MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

be active be higher

甲斐駒ケ岳、日帰り黒戸尾根へ

written by Emma Nakajima July 18, 2014

いわゆる、日本三大急登といわれる尾根のひとつ、甲斐駒ケ岳を目指す黒戸尾根1dayピストンにチャレンジしてきました。

メンバーはエディさん、さいこさん、心折れ部のトモさん、と、わたし。
トモさんの運転で尾白川渓谷のキャンプ場駐車場へ。

10531087_10152142022941809_1928442585_n.jpgIMG_7196.JPG
3人にとってはきっとゆるっとジョグですが、スタートから速いです(笑)

IMG_7199.JPG
登山口の標高は約770m。山頂は標高2967m。
ほぼ登りで標高2200mを登ることになります。序盤からガシガシ走る3人に必死でついていく。土が柔らかくて気持ちいいけれど正直それどころではない(笑)なんとかついて行くべく、根っこの這うトレイルを走っていたらうっかり根っこに足を引っかけてしまい大転倒。まだ標高1000mも登っていないところで太ももに大きな痣をつくってしまう失態。

そこからは落ち着いて行こうと、とにかくひたすらの樹林帯を焦らずに落ち着いてついていく。もっと激しい登りかと思いきや、前半はそんなに急ではないけれどとにかく長い、という感じ。
IMG_7203.JPG
視界が開けたとおもったら急に岩!
天気が怪しかったけれど、すっかり青空。

IMG_7206.JPG
写真よりもさほど高度感はないけれど、こういう景色を見ると高山に来た~という気分になれます。ただ、アブ、ブヨ、ハチが大量にいて、しっかりやられてしまいました。(頻繁にハッカ系の虫よけをしていたけどダメ)

頂上までの唯一の下りを経て、ここからはいよいよ梯子・鎖・岩場が徐々に増えていきます。
IMG_7210.JPG
IMG_7207.JPG
どんどん急になる梯子。でも比較的しっかりした作りで登りやすい。

小屋を越えて、すこし樹林帯を抜けると森林限界へ。
黒戸尾根、とにかく序盤が長いのだけれど、いやいやそんな甘くはない。『小屋まで来たらあともう少しって思うでしょ?小屋からが長いんだよ~』と聞かされていたので覚悟はできていたけれど、知らなかったら相当心折れるでしょう(笑)

IMG_7215.JPG
森林限界になってからが長い。

IMG_7236.JPG
まだ登りやすい鎖場。


10543748_821480871220224_338255221_n
(photo by.エディさん)
だんだんこうなる。
岩場鎖場大好きなわたしは、それまでの登りでヘロヘロ走ったのも忘れてワクワクしながら登ります。

IMG_7239.JPG
たまに、あれ~?これどこ通るんだろ~?なんて言いつつ。

IMG_7224.JPG
遠くに見える甲斐駒ケ岳山頂。
ずいぶん登った気がするんだけど、おかしいな、遠いぞ。

IMG_7227.JPG
曇っていた空もすっかり青空。鳳凰三山が美しく見えるところでひとやすみ。鳳凰三山に登った時に甲斐駒ケ岳が見えて「あれに登りたいなぁ」と思っていたら、今度は甲斐駒ケ岳から鳳凰三山を見る。嬉しいな。

IMG_7245.JPG
よしっ!あれが頂上だ!と思っていたのは岩だった。
その岩と鳳凰三山と奥には富士山。オベリスクもちゃんと見える。

IMG_7246.JPG
登ってきた道。振り返ると見えるその景色が好き。

IMG_7216.JPG
私は雨女だと何年も思っていたけれど晴れ女でした。

IMG_7253.JPG
よっしゃきた~!と思って顔を上げたら、なんかまだまだだった。進んだ?進んでる?大げさに目をこする。まじか~あれか~。ひとりごとも増えます。

10550950_10152142331196809_4971640252469570511_n.jpg
(photo by.さいこさん)
頂上手前で最後によじ登るわたし。やっとついたぁ~!もうそのひとこと。長かった。めちゃめちゃ長かった。でも、岩場が長いのは楽しくって、晴れていれば美しい景色とともに楽しめる、最高の登りでした。

IMG_7258.JPG
山頂。

IMG_7287.JPG
そして、ご褒美は絶景。
雲があったけれど、鳳凰三山、白峰三山、仙丈ケ岳、八ヶ岳、富士山まで見えました。

IMG_7286.JPG
仙丈ケ岳。美しい。

IMG_7285.JPG
風もさほど強くなく、気温も高くて山頂でもぽかぽか陽気。
みんなでのんびりしゃべりながらお昼ごはん。1時間くらいまったり滞在しました。

IMG_7291.JPG IMG_7290.JPG
そして、この道を戻るわけです。
お昼12時。どのくらいで下れるかな?

下りではほとんど写真を撮る暇なく。最初は快調に下っていたけれど、半分くらいのところでエネルギー不足。やはり登りがきついだけあって想像以上の消費でした。自分のペースよりも速い3人について走ったというのもあるかも。ふらふらしながら補給をして、たまに歩いては回復を待ちながらの下り。今度来る時は食べ物は多すぎると感じるくらいでいいかも。

IMG_7295.JPG
垂直梯子。

30分~1時間ほどで回復して、走りやすい下りになったら、ふかふかトレイルをどんどん駆け下りて・・・駆け下りて・・・まだまだ駆け下りて・・・駆け下りて・・・まだまだ駆け下りて・・・下りて下りて・・・

IMG_7301.JPG
最後は川にドボン!
登りも長いけど下りも長い!いや~黒戸尾根、キツかった。

IMG_7298.JPG
時折の休憩と、頂上で約1時間の休憩をしたので、登り+下りのみでは約7時間~7時間半というタイムでした。登山のコースタイムで15~16時間なので、半分くらい。自分だけでは絶対無理なタイム。3人に引っ張ってもらって走りきれました。最高に楽しかった!

IMG_7308.JPG
はじめてご一緒したさいこさん。笑顔が素敵!転んだり、エネルギー不足になったりした私に声をかけていただいたり、とっても優しかった~!お世話になりました!

どう考えても豪速、豪足の御三方に怖いもの知らずで仲間に入れてもらった今回。自分の限界をすこ~しずつ越えて成長するには、自分のレベルを理解した上で、速い人にがんばってついていくことだと思っています。そして、その道中に、いろんな知識や技やノウハウをいっぱい吸収すること。それから、できるだけ色んな人と色んなところを走ること。そうやって経験を積んでいくことが今すごく楽しいのです。だから、足を引っ張ってしまうかもしれないけれど、誘ってもらえたのなら、あまり気負いせずに勇気をもって行くことにしています。

今回の甲斐駒ケ岳の経験でまたすこし、可能性の広がりを感じました。

レースでの今年のメインは上州武尊120k(山田昇杯)。2000m級の登りが2つ、そのあとも500~1000mの登りが5つ。累積標高差 約8300m以上、岩場ありというコースなので、もやはトレイルランニングだけでなく登山経験は必須。当日楽しめるように、たくさん経験を積んでいきたいと思います!
IMG_7283.JPG

0
Facebook Twitter
previous post
“just the thing”
next post
オトベ、斑尾を、走る vol.1

You may also like

2018年レース再考

2018年1月4日

オトベ斑尾三部作―前篇―

2016年10月5日

やっぱり“キタタン”楽しいよ♪

2015年7月6日

【STY準備】必携品:その防水ウエアは本当に防水か

2014年4月4日

オトベ、斑尾を、快走!(ペーサー編)

2014年10月14日

オトベ、斑尾を、走る vol.1

2014年7月20日

“負けたことに、負けない” ―信越五岳2016の記録

2016年9月20日

オトベ斑尾三部作―後編―

2016年10月7日

鎌倉ぐるぐるトレイルラン

2014年3月4日

テールエンダー100mileへの挑戦(の前の100mile RI...

2015年11月12日

1 コメント

秋終 仙丈ケ岳&甲斐駒ケ岳 2DAYS | be active be higher 2014年10月29日 - 8:42 PM

[…] 甲斐駒ケ岳は、夏に日帰りで黒戸尾根に登ったけれどアレはたしかにトレイルランニングのトレーニング向きだと今回つくづく思いました。樹林帯が多く、とにかくひたすら登らされ、しかも少しの岩場以外は走ろうと思えば走れるから厄介。(わたしはほぼ走れない) 逆に、北沢峠からのルートは、同じく登らされるし急登も多いけれど、とにかく驚くほどに表情が豊か。モミの樹林帯に始まり、樺の苔むした森、ハイマツの稜線、岩尾根、砂礫、溶岩地帯、沢道。お腹いっぱいになるほどの満足感たっぷりで、あまりに夢中で補給を忘れるほどでした(笑) […]

Reply

秋終 仙丈ケ岳&甲斐駒ケ岳 2DAYS | be active be higher へ返信する Cancel Reply

Emma Nakajima

Emma Nakajima

旅と自然が大好きPR Planner&writer

何気なくひとりでジョギングをはじめ、そのうちに駅伝に参加し、トレイルランニングに誘われてそろそろ7年目。トレイルランニングだけでなく、夏山、冬山、オールシーズンで大自然で遊びたおす日々。

Archives

  • 2019

    • April (1)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2018

    • December (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (2)
    • April (3)
    • January (2)
  • 2017

    • November (1)
    • April (1)
    • January (1)
  • 2016

    • December (1)
    • November (1)
    • October (3)
    • September (1)
    • June (1)
    • April (1)
    • February (1)
    • January (3)
  • 2015

    • December (1)
    • November (4)
    • October (5)
    • September (2)
    • August (3)
    • July (5)
    • June (1)
    • April (5)
    • February (3)
    • January (1)
  • 2014

    • December (3)
    • November (2)
    • October (8)
    • September (1)
    • July (5)
    • June (6)
    • May (9)
    • April (5)
    • March (3)
    • February (2)
    • January (1)
  • 2013

    • December (5)
    • October (4)
    • July (2)
    • May (2)
    • April (1)
    • February (7)
    • January (5)
  • 2012

    • December (3)

Categories

  • food
  • other sports
  • Road Running
  • ギア・ウェア Gear/Wear
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • トレッキング Trekking
  • レース Race
  • 海外トレイル OverseasTrail

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top