。気分も悪くなり、激しい吐き気をもよおす。直ぐに補給をしないとこれ以上走れなくなる。フラフラと歩きながら、ENERGY BARに噛り付き、それを水で胃に少しずつ流し込む。吐き気を抑えるために胃腸薬も服用する。15分ほどで手の震えが収まり、再びゆっくりと走り始めた。12時間29分にA10 IN。腹の調子が良くないためトイレの列に並ぶ。エイドでは吉田うどん、ババナ、コーラを頂く。21分でエイドを後にする。

⑦A10-FINISH河口湖八木崎公園(標高835m)  区間距離18.2km
林道の九十九折りの登りが足に堪える。標高1400m程のロードに出るが緩やかに登り基調。ロードから下りの長い林道に入る。残りは10km程、もう登りはない。ペーサーとなるランナーに引っ張ってもらうがスピードについていけない。徐々に離される。膝がまた痛み始める。最後の痛み止めを服用する。最悪なことにまたハンガーノックの症状がで始めた。胃が受け付けそうにない状態であったが無理やりGELを水で喉に流し込む。これで身体は動くはずだ。しばらくして手の痺れが消え、足が動き始める。後はなにも考えずに、ひたすら一歩一歩足を前に出すことだけに集中した。河口湖大橋を超え、ゴールを迎える瞬間、やり切ったという充実感で満たされ、本気で泣きそうになった。FINISHは16時間15分08秒だった。
無題
振り返れば、心身共に辛いレースではあったが、沢山のサポーター、ボランティアの温かい運営、応援によって、大変楽しいレース体験となったことには、心から感謝したい。温かいサポート、声援に後押しされたランナーは私だけではないであろう。日本においてこれだけの規模のレースを継続して開催することは難易度が高いことであろうと想像する。是非とも継続開催を願う次第です。次回は、100mileに挑戦したいという気持ちが高まった。まだまだ実力が不足しているが、心身を鍛え上げ、またこの地に戻りたいと思う。

 

UTMF
0
Facebook Twitter
previous post
【UTMF直前対策】陣馬山トレイルで装備最終テスト|一ノ尾根・栃谷林道コース
next post
【丹沢主脈縦走】塔ノ岳・蛭ヶ岳・焼山を結ぶ36kmのトレイルラン記録

You may also like

信越五岳110km完走ならず|熱中症と葛藤の60km、挑戦の記録

2022年9月26日

トレイルラン2年目の挑戦|2013年上半期に挑む3つのミドルレン...

2013年1月4日

【駅伝レポート後半】彩の国100mile駅伝に挑む|日本最難関の...

2019年5月19日

信越五岳トレイルランニングレース2019|100マイル再挑戦とペ...

2019年9月19日

世界に誇れるASO ROUND TRAIL 前編

2018年5月19日

三度目のDNF|2022 ONTAKE100mile挑戦記

2022年7月22日

ウルトラトレイルマウントフジ2023参戦記 ― 惜敗の果てに見え...

2023年4月25日

【レースレポート】ITJ2013|補給ミスとオーバーペースで苦戦...

2013年3月13日

【UTMF2022完走記①・序盤】 スタート→麓|10年越しの夢...

2022年4月27日

【ハセツネCUP】悔しさ残る2度目の挑戦|16時間24分の完走記

2013年10月17日

2 コメント

アバター
宮下彰法 2013年5月7日 - 10:26 PM

いつも興味深く読ませていただいています。更新が遅く、富士山の結果心配してました。無事完走お疲れ様でした。小生、自転車のレースと10キロロードには頻繁に出ますが、トレイルランは未経験で凄く興味あります。今度、実家近くの黒姫のレースに出ます。登山は好きで昨年は甲斐駒ヶ岳、立山に行きました。今後の活躍も勝手ながら期待してます。頑張ってください。それでは。

Reply
YUZO KAMIYAMA
YUZO KAMIYAMA 2013年5月7日 - 11:26 PM

書き込みありがとうございます。お陰様でSTYは無事に完走できました。ロードと登山の経験があるならきっとトレランの魅力に直ぐにはまりますよ。7月20日の黒姫トレイルレースに参加されるのでしょうかね。とても良さそうなレースですね。いいレースとなることをお祈りしています。

Reply

宮下彰法 へ返信する Cancel Reply

神山 雄三

神山 雄三

自分を変えたくて走り始め、登山が好きだったことから山を駆け巡るトレイルランニングに魅せられた。更なる達成感を求め、2012年からトレイルレースにも挑戦するようになる。

Archives

  • 2025

    • August (15)
    • June (2)
    • May (12)
    • February (21)
    • January (13)
  • 2024

    • December (13)
    • November (24)
    • October (1)
    • August (2)
    • May (1)
    • April (1)
    • January (6)
  • 2023

    • December (8)
    • April (1)
  • 2022

    • September (1)
    • August (3)
    • July (1)
    • May (2)
    • April (3)
  • 2021

    • December (1)
    • November (1)
    • October (1)
    • September (3)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (1)
    • April (3)
  • 2020

    • December (1)
    • November (1)
    • August (7)
    • April (1)
    • January (1)
  • 2019

    • November (1)
    • September (3)
    • July (2)
    • May (3)
    • April (1)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2018

    • November (2)
    • September (1)
    • August (2)
    • July (2)
    • June (1)
    • May (2)
    • April (1)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2017

    • November (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • June (1)
    • April (1)
    • March (1)
    • February (2)
  • 2016

    • December (1)
    • November (1)
    • October (1)
    • August (2)
    • July (1)
    • May (2)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2015

    • December (1)
    • October (1)
    • September (1)
    • May (1)
    • April (3)
    • February (1)
  • 2014

    • December (1)
    • November (2)
    • October (2)
    • September (2)
    • August (4)
    • July (1)
    • June (1)
    • May (3)
    • April (1)
    • March (3)
    • January (1)
  • 2013

    • December (1)
    • November (3)
    • October (1)
    • August (4)
    • July (1)
    • June (4)
    • May (4)
    • April (3)
    • March (1)
    • February (3)
    • January (4)
  • 2012

    • December (6)

Categories

  • Bike
  • Diary
  • Long Trail
  • Road Race
  • Trail Running
  • Trail Running Gear
  • Trail Running Race
  • Training
  • Trekking
  • 日本三百名山
  • 未分類

Hot Tag

  • #Hasetsune
  • #KOUMI100
  • #ONTAKE100
  • #UTMF
  • #ウルトラマラソン
  • #ハーフマラソン
  • #マラソン
  • #ロングトレイル
  • #信越五岳トレイルランニングレース

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top