MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

FOR NEW NATURAL LIFE

Dream of UTMB

written by 大瀬 和文 September 04, 2015

2015年8月29日午前9時頃、私はコース上における山小屋の入り口で倒れ込み唖然としていた・・・。

2015年8月28日18時にCAHAMONIXをスタート。

天気は晴天でじっとしていても暑いぐらいだった。

スタート5分前から流れた「Conquest of Paradise」の音楽によりこれから始まる長旅へのスイッチが入る。

走り始めは問題なかった。足は軽い呼吸も乱れない順調だ。そして、SAINT-GERVAISへ向かう為に始めの山を登り始める。

そこでまず始めてのアクシデントが発生。

ストックが折れてしまう。

正直少し気持ちは動揺した。しかし、すぐに気持ちを入れ替え、道に端に落ちている木の棒を拾いそれをストック替わりとした。

IMG_5365

PHOTO BY KAWATA

PHOTO BY SALOMON RUNNING

PHOTO BY SALOMON RUNNING

そこから大きなトラブルなくレースは進む。みんなが大きな木の棒をもって走る私をみて「BRAVO!!」と声を掛けてくれる。

LES CHAPIEUX(49.4km)のエイドにて木の棒をもって走る私に見かねた一人の女性が「私のストックを使いなさい。」とストックを譲りうける。本当に嬉しく感謝した。おかげでそこからのCOL DE LA CHE SEIGNEを難なく通過し、中間点であるCOURMAYEUR(78.8km)へ到着する。

COURMAYEURではしっかり食事を摂取する。そして、後半戦に向けての準備も行う。ここで予備においておいたストックを使用。せっかくもらったストックを最後まで使用したかったが、申し訳ないがここでストックを交換させて頂く。
エイドには小川選手もいた。先行している土井選手はもう出発した後だった。

しっかり補給した後に中盤の山場であるGRAND COL FERRETに向かって走り始める。

ここでも順調。ロード部分を順調にリズムよく走りながら向かう。途中小川選手に再度追いつき先行させて頂く。

登り切ったところから走り易い稜線。前の選手に何人か追いつき追い抜き順中に順位をあげていく。しかし、順調なのはここまでであった。REFUGE BONATTIの吸水場にてコーラを呑み、もらった水を飲みながら走り始めると突然の嘔気からの嘔吐。

「えっ?」なんで??って感じで突然の事で自分自身もびっくりした。

足は動くし痛みもない。胃が痛いとかもないのに突然の嘔吐。疲労か??でもとりあえず、ここからは中盤において最大の難所「GRAND COL FERRET」だ。こんなところでのんびりはしてられないとジェルを無理やり摂取する。

胃のむかつきは残っていたので持参薬の胃薬を内服する。

大丈夫まだ走れているし足も動いている、順位もここから頑張ればさらに上がっていけると自分に言い聞かせて登り続ける。

多きな登りの山頂付近に着くと私の名前を呼ぶ声が聞こえる。

プロカメラマンの藤巻翔君だ。

「大丈夫っすか?辛そうっすね。」と笑顔で言われるので強気に「そうでもないよ。」と笑顔で返事する。

長く孤独な登りが終わったら次は長い下りだ。

昨年はここでペースが上げられず順位を上げきる事が出来なかった。だから今年はここを攻めると決めていた。

私は下りを攻めた。ここまで100km以上走ってきて全身の疲労も感じてきていたが、気にせず走った。

よし!!いける。ここをこのペースで行けば難とかまだ上位を狙えると思ったその時・・・・。

再び嘔吐。まずいここで吐くと体力が奪われる、素早くジェルをとるが再度嘔吐。駄目だ食べられない。ならせめて炎熱サプリをと思い口にいれるが嘔吐。もう吐きすぎて胃に何もないが嘔気が止まらない。正直苦しい。コースの途中でよつんばになりもがくが苦しさが変わらない。そして、焦らずゆっくり呼吸を落ち着かせて水を少し含んでみるが、もう今の胃には何も受け付けない入れたと同時に嘔吐してしまう。

仰向きになり晴れ渡った空をみて「まいったな….」とその時は半ば諦めムードになってしまう。しかし、すぐに冷静になりとりあえず、次の大きなエイドCHAMPEX-LACで待ってくれているサポーターの竹谷さんや芥田さん川田さんへ今の状況を伝え様とするが、連絡先がわからない。とりあえずすぐにわかる某フィットネス雑誌ライターのÙ氏へ連絡を入れるが、「連絡先はわからない!!」と言われる、そして電話を切る際に「大瀬。ここで終えるとか絶対に言うなよ。最後まで自分の足で必ず帰ってこいよ!!」と喝を入れられる。そして電話を切った後、意地でも自分の足で帰ってやると思い、とりあえず日陰で休めそうな場所を探そうと歩いては休みを繰り返しコース途中の山小屋の入り口へ辿りつく。

あーここなら寝れるな、しばらく休もうと、目を閉じて休む。せっかくここまで無難にきていたのに・・・。俺は何しているだろうなっと唖然としていた・・・。

そして目を閉じてしばらくして犬を連れて登山をしている老夫婦が近づいてくる。フランス語と英語交じり様な声かけをしてくれ。どうやら心配してくれているみたいだ。だから私も英語で「有り難う。大丈夫。ただ胃の調子が悪いんだよ。」と伝える。そして、それを聞いた老夫婦の妻が私の胸に手を置き何かぶつぶつとおまじない?の様な事を小声でつぶやいている。そして、すべて唱え終えたのか、私に「SAY YES」と言ってきたので、「YES」と返すと、「もう大丈夫、あなたは走れる。頑張りなさい。」と言ってくれた。

その後どのくらいの時間がたったのだろうか。目を覚まし周りを見るまだ明るく、そこまで時間がたった感じはない。起きてみるが動ける。水を恐る恐る飲んでみるが飲める。よし復活だ。

休んだのがよかったのか、老夫婦のおまじないが効いたのかわからないが、とりあえず動ける、今はとりあえず頑張ってLA FOULY(110㎞)まで行こうと進んでいると後ろから、「大瀬 和文!!」と聞いた事のある声が聞こえてくる。振り返るとそこには野本選手が走ってきた。

どうやら野本選手も体調を崩しもう限界にきているらしく次のエイドで止めようとしているとのことだが、私がどんなにあがいててでも最後まで行くと伝えると「よし俺も行く」と言ってくれたのでここでTEAM 大瀬&野本が結成される。

正直この選択は間違いでなかった。

私より少し体力や状態が回復している野本さんに引っ張られて走るのは正直きつかったが、私からやる気をみなぎらせてくれる。そして、お互い声を掛け合う事で良いペースで進む事ができた。

PHOTO BY AKUTA

PHOTO BY AKUTA

CHAMPEX-LAC(124km)に到着。正直予定到着タイムより5時間ぐらいおくれている。もうサポーターは待っていないと考えていた。しかし、エイドに着いた私達二人を竹谷さん、川田さん芥田さんは笑顔で待っていてくれた。

正直この時の感動は何んとも言えなかった。何時間も待たせてしまったのにそれを気にする事なく「頑張った」と労いの言葉を頂いた瞬間にこれまで張りつめていたものが弾けた様な感じがして、恥ずかしい事に泣いてしまった。でもこれがあったから更に完走しようと心に決めた。そして、野本さんと話し合いこのサポートしてくれる人達をこれ以上またして駄目だと。単なる消化試合にするのではなく今日中(30時間以内)に帰って来ようと!!目標を決めて歩み始める。

ここからはもう何かを吹っ切った様に走り始めた。正直昨年22位に入った時より速いペース後半の40㎞を走った。最後COL DES MONTETSを行く際には午前中に電話し喝を入れてくれたÙ氏が(上田)瑠偉選手を連れて応援にきてくれていた。みんなが後押しをしてくれた最後の山はアッと言う間に登りそしてあっと言う間に下れた。

最後の下りに際に、30時間以内でゴールするのは正直厳しいと踏んだ野本さんはかなりのペースアップをする。まるでトラックレース並みのペースだ。正直もう無理です!!と弱音を吐くと、野本さんは「いける!!着いてこい」と言う。正直この時、この人は鬼だ!!と思ったがこの様なやり取りを昨年信越五岳でやったなぁと思い少し楽しかった。あの時の(山田)琢也さんも同じ様に感じていたのだろうか・・・W

そして、あっと言う間にCHAMONIXの街に帰ってきた。しかし、ここは野本さんまるでマラソンのラストスパートの様にペースは上がる一方。街の人々が手を出してくるのでハイタッチをするもんなら、もうビンタに近い音が「バチーン」鳴り響く。
そしてやっとゴールゲートのある直進に進み歓喜のゴールとなる。

IMG_5366

01b7f070177122bd94ba6ce60a824e11879c60fdc1

喝を入れたÙ氏との再会

PHOTO BY ERIKO

PHOTO BY ERIKO

長かった様なアッと言う間の今年のUTMBは29時間54分の99位で終えた。

課題はたくさんある。さぁ来年に向けてのまた歩み始めるかな・・・・。

01307ac4e48922de223ff63b73e084166fd0617ef3
最期まで読んで頂き有難うございました。



018a526ebb8d02193d73d78ae17150bb538e8b655d

0
Facebook Twitter
previous post
wanna be a dreammaker
next post
RE・・・

You may also like

TNF100HK 前半

2015年12月25日

Mont Blanc Marathon

2016年7月29日

VIBRAM香港2016

2016年6月6日

??香港??

2019年3月13日

TNF100HK後半

2016年1月5日

TNF100HK 番外編

2015年12月26日

2019年前半期

2019年7月24日

salomonとキリアンと私

2019年6月5日

2017年

2017年1月31日

Hongkongツアー②

2016年3月28日

4 コメント

アバター
田島篤 2015年9月12日 - 8:02 AM

大瀬選手、お疲れ様でした。UTMB直前にambit2を紛失し、ambit3に切り替えて臨みました。また、シューズもS-.LAB XTを新調し、気合いは十分でした。大瀬選手のアドバイスにより、装備はバッチリでした。しかし、慣れない水と食事と、海外レース初参加と言うことで、すっかり体調をくずして、しぶり腹と睡魔にやられました。クールマイヨールをなんとか通過して、ボナッティの手前90Kで我慢も限界となり、離脱しました。
次は、ハセツネ、東京マラソンがあります。気持ちを切り替えてリスタートしました。
アドバイスありがとうございました。2016UTMBでのリベンジ期待してます‼
ところで、たいへん失礼かとも思いますが、大瀬選手のような看護師さんでも、体調をくずしてしまうことがあるのですね。原因はなんだったのか、後で教えてください。

Reply
KAZUFUMI OOSE
KAZUFUMI OOSE 2015年12月23日 - 12:33 PM

田島さん
ご無沙汰しております。UTMBは残念でしたが、その後は如何ですか?
また是非色々とお話など出来ればと思いますでのお時間ありましたらお店にも遊びに来てください!!(吉祥寺)

Reply
アバター
玉井 2015年9月14日 - 12:22 PM

読んでてすごく感動しました
ナイスランです
おつかれさまでした

Reply
KAZUFUMI OOSE
KAZUFUMI OOSE 2015年12月23日 - 12:32 PM

だいぶ返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
有難うございます!!
これからもっと楽しんでいきますので宜しくお願いいたします!!

Reply

玉井 へ返信する Cancel Reply

大瀬 和文

大瀬 和文

王滝村地域おこし協力隊/トレイルランナー

2015年7月に看護師として働いていた病院を退職し、転々として長野県王滝村の地域おこし協力隊となる。
トレイル・ロード問わず様々な距離や種目にチャレンジし走る事を楽しんでいる。

Archives

  • 2020

    • April (1)
    • January (1)
  • 2019

    • October (1)
    • July (2)
    • June (2)
    • April (1)
    • March (2)
    • February (2)
    • January (1)
  • 2018

    • December (1)
    • November (3)
    • October (3)
    • September (1)
    • August (1)
    • July (2)
    • June (3)
    • May (3)
    • April (3)
    • February (3)
  • 2017

    • November (1)
    • October (1)
    • September (1)
    • August (1)
    • July (3)
    • May (3)
    • April (4)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2016

    • November (1)
    • October (1)
    • September (1)
    • July (1)
    • June (1)
    • March (2)
    • January (1)
  • 2015

    • December (2)
    • October (1)
    • September (1)
    • August (3)
    • July (1)
    • June (3)
    • May (8)

Categories

  • トレイルランイング
  • 日常
  • 未分類
  • 海外トレイル
  • 練習
  • 道具

Hot Tag

  • ##salomonrunnning
  • #explorediscoverrace
  • #gontex
  • #Kiso
  • #otaki
  • #porwerbar
  • #salomonrunning
  • #sidas
  • #suunto
  • #timetoplay
  • #サカナのちから
  • #トレイル
  • #地域おこし協力隊
  • #木曽
  • #王滝村
  • #長野県

Support by

salomon
SUUNTO
ACTIVE4UPATCH
GONTEX
サカナのちから
Power Bar
SIDAS
X-SOCKS
あしラボ
TRAIL BAR

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top