MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

パシフィック・ノースウェスト通信

OCCへの道、完結編

written by 藤岡 正純 September 05, 2016

私がUTMBを走る前の日。まずは昨年からOCCへ向けて準備していたヨッシーこと私の妻が走る番です。

距離55キロのOCCは、スイスのオルジエール(Orsieres)をスタートしたあと、シャンペ湖(Champex-Lac)からしばらくUTMBとほぼ同じルートを辿ってシャモニー(Chamonix)にゴールします。言ってみれば全行程170キロのUTMBの短距離版。

毎年私のサポートをしてきた妻は、厳しいコースに多少不安な表情を見せつつも、UTMBと重複するコースを走れるとあって少し胸熱な様子。

一方、私と日本から駆けつけた妻の両親は、妻に声援を送るためにレンタカーで要所要所を先回りします。

まずは妻を送りにオルジエールへ向かいます。村のはずれにある臨時駐車場に車を止めてスタート地点へ。

オルジエール(クリックするとシャモニーからオルジエールまでの道順を表示)

オルジエール(クリックするとシャモニーからオルジエールまでの道順を表示)


小さなオルジエールの村の真ん中がスタート地点。すこし早めに着いたので最初は人もまばらでしたが、スタート時間が近づくとともに三々五々集まってきました。

過去にUTMB、CCC、TDSを制し、今年のOCCで個人レース全制覇を目指すグザビエ・テブナール(Xavier Thévenard)がスタートラインでひときわ周りの注目を集めています。

スタート

朝8時15分、レーススタート。狭い路地を一斉にランナーが進んでいきます。

妻は制限時間をたっぷり使って走るランナー。比較的後ろの位置からスタートしたところ、最初の上りは下の写真のとおり、すこし渋滞もあった模様。

私と妻の両親は、ランナー全員がスタートしたのを見送ったあと、最短ルートが通行禁止になっているのでちょっと遠回りしてシャンペ湖に向かいます。

シャンペ湖(クリックするとOrsieresからの経路が表示されます。)

シャンペ湖(クリックするとOrsieresからの経路が表示されます。)


湖畔の道沿いに車を止めた直後にグザビエを含む先頭集団が目の前を通過。スタートから一時間もたってないはずなのに。速い!

妻はグザビエから遅れること一時間ちょっとで到着。まだまだ元気そう。まぁ、まだ序盤ですからね。

私達が次に向かったフォルクラッツ峠は、トリアン村の直前にある観戦ポイント。ちょっとしたカフェや建物もあるので、ランナーは一瞬エイドステーションに着いたと勘違いする場所です。

フォルクラッツ峠(クリックするとChampex-Lacからの経路が表示されます。)

フォルクラッツ峠(クリックするとChampex-Lacからの経路が表示されます。)


私達がフォルクラッツ峠に到着した頃にはすでにトップ集団は通過した後。ランナーは大きな山を一つ越え、時間が進むに連れて気温も上がってきたこともあり、すこしずつ疲れが見えてくる頃です。

牛のフンがなさそうなところに腰をおろしてのんびり待機。目の前を進むランナーに声援を送りながら妻を待ちます。

妻がやって来ました。結構笑顔で思ったほど疲労の色もなし。私と比べてかなり胃の弱い妻ですが「しっかり一時間おきにジェルも摂ってるので大丈夫」、私がいつもしょっぱいと感じているエイドステーションのスープも「マジうまかった」との弁。案外逞しいですな。

急いで車に戻り、車道の上にかかる歩道橋を走るランナーを見ながらトリアン村まですすみ、向かって右側にある駐車場に車を止めて村の中へ。

トリアン(クリックするとCol de la Forclazからの経路が表示されます。)

トリアン(クリックするとCol de la Forclazからの経路が表示されます。)


間もなく歩いて村に入ってきた妻は、すこし暑そうだけど、笑顔で「濡らした手ぬぐいを首に巻いているのが効いてて大丈夫」とのこと。しっかり水分等を補給してエイドステーションを出る妻を見送ります。

妻から「明日UTMBがあるんだから、もう応援はいいから帰りなさい!」と心強いお言葉をいただき、トリアンを出た妻を見送った後、私たちはヴァロルシーヌを飛ばしてシャモニーへ。

車で行けばトリアンからヴァロルシーヌまではたったの10分ですが、ランナーにとっては長い道のり。(私はヴァロルシーヌへは向かいませんでしたが、ヴァロルシーヌの駐車場はシャモニーへと向かう道を左に折れたあと、正面に駅を見て左側のゴンドラ付近にあります。)

ヴァロルシーヌ(クリックするとTrientからの経路が表示されます。)

ヴァロルシーヌ(クリックするとTrientからの経路が表示されます。)


その後、妻は大きな問題もなく景色を楽しみながら着実に進んでいたようです。いつもはヴァロルシーヌで私の姿が現れるのを待ちながら見上げている山の上から、今回は自分が村を見下ろすことができて、感慨もひとしおだった様子。

ここまでくればシャモニーまではもうすぐ。線路沿いを少し進んだ後、最後の山へと入ります。

このセクションはOCCとUTMBで少しコースが異なります。コースプロフィールを見る限りではUTMBよりやや難易度が低そうに見えましたが、後で聞くと、どのランナーもこのセクションでかなり苦労した様子。妻も同様で、曰く「上りも下りも急できつかったし、フレジェールのエイドステーションも思ったより遠かった」。

なんだかんだで、制限時間より二時間近く余裕をもって妻はシャモニーへと戻ってきました。最後の数百メートルは、お母さんがゴールラインで待つなか、伴走者として私とお父さんを従えてゴール!

http://videos.livetrail.net/videos/utmb/pt95_2016-08-25-20.59.30.mp4

 
「息を切らして大変そうなお父さんのためにペースを落としたら最後にひとり抜かれちゃったよ」と、余裕の談。

夫の若干の心配をよそに、しっかり食べ、きっちりペースを守り、妻のヨッシーは難なく完走を果たしましたとさ。めでたし、めでたし。

0
Facebook Twitter
previous post
UTMB 2016
next post
老婆心ながら…

You may also like

UTMB 2022: ③ タイムテーブル

2023年2月14日

UTMB 2022: ② 小さなトラブル

2022年11月26日

Execution(実行)- Western States 10...

2018年6月27日

H.U.R.T 100 〜 ”オハナ”の精神

2017年1月20日

ランニング・コーチ始めました

2019年1月2日

速すぎマックス! 〜 Chuckanut 50k

2017年3月28日

コミュニティって素晴らしい 〜 Orcas Island 100

2016年2月28日

オレゴンへ小旅行(&ひとっ走り)

2016年10月24日

Execution(実行)- Western States 10...

2018年6月29日

スコット・ジュレクが帰ってきた。

2015年5月7日

3 コメント

アバター
大友謙太朗 2016年9月8日 - 7:57 PM

はじめまして。
2016 OCCに参加していた大友謙太朗と申します。
藤岡様は覚えていらっしゃらないかと思いますが、フォルクラッツ峠において見知らぬ日本人にも関わらず応援の声をかけて頂きありがとうございました。
スイスの山奥で、暑さと闘いながら進んでいたときに「がんばれ!」の一言に元気をもらいました。
こんな場所にまさか日本人がいるとは思いもよらなかったので驚いたのと同時に、鯉のぼりを持った方(奥様のお父様?)のことが帰国後も気になっていました。
藤岡様のブログを拝見し「OCCへの道、完結編」を読み進めるうちに、声をかけてくださったのが藤岡様とご家族様であるのではないかと思うようになり、最後のゴールシーンの動画を観たときに確信に変わりました。
声をかけて下さったこと、ブログにアップして下さったことに感謝申し上げると共に、藤岡様、奥様のこれからの益々のご活躍を願っております。

Reply
MASAKAZU FUJIOKA
MASAKAZU FUJIOKA 2016年9月9日 - 4:58 AM

大友さん、コメントありがとうございます&完走おめでとうございます。

確か、フォルクラッツ峠で声をお掛けした時に、一瞬どこから私が声を掛けているかわからなくて、探してくれた方ですかね?

鯉のぼり、目立ってましたよね。現地でもいろんな方に写真を取られてたみたいです。

なかなか暑かったですが、景色を楽しむ上では絶好のコンディションでしたね。私も応援しながらのんびり楽しめました。(翌日のUTMBではそこまで余裕なかったですが。)

またどこかのトレイルでお会いすることもあると思いますが、その際はよろしくお願いします。アメリカのレースも是非!

Reply
アバター
大友 謙太朗 2016年9月9日 - 10:06 PM

藤岡さん
そうです(笑)、声をかけてくださった時に一瞬わからなくて探した者です。

鯉のぼりは日本人なら誰でも知っているので、素敵なアイテムをお持ちだなと思いました。

日本にいると、海外のレースはUTMBが有名すぎるのでそちらにばかり目がいってしまいますが、今後はアメリカのレースにも目を向けてみたいと思います!
こちらこそ、トレイルでお会いする機会があればよろしくお願い致します。

Reply

大友 謙太朗 へ返信する Cancel Reply

藤岡 正純

藤岡 正純

アメリカ在住/「Seven Hills Running Shop」スポンサードランナー

アメリカ・ワシントン州在住。シアトルのトレイルランニング専門店「Seven Hills Running Shop」のスポンサードランナー。Team RunRun所属コーチ。不惑をとうに超えつつも、若手に負けじとパシフィック・ノースウェスト(太平洋岸北西部)の山々を駆け回っています。
本業はソフトウェア・エンジニア。妻と猫と暮らしてます。

Archives

  • 2024

    • September (1)
    • July (2)
    • June (2)
    • May (4)
    • April (4)
  • 2023

    • December (1)
    • May (1)
    • February (1)
  • 2022

    • November (1)
    • September (1)
    • August (1)
    • March (1)
  • 2021

    • October (1)
    • July (1)
    • March (2)
  • 2020

    • November (1)
    • August (1)
    • June (1)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2019

    • November (1)
    • September (1)
    • July (1)
    • June (1)
    • May (1)
    • April (2)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2018

    • December (2)
    • November (1)
    • October (1)
    • September (2)
    • August (1)
    • July (2)
    • June (4)
    • May (1)
    • April (3)
    • March (1)
    • February (1)
    • January (1)
  • 2017

    • December (2)
    • November (1)
    • October (2)
    • September (2)
    • July (2)
    • June (2)
    • May (1)
    • April (1)
    • March (2)
    • February (1)
    • January (2)
  • 2016

    • December (2)
    • October (2)
    • September (3)
    • August (1)
    • July (1)
    • June (2)
    • May (1)
    • April (2)
    • March (1)
    • February (3)
    • January (2)
  • 2015

    • December (2)
    • November (4)
    • October (3)
    • September (4)
    • August (3)
    • July (3)
    • June (3)
    • May (6)

Categories

  • 100マイル
  • Team RunRun
  • UTMB
  • Western States
  • カリフォルニア
  • コロラド
  • シアトル
  • セブンヒルズ・ランニングショップ
  • ダイアリー
  • トレイルランニング
  • パシフィック・クレスト・トレイル
  • パシフィック・ノースウェスト
  • レース
  • レインシャドウ・ランニング
  • 映画
  • 未分類
  • 本
  • 歳時記
  • 海外トレイル
  • 道具
  • 食

LINK

● Seven Hills Running Shop

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top