MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

ON THE TRAIL

体験談|飯豊連峰で熊に遭遇─朝霧の尾根道で起きた30秒の恐怖

written by 神山 雄三 August 21, 2024

2024年8月上旬、飯豊連峰を縦走した最終日に熊と遭遇するという予想外の出来事があった。
自然の中に身を置くということは、常にこうしたリスクと隣り合わせであることを改めて痛感させられた。

権内尾根で感じた異変

朝7時頃、飯豊連峰の北端に位置する朳差岳を登頂し、朝霧に包まれた権内尾根を下り始めていた。
静かな尾根道を一人歩いていると、突如として獣臭が漂ってきた。

「まずい、熊が近くにいるかもしれない」

全身が緊張に包まれる。立ち止まり、慎重に周囲を見回したが、姿は見えない。
バックパックに取り付けていた熊鈴を外し、手に持って鳴らしてみた。

チリ〜ン、チリ〜ン、チリ〜ン…

小さな音が霧の中に吸い込まれていく。頼りないその響きが、むしろ不安をかき立てた。

黒い影、現る

その直後だった。

ガサガサッ! ガサガサッ!

20メートルほど前方、木の上から大きな物音がした。
視線を向けると、黒い塊が木から降りてくるのが見えた。

熊だっ!

自分とほぼ同じ大きさ。距離も近い。
頭は冷静でいようとするが、足がすくんで動かない。逃げたい。しかし動けない。

熊鈴を力いっぱい振り鳴らす。

チリン! チリン! チリン!

「こんな音じゃ足りない」と直感し、次に手を叩いて大きな音を出した。

パン! パン! パン! パン!

熊は谷へ去っていった

すると、熊は木から降りてそのまま谷側へと姿を消した。
こちらを威嚇する様子もなければ、関心を示す様子もなかった。

わずか30秒ほどの出来事であったが、永遠にも感じられた。

バクバク

と鳴る心臓。震える足。
動けなかったのは恐怖だけでなく、安堵もあったからだ。

熊に遭遇したときの対処法

後から冷静に考えれば、熊と出くわした際には以下の行動が推奨されている。

  • 騒がず、あわてず、静かにその場を離れること

  • 熊を刺激しないこと

  • 決して走って逃げないこと(熊は追ってくる習性がある)

幸い今回は熊が自ら立ち去ってくれたため、事なきを得たが、距離がほんの数メートル違えば結果はどうなっていたかわからない。

そして、アブの猛攻

その後、気を取り直して林道を歩いていたところ、今度はアブの大群に襲われた。
川沿いの道でまとわりつかれ、複数箇所を刺されるという散々な目に遭った。

熊に遭遇し、アブに刺される。
これほど過酷な最終日はなかなかないだろう。

飯豊連峰を訪れる登山者への助言

飯豊連峰は雄大で美しい山域であるが、同時に野生動物との遭遇リスクがある山域でもある。
特に朳差岳〜権内尾根周辺は人が少なく、熊の出没も報告されている。

装備として熊鈴や熊スプレーを携行することはもちろん、周囲の音や匂いに敏感になる必要がある。
また、川沿いではアブ対策も必須である。肌の露出を避け、虫除けを活用するとよい。


自然は美しく、しかし容赦ない。

今回の経験が、これから飯豊連峰を訪れる登山者にとって少しでも参考になれば幸いである。

6
Facebook Twitter
previous post
夏の飯豊連峰全山縦走|2泊3日ロングトレイル体験記
next post
DAY1|22日間の四国一周自転車旅|東京→岡山→高松

You may also like

ONTAKEロスと東北の旅|裏磐梯・蔵王を巡る癒しの山旅

2018年7月26日

会津駒ヶ岳周回トレイルラン|滝沢登山口から中門岳・キリンテを巡る...

2013年8月28日

秋山山稜縦走|静寂の里山を巡る13座・富士山展望のロングトレイル

2018年4月14日

霧の鳳凰三山|夜叉神峠から日帰り登山と再挑戦の記録

2014年8月19日

甲武信ヶ岳トレイル周回コース|千曲川源流から三宝山・十文字峠へ【...

2013年8月13日

【火打山・妙高山】秋晴れの周回登山|日帰り24.6kmのハードト...

2013年11月3日

【富士山の大展望】毛無山〜竜ヶ岳 縦走登山|天子山地25km周回...

2014年11月1日

苗場山縦走|疲労から1泊2日から日帰りへ

2018年6月27日

雲取山ナイトトレイル|奥多摩駅から石尾根縦走40km実践レポ

2018年8月28日

伊豆山稜線歩道 天城峠〜修善寺 前編

2021年4月7日

コメントを残す Cancel Reply

神山 雄三

神山 雄三

自分を変えたくて走り始め、登山が好きだったことから山を駆け巡るトレイルランニングに魅せられた。更なる達成感を求め、2012年からトレイルレースにも挑戦するようになる。

Archives

  • 2025

    • August (15)
    • June (2)
    • May (12)
    • February (21)
    • January (13)
  • 2024

    • December (13)
    • November (24)
    • October (1)
    • August (2)
    • May (1)
    • April (1)
    • January (6)
  • 2023

    • December (8)
    • April (1)
  • 2022

    • September (1)
    • August (3)
    • July (1)
    • May (2)
    • April (3)
  • 2021

    • December (1)
    • November (1)
    • October (1)
    • September (3)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (1)
    • April (3)
  • 2020

    • December (1)
    • November (1)
    • August (7)
    • April (1)
    • January (1)
  • 2019

    • November (1)
    • September (3)
    • July (2)
    • May (3)
    • April (1)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2018

    • November (2)
    • September (1)
    • August (2)
    • July (2)
    • June (1)
    • May (2)
    • April (1)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2017

    • November (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • June (1)
    • April (1)
    • March (1)
    • February (2)
  • 2016

    • December (1)
    • November (1)
    • October (1)
    • August (2)
    • July (1)
    • May (2)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2015

    • December (1)
    • October (1)
    • September (1)
    • May (1)
    • April (3)
    • February (1)
  • 2014

    • December (1)
    • November (2)
    • October (2)
    • September (2)
    • August (4)
    • July (1)
    • June (1)
    • May (3)
    • April (1)
    • March (3)
    • January (1)
  • 2013

    • December (1)
    • November (3)
    • October (1)
    • August (4)
    • July (1)
    • June (4)
    • May (4)
    • April (3)
    • March (1)
    • February (3)
    • January (4)
  • 2012

    • December (6)

Categories

  • Bike
  • Diary
  • Long Trail
  • Road Race
  • Trail Running
  • Trail Running Gear
  • Trail Running Race
  • Training
  • Trekking
  • 日本三百名山
  • 未分類

Hot Tag

  • #Hasetsune
  • #KOUMI100
  • #ONTAKE100
  • #UTMF
  • #ウルトラマラソン
  • #ハーフマラソン
  • #マラソン
  • #ロングトレイル
  • #信越五岳トレイルランニングレース

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top