MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

くだりがこわい。

Old Dominion 100

written by さいことじろー December 27, 2018

じろーです。

今度こそ、グランドスラムの始まりです。

第一戦は、オールドドミニオン。
概要はこんな感じです。

レース名 Old Dominion 100 Mile Cross Country Run
開催日時 2018年6月2日(土)スタート
スタート場所 Woodstock, VA(バージニア州) Google Maps
コースタイプ ループ
エイド数 23箇所
ドロップバッグ 10箇所(フィニッシュ含む)
クルーポイント 10箇所(フィニッシュ含む)
累積標高 約4,200メートル
制限時間 28時間
必携装備 なし
ペーサー なし
バックル あり(24時間以内の完走者のみ)
エントリーフィー $185~220(エントリータイミングで変わります)
参加資格 あり(レース開催日の1年以内に、50マイルもしくはそれ以上のレースで制限時間内に完走していること)
100マイル以外のカテゴリー なし
ウェブサイト http://www.olddominionrun.org/

※上記情報は変更されてる可能性があるので、最新の情報はウェブサイトなどで確認ください

アメリカのレースでは超超超珍しい郵送物が届きました(初めてだし、普通はないです)。
レースブックですね。隅がテープで止められて、裏に住所が手書きでw そして2017年のw
2018年の情報については、変更点のみA4に印刷されて、この中にはさまってましたw 適当ですねw

移動は、レース場所が東海岸近くなので、ロスからワシントンDCへフライトで。
西海岸と東海岸は時差も3時間あって、フライトも5,6時間かかって、移動だけで半日かかっちゃうので、夜間フライトで翌朝着(レッドアイフライトと言います)。

レンタカーをピックアップして、良さげなパン屋で朝ごはんを買って(めっちゃ美味かった)。

Best Buns Bread
4010 Campbell Ave, Arlington, VA 22206

晩ごはんやビールを調達しつつ、ひたすら西にドライブ。
遅めの昼ごはんを、近くの街のBBQ屋でとって(ここも正解!)。

Bonnie Blue
334 W Boscawen St, Winchester, VA 22601

食いすぎて眠くなりながら、レース会場へ。
でっかいブリキ小屋です。

定員90人。かなり少なめですが、こじんまりしてて良い感じ。

今までの歴史が年表に。

1974年に初開催されたウエスタンステイツに続く、1979年に初開催の2番目に古い100マイル。
今年が40回目の記念大会で、1979年生まれの僕と同い年でした。

レースを開催する前に、ウエスタンステイツのファウンダーのゴーディに相談しにいったことも書いてありましたね。
ちなみに、最初の年のエイドは3つ、エントリーフィーは$25だったようですw

レースディレクター@ブリーフィング。

今年グランドスラムにチャレンジする選手のリストもありました。

そして、レース前夜からレース当日はストームになるとの予報で、ブリーフィングなどひと通り終わって外に出てみたら。。。

僕は車中泊でしたが、駐車場でテントで寝る予定の人たちがいて、ストーム大丈夫かなと心配してたら、スタッフからブリーフィングで使ったブリキ小屋(メイン会場w)使っていいよとなって、みんなブリキ小屋で宿泊。なんてゆるいんだとw

ところが朝起きてみると、雨がやんでて。
スタート後から、ただただ蒸し暑い。
初めて降ってくれと思いましたw
(レース途中から土砂降りだったけどwww)

サーフェースは、ダートロードがメインですが、気持ちの良いトレイルもたくさん。
とにかく走れるコースですね。携帯持って行かなかったので、雰囲気はYouTubeの動画でどうぞ。

レースとしては、個人的にはグランドスラムの第一戦ということもあり、まず第一にケガしない。そして、次のウエスタンステイツまで中3週なので、疲れを残さない。
あと、補給やシューズを、事前のレースで試しきれなかったので、それの最終テストも兼ねてたし、何よりこのレース、24時間以内にフィニッシュしないと、バックルがもらえないという少し厳しめ設定w

とにかくペースと補給を崩さず、ただただ走るw

結果として、バークレイで会ったランナーも出て色々話せたり、他のランナーのサポートで来てたクルーにも(後から知ったけど、友達の友達だったw)、彼のランナーとペースが近かったのもあって、ついでにサポートしてもらったり、エイドが少人数運営なんだけど和やかだったり数も多くて、オールドスクールな小規模レースを気持ちよく楽しめました。

ということで、無事完走。

View this post on Instagram

【 #100miles ?‍♂️ #100マイル 】 • #OldDominion100 is my third race and the one of #GrandSlamOfTheUltraRunning this year. I’m really happy that I finished in 22hrs without any injuries. Felt like it’s super humid and I’m in Japan of the rainy season?? this weekend, and we expected to have a big thunderstorm at the start which was 4am, but we didn’t and wanted it because it was hot. Then the thunderstorm came around 5pm, and it made trails super muddy and risky, so I slowed my pace down on trails to avoid injury. The race was a good training for me because it has about 13,800 feet elevation gain/loss and both long uphill and downhill. The race was also very small, only 90 runners can get in and 83 runners has started this year, so, a very nice atmosphere out there. And I cannot believe the race has been started since 1979 which is the year I was born and I’m so glad to join the 40th great year. Anyway, only 3 weeks to go for #WesternStates and I still have something I can do, but I feel really good that I could do a good finish. • 今年3本目で #グランドスラム のレース1つ目の #オールドドミニオン。 無事、大きなトラブルも無く完走。 ここは、日本の梅雨か!wってぐらい蒸し蒸しで、ストームの雷雨予報が一転、全然降らなくて、朝4時スタートでも、降ってほしいぐらい暑かったw 今回はノーダメージ、疲れは残さないけど、24時間以内で完走という、微妙な目標設定で、補給で色々試したりしながら、ちょっとずつ順位をあげつつ、淡々と進んでたけど、夕方からストームきて土砂降りになって、トレイルが川だったり、池だったり沼になって、これは結構ヤバいなと思って、ケガだけはしないようにとペースを落として、22時間弱でフィニッシュ。 上りと下りの累積が4000mぐらいで #ウエスタンステイツ よりは少ないけど、長い上りと長い下りもいっぱいあって、良い練習にもなったかな。 エントリーはマックス90人で、こじんまりしてて、ホントに雰囲気が最高。1979年、自分が生まれた年から開催してるとか信じられないし、40周年という節目で参加できて良かった。 (ちなみに、ウエスタンステイツに続いて世界で2番目に古い100マイル) レース終了後に、みんなで朝食を食べながらセレモニーがあって、そこで1人ずつ呼ばれてバックルを渡される、アメリカだとちょいちょいあるけど、やっぱり嬉しいよね。 次のウエスタンステイツまで、もう3週間弱。前の2つのレースは全然ダメだったし、もちろんまだもう少しだけ出来る事はあるけど、今回良いレースができてホントに良かった。 • #GrandSlam #GrandSlam2018 #TrailRunning #UltraRunning #トレイルラン #トレイルランニング #WS100 #WSER #WesternStatesEnduranceRun ​#SeeYouInSquaw2018 #OD100 #VT100 #Wasatch100 #WasatchFront #WF100 #100mile #100miler #100マイル雑に入っちゃダメゼッタイ #OYMgram #Patagonia #PatagoniaTrailRunning #100MileBuckle

A post shared by Jiro Ishiduka (@jilow0318) on Jun 4, 2018 at 6:02am PDT

Stravaのログはこちら。時間が14時間とかよくわからないことになってるけど、実際は22時間弱でフィニッシュ。

いくつか制約がある中で、かなり気持ちよく走って、期待以上のフィニッシュが出来たのではと。
オールドスクールな雰囲気も最高だったし、少人数で色んな人の顔がわかるあったかい運営だったのも良かった。
表彰式も、ブリキ小屋で。みんなで朝食を食べながらでした。バックルや完走賞は、もちろん1人ずつ名前が呼ばれて手渡しで。
(↑のインスタグラムの写真を右にスライドすると、表彰式の写真が出てきます)
久しぶりにまた出たいと思うレースでした。

レース後は、ワシントンDCに向かいつつ、リカバリーランチ&ビール。

夜もプロテイン補給でジャークチキン、と水分補給。
宿の近所で、スープ屋なのにジャークチキンが美味いらしいw、と見つけて。
見た目的に真っ黒であれですけど、期待以上の辛さと美味さでした。

Soup Up
709 Kennedy St NW, Washington, DC 20011

AirBnBで見つけた宿で一泊して、ロスへ帰るフライトまでワシントン観光。
面白い頭のおじさんの家とか、偉大な方のモニュメントとか、マーベル的スポットをジョグ。これも右にスライドしていくつか写真見れます。
レース翌日で、少し疲れはあるけど、普通に走れたので、改めて良いレースが出来たなと実感。

View this post on Instagram

【 #Run ?‍♂️ #ラン 】 • Went for jogging to do active recovery and to see some tourist spots in DC before my flight. • フライト前に、疲労抜きジョグがてら、ワシントンD.C.的観光スポットめぐり。めっちゃ観光客多かったけど、マーベル的スポットに、こっそり一人で盛り上がったw • #UrbanRunning #TrailRunning #UltraRunning #トレイルラン #トレイルランニング #OldDominion #OldDominion100 #OD100 #100mile #100miler #100マイル雑に入っちゃダメゼッタイ #OYMgram

A post shared by Jiro Ishiduka (@jilow0318) on Jun 4, 2018 at 8:28pm PDT

次はいよいよウエスタンステイツです!

Have a good one.

じろー

100マイルUSAアメリカトレイル海外レース
1
Facebook Twitter
previous post
ウルトラの世界記録に必要なもの?
next post
Western States 100(レース前)

You may also like

2016年

2016年1月6日

トルデジアンで知り合ったお友達のこと

2015年4月23日

TDG 完走に足りなかったもの③〜予期せぬ出来事〜

2014年10月16日

TDG 完走に足りなかったもの②

2013年12月28日

2019年の予定

2019年1月6日

Back On The Ranch

2018年12月31日

日本へ一時帰国(一時避難?)

2017年12月14日

Zion 100

2018年12月18日

愛しのトルデジアン

2013年12月11日

Coldwater Rumble 100

2018年12月7日

コメントを残す Cancel Reply

さいことじろー

さいことじろー

アメリカ在住ゆるゆるトレイルランナー夫妻

さいことじろー
ビール好きで練習嫌いな、カリフォルニア州ヴェンチュラ在住トレイルランナー夫妻。2014年Tor des Geants を2人で完走。現在はアメリカのトレイルを満喫中。
妻さいこ。10年以上傾斜のきつい山岳系トレイルが大好物だが、未だにくだりがこわい。
夫じろー。トレイルランニングチーム「DMJ」の第13号。走れる100mileが大好物で、くだりが大好き。
トレイルの好みは正反対ですが、楽しく仲良く生活しています。

Archives

  • 2019

    • May (1)
    • January (1)
  • 2018

    • December (11)
    • June (1)
    • January (1)
  • 2017

    • December (1)
    • June (2)
  • 2016

    • August (1)
    • January (1)
  • 2015

    • April (2)
    • March (2)
    • February (2)
  • 2014

    • November (2)
    • October (5)
    • April (1)
    • March (1)
  • 2013

    • December (3)
    • August (2)
    • June (1)
    • May (2)
    • March (1)
    • February (1)

Categories

  • FOOD
  • HIKE
  • RACE
  • TRAILRUN
  • TRAINING
  • TRIP
  • アメリカ
  • じろー
  • 未分類

Hot Tag

  • ##ThomasFire
  • ##VenturaStrong
  • #100マイル
  • #AC
  • #Answer4
  • #Ethical
  • #Hardrock
  • #IIJmio
  • #Inov8
  • #iPhone
  • #ITRA
  • #LifeProof
  • #LTR
  • #OKANIC
  • #OMM
  • #OSJ
  • #SIMフリー
  • #Sustainable
  • #TABATA
  • #TDG
  • #TDT
  • #Thomas Fire
  • #TrailRegist
  • #TRT
  • #TRX
  • #unlocked
  • #USA
  • #UTMB
  • #UTMF
  • #VESPA
  • #WesternStates
  • #WS
  • #WS100
  • #WSER
  • #X-TALON212
  • #アメリカ
  • #ウェイトリスト
  • #ウエスタンステイツ
  • #エントリー
  • #カリフォルニア
  • #グランドスラム
  • #スリーピークス
  • #チームSOTA
  • #トーマス
  • #トルデジアン
  • #トレイル
  • #トレイルレジスト
  • #パーソナルトレーニング
  • #ハードロック
  • #マラソン
  • #みおふぉん
  • #奥三河パワートレイル
  • #寸又峡カモシカトレイル
  • #山火事
  • #日本
  • #格安SIM
  • #海外レース
  • #葉山アルプス
  • #鎌倉
  • #鎖骨

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top