MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

Dance With Mountains

2016 Bostonを走りたいぞ。

written by 釘嶋 岳幸 November 26, 2014

東京マラソンの追加当選なるものが発表されましたが、やはり自分には関係なかったようです(笑) フルマラソンは1/25勝田と3/1の静岡です。

右に書かれているプロフィ-ルに、目指すはWestern States Endurance 100、ボストンマラソンとありますが、なぜUTMB じゃないの?とか、わざわざボストンまで42kmのために行くの? とよく聞かれます。自分はどうせなら人と違うものを目指したいという単純な動機と、自分がアメリカ系の外資企業で働いていることもあり、アメリカ人の思考の中に、ボストン=そこそこやるね、Western States Endurance 100 = 立派な変態だね、というのが明確にあるのを感じています。彼らに、UTMBと言ってもわからない人がほとんどです(もちろんわかる人もいます)。ならば、「そこそこやる変態」というのが、いい目標かなと。

2015 Western States にはapply(抽選申込)しませんでした。初年度で当選する確率は4%台、次年度からチケットが積み重なり、確率があがるので、外れるつもりでApplyすべきでしょうが、明らかに今の自分では力不足だろうなと判断しています。来年以降、現実的に思えるまでよく考えたいと思います。

B.A.Aオフィシャルサイトより

B.A.Aオフィシャルサイトより

閑話休題、ボストンに話を戻します。MMAなのにロ-ドレ-スの話でいいんだろか…

ボストンがなぜ、「そこそこやるね」なのかというと、Qualified timeが設定されているから。しかもそれが、年齢と性別によって設定が異なるのです。単純に速い人だけがエントリ-できるわけではなく、年齢(一定以上)性別を問わず、生涯スポ-ツとしてランニングを継続していればチャンスはあるわけです。ランニングがブ-ムやトレンドではなく、ライフスタイルとして根付いていることが、こういった運営からもうかがえますね。この性別、年齢別資格タイムを日本で導入するレースは出てくるでしょうか?

http://www.baa.org/races/boston-marathon/participant-information/qualifying/qualifying-standards.aspx

以下、参考訳です。

2016年の資格タイムは2014/9/13以後のランだよ。

エントリ-は性別、年齢区分の中で、タイムの速い人から受けつけて(全体の)定員まで。

資格レ-スは公認フルマラソンの距離だよ。短いのはダメよ。

資格タイムはちゃんと調べるから嘘ついても無駄ですよ。

18禁(レース当日)ね。 オフィシャルならネットタイムでいいよ。(合理的だなあ)

下記の年齢区分は参加するボストンマラソン当日のもの。

良く使われる資格レ-スはこちら。

ボストンマラソンは資格レ-スを指定しない。

資格レ-スとしたいレ-ス主催者に公認かどうか直接聞いてくれ。( 英文にcertified. とあるだけで、 by xxxの記述がない。受動態で主語をぼやかす日本的な文、ここがこの後に述べる暗雲その1 )

2016 BOSTON MARATHON QUALIFYING STANDARDS Effective September 13, 2014. All standards below are based on official submitted net time. (2014/9/13以後のレ-スで)

AGE GROUP          MEN              WOMEN

18-34        3hrs 05min 00sec         3hrs 35min 00sec

35-39        3hrs 10min 00sec         3hrs 40min 00sec

40-44        3hrs 15min 00sec         3hrs 45min 00sec

45-49        3hrs 25min 00sec         3hrs 55min 00sec

50-54        3hrs 30min 00sec         4hrs 00min 00sec

55-59        3hrs 40min 00sec         4hrs 10min 00sec

60-64        3hrs 55min 00sec         4hrs 25min 00sec

65-69        4hrs 10min 00sec         4hrs 40min 00sec

70-74        4hrs 25min 00sec         4hrs 55min 00sec

75-79        4hrs 40min 00sec         5hrs 10min 00sec

80 and over 4hrs 55min 00sec         5hrs 25min 00sec

All of the above information is subject to change(変更するかもしんないよ)

60超えてサブ4ってのも立派だな。70超えて4.5はもう若いサブ3よりも凄いかも。

暗雲その1

ふむふむ。資格レ-スというところが気になって、クリックすると次の一文がある。

Please contact the race you are interested in attempting your qualifying mark to see if they are certified by either USA Track & Field or AIMS (Association of International Marathons). (資格レ-スとしたいその主催者にUSTAF公認か、AIMS公認かどうか聞きいてね)

そこで AIMS(Association of International Marathons) のページに飛びます。 http://aimsworldrunning.org/Directory.htm

え–?勝田も静岡もありまへん。福岡国際、びわ湖毎日?いえいえ、ご冗談でしょう(笑)、京都や神戸は加盟しているのですね。がっくりしていると、こんなサイトを発見! http://www.runnersworld.com/boston-marathon/qualifying-times  

Q Where can qualifying marathons be run?

  1. A. In the U.S., marathons must be run on a course certified by USA Track & Field. Overseas marathons must be certified by that country’s athletic federation

(海外でのマラソンはその国の陸連公認じゃなきゃダメよ)

ということは日本陸連公認ならいいのか? ただこのサイトはランニング雑誌Runners Worldのサイトであり、主催者の公式サイトではないので確認が必要ですね。どなたか情報あれば下さい。

暗雲その2

「性別、年齢区分別に、資格タイムの速い人から受け付けて、定員になるまで…」 ってことは資格タイムでクリヤ-してもそこから先は速い人順ってこと。調べていくと、2014年は資格ラインより1’38’’速いタイムでカット、2015年は1’02” となっている。基準より5分速ければ、受付日が別になり、まず大丈夫なのだが….それはちょっときついな。

暗雲その3

そもそも今日現在でレ-スペ-スでペ-ス走をしたら10kmほどしか維持できないウルトラモ-ド、山モ-ド全開です(笑)

まずはOMMコンプリ-トしてから、ロ-ドの本気出します。

追記:投稿をアップしてから数時間でこのボストン方式のエントリーに関する意見を複数いただきました。やはり皆さんも今の抽選システム、クリック合戦には納得されていないようですね。このボストンの基準タイムは全米のレースリザルトから算出されているようなので、特定ジェンダーや年齢に恩恵があるわけではなさそうです。つまり、市民ランナーとして走り続けることをサポートする設定というわけですね。時間の経過、「老い」というはすべての人に平等に訪れる。だからレース結果はtimeという絶対値ですが、エントリー時は time ÷effort−gender gap(努力あたりの単価とでも表現できるかな) で評価されるわけです。 若い時はサブ3、国際女子資格を目指すのもよいでしょう。そしてそれを達成した時の達成感は素晴らしいものだと思います。でも、それで何かが変わるわけではないわけですよ。変わったとすればそれを目指して走り始めてからの有意義な時間がその人を変えるのだと思います。だから、達成して止めてしまったら意味がない。レースに出なくてもいいから走り続けることが大事なんんだと思います。よくあるテレビ番組で芸能人走らせて、人生変わりました的なやつ、大嫌いです。また同じ事言ってますね(笑)

追記 3/17/2015

自分もきちんと理解をしていなかったのですが、日本では公認コースと公認レースは違うんですね。公認コースであっても公認レースではない。なんだそりゃ?公認審判員の有無、参加競技者全員が登録競技者であることなどなど。細かく言えば、ウエアのロゴの大きさとかゼッケン位置とかもあるわけですね。このサイトがわかりやすい(といってもわかりにくい、というか、へ?)あ、だから、つくばや東京では陸連ブロックを1括りにして、公認の部、一般の部、と分けて別レースとして成立させているわけですね。

http://www.runner.ne.jp/faq2.htm

さてボストンの資格要件がますますわからなくなってきました。自分は今年度、失敗レースを続けてしまい達成できませんでしたが、ブログの文責は私ですので、Boston Marathon Associationに直接聞いてみたいと思います。Cerificated by AIMS or by that country’s association ? Certificated corse or certificated race ?? 回答が得られましたら、また追記いたします。

 

1
Facebook Twitter
previous post
気づくということ。
next post
OMMという古くて新しい山の遊び

You may also like

ポスト・コロナ時代を考える-3 レースはどうなるのか

2020年8月22日

「お帰りなさい」(新)国立競技場

2022年4月9日

さようなら国立競技場 – 「激走」に感謝

2014年3月7日

これまで、そしてこれからも

2023年5月21日

レース後の補給、長距離移動について

2024年4月22日

ポスト・コロナ時代を考える

2020年5月6日

2 コメント

アバター
多田登 2018年8月28日 - 1:22 PM

ボストンqualify の対象レース判りましたでしょうか?

なぜ自分がボストンマラソンを走りたいのか、理由を説明できなかったのですが、貴方の文章ですきっりしました。
ありがとうございます。

Reply
釘嶋 岳幸
釘嶋 岳幸 2018年9月13日 - 2:01 PM

コメントありがとうございます。qualifyied raceですが、一昨年にボストン主催団体にメールで問い合わせました。公認レース vs 公認コースというのは、英文で説明できても、受ける方が一般ボランティアだとすれば、なんのことやら??となって返事がないのも困ると考え、勝田は?というシンプルな聞き方をしたところ、勝田はOKとの返事でした。ただ、一昨年のことですので、変更があるかもしれませんので、ボストン主催団体に問い合わせることをお勧めいたします。私自身は50-54で3:30を目指すより、現状をなんとか維持して55-59で3:40を目指す方が現実的になってきました。まだ諦めてはおりません(笑)

Reply

多田登 へ返信する Cancel Reply

釘嶋 岳幸

釘嶋 岳幸

ロードバイク、クライミング、スキー、スノーボード、SUP、ヨガ、山に遊ぶ元ウルトラトレイルランナー

第1回〜第3回 UTMF 、伝説の八ヶ岳スーパートレイル100マイル、2014 OMM JAPAN ストレートコンプリート、2016富士山麓12時間ロゲ混合準優勝、2017Bigfoot 200 Endurance Run 日本で3人目の完走となる。

Archives

  • 2025

    • September (1)
    • August (1)
    • June (1)
  • 2024

    • November (1)
    • May (1)
    • April (2)
    • January (1)
  • 2023

    • December (2)
    • October (1)
    • September (1)
    • July (3)
    • June (2)
    • May (1)
  • 2022

    • June (1)
    • April (2)
  • 2021

    • December (2)
    • July (1)
  • 2020

    • August (1)
    • May (2)
  • 2019

    • December (1)
    • August (1)
    • July (1)
  • 2018

    • November (2)
    • July (2)
    • June (1)
    • April (2)
    • January (2)
  • 2017

    • December (1)
    • October (1)
    • September (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (1)
    • January (1)
  • 2016

    • December (1)
    • October (1)
    • August (2)
    • July (1)
    • June (3)
    • May (2)
    • April (2)
    • March (1)
    • February (3)
    • January (1)
  • 2015

    • October (2)
    • September (3)
    • August (1)
    • July (4)
    • June (3)
    • May (2)
    • April (2)
    • January (1)
  • 2014

    • December (3)
    • November (2)
    • October (3)
    • September (4)
    • August (3)
    • July (1)
    • June (1)
    • May (1)
    • April (1)
    • March (2)
    • January (2)
  • 2013

    • December (2)

Categories

  • ギアの話
  • クライミング
  • トレーニング
  • ナビゲーション競技
  • レースの話
  • ロードバイク
  • ロードランニング
  • 四方山話
  • 山を走る
  • 未分類
  • 海外のトレイル
  • 環境問題
  • 縦走、トレッキング

Hot Tag

  • #サイクルロゲ
  • #サイクルロゲイニング
  • #チクマサイクルクエスト

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top