毎年恒例としているハセツネに今年も参加 今年は会場が小学校から駅前の施設になり、コースも伐...
Latest Blog
-
-
チリで行われたアタカマクロッシングに参加してきました。これは7日間のステージ...
-
ホノルルマラソンに出たついでに近場のトレイルを散策。 ワイキキ周辺には魅力的なトレイルがい...
-
長距離は胃腸の勝負、と聞いていたものの実感がなかったのは一昨年まで。昨年のトルデジアンとハ...
-
今年のトルデジアンは200キロで終了。 昨年と違ってトラブルなくスタートできたものの、初日...
-
お盆前に最初で最後(?)の高校の同窓会が開かれ、間髪を入れて母の誕生日、とイベントの間隔が...
-
先日のナミビアから帰るときのエピソード:味わったハラハラ感をシェアしたいので💦 今回利用し...
-
昨年はシチリアのCDC(530キロトレイルレース)に出たGW、今年の開催はないので同時期に...
-
中心地である平和公園がスタート・ゴールのために、登山口まで長いロードだけど、その分人も多く...
-
百聞は一見にしかず、ということで流行りの Bing で生成してもらった。 やはり期待通りの...
-
九州脊梁トレイルジャーニー トルデジアンの前に一回ぐらい長距離レースに出たいな。7−8月ぐ...
Newer Posts