MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

be active be higher

The important thing is not to stop questioning.

written by Emma Nakajima October 09, 2015

みなさんご存じトレイルランニング/ランニングショップ Run boys! Run girls!のブログに投稿された、RBRGカナダ支局のケロちゃんの新しい記事が興味深かったのでそれについて。ケロちゃんのブログはいつもすごく面白いので読んだことなければぜひ遡ってみてください。

さて、今回はこんな内容。

山やぎはゆで卵を走って温める Tip of the iceberg News Paper #11
http://rb-rg.jp/?p=3456

要約して紹介すると彼女の言葉や考え方から逸れてしまいそう&読んだ人も結構いると思うのでリンクそのまま紹介。周りの仲間が次々にシェアしていて、記事の「Like!」もたくさんついていて、「共感した!」「最高!」「考えさせられた」「そのとおり!」と反響が大きいみたい。

わたしは、 ひとことに共感という言葉で表せない=こういうマインドでいたいと思いつつわりと逆行しているから耳がいたい というのが率直な感想。そして、それを経験と共に本当に実行していることとか、こうやって文字にして伝える勇気、そしてそれを載せるお店もまた素敵だと思ったのでシェアしてみました。わたしも、正直ぜんぶはむずかしいけど、少しでもそういう部分を持っていたいという思いに偽りはない。

また、ケロちゃんのこの話と、最近ATやPCTなんかのことを調べたり、例の映画から情報も増えて目にしていたアメリカのロングトレイル経験者の話にもまた、なんだか共通することがあるように感じている。

TRAILSのこの記事、
Pacific Crest Trail #03/14人のPCTハイカー

それと、友人の友人で、もうすぐ友人になりそうな、つい最近PCTを踏破したこの方のブログなど。
いわしっく トレイル 〜 Pacific Crest Trail 

読んでいるとロングトレイルに挑戦するきっかけは様々で、ハイカーでもトレイルランナーでも山屋でもない人も多く、そもそもアメリカではそういう分類がほとんど関係なさそうで、みんないい意味で自由で(格好も、パッキングも、寝方も、良く言えば型にハマっていない、えらく拍子抜けする写真もよく見る。そういえばシャモニーの山でもそうだった)、自分に責任を持っているけれど、まわりとゆるく繋がっていて助け合っていて、そういった環境をもとになりたっているのが面白いし、いまの日本のいろいろに重ねあわせて考えると、何が一体違っているのだろうなんてことも思う。決してどちらが良くてどちらが悪いという意味ではなく。

***

さて、ケロちゃんのブログにも出てくる「フリーボックス」と「消費」の話。
ロングトレイルの話の中でも日本との違いとして印象的なのが、トレイルエンジェル、トレイルマジック、ハイカーボックス。うーん、説明は超敏腕ライターの根津さんが書いている超読みやすいTRAILSの記事に任せよう(笑)(Pacific Crest Trail #01/PCTを歩くということ) 要は、ボランティアでトレイル周辺の人が、もしくはハイカー同志が、ハイカーを支える環境があるらしい。

そういえば、昨日から家の片付けをしながら思ったのだけど、日本にもハイカーやトレイルランナーが集まる各所に、ハイカーボックス的なフリーボックスが欲しい。上でBlogを紹介した友人の友人がPCTから帰ってきてそのまま信越トレイルを歩きたいんだけどシューズがない、だけどアウトドアショップに行く時間がないと言っていて、一方で友人がトレランギアを手放そうかなとfacebookに投稿していた。手放そうと投稿していたものはきっとまだ使えると「一般的に感じる」キレイなものだけだと思うんだけど、ハイカーの彼にとってはそんな新品のようでなくてボロくても多少の穴が開いてるものでも問題なく履けるものならきっとタダで引き取りたい!と思ったに違いないない。(私の勝手な想像)

片付け中、もう今のわたしには不要だと思うものを前にして、どうしようかと考えたけれど、それをヤフオクで売るのもなんか違う。ネットのオークションじゃよっぽど“世間一般的な価値”があるものでないと、そもそも手間ばかりかかってたいして値がつかないこともしばしば。でもだからと言ってただただ焼却してダイオキシンや二酸化炭素を発生させる“燃やすゴミ”としてゴミ袋に入れるのもまたなんだか複雑な気持ち。

たまに大量に古着屋さんやリサイクルショップに持ち込むけれど、少なからず何か思い入れのある洋服達が重量単位や激安の値付けをされることになんとなく悲しい気持ちになる。いや、きっと、誰か同じようにこれが素敵だと思ってくれる人の手に渡ってまた活躍してくれるだろうと思うしかない。

わたしは海外でフリーボックスを実体験していないから実情はわからないものの、もし日本にあれば、迷わず入れにいきたいものがあれこれある。試しに『日本 ハイカーボックス』でgoogle検索してみたら、それらしきものは出てこなかった。唯一、信越トレイルで関田峠にハイカー用に無料の水が置いてあるというブログを見つけた。あとはたまに大型家電やソファなんかが粗大ゴミシールなししマンション前に置いてあることがある。最近、近所で『ご自由にお持ちください』と張り紙のしてあるベッドの“一部”らしき巨大な木板が2枚置いてあったことがある。いやこれは誰もいらんでしょうと笑ったけど、翌朝にはなくなっていた。価値ってわからないもんだ。

だからこそ、コミュニティや信念、スタイルをもって顧客との関係を大事にしていると感じる、わたしの大好きなトレラン・アウトドアショップやスペース、何か関連したイベントでもいいかもしれない。そんな場所にハイカーボックスあったらなぁ、なんて思ったり。もしかして全国でそんな動きがあったなら、そのうちあっちにあったものが、誰かが使ってそのまま旅先で次のところに入れるなんていう循環があるかもしれない。そういうところに来る人の手に届くなら、ヤフオクで1000円で売るよりもタダでもそこに入れる方がずっと価値がある。ものを買う場所として人が集うだけでなく、「経験」や「知識」やその他お金で変えることのできない何かがたくさん集まるコミュニティスペースだったら素敵だな。

いやいやとはいえ商売、ショップとなると途端にそう簡単なことではないのも重々承知。自分がやると考えただけでも、じゃあ洗濯していないものはどうなんだとか、安全性はどうなんだとか、几帳面な日本人の「ルール」や「注意書き」を想像しただけでちょっと気が遠くなる。言うのはタダ、自分でやってみろと言われそうだ(笑)すみません!う~ん、簡単なはずなのだけど、むずかしいなぁ。なにかいい方法はないものか。

関係ないけど、結構アインシュタインが好きなわたしは、ケロちゃんのブログからこの言葉を思い出した。当たり前に消費していく毎日。昨日は何回財布を口を開けたかな。何回ゴミ箱にものを入れたかな。よし、とりあえず、その前にちょっと手を止めて考えることから始めてみよう。

Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow. The important thing is not to stop questioning.

- Albert Einstein (アインシュタイン) -

過去から学び、今日のために生き、未来に対して希望をもつ。大切なことは、何も疑問を持たない状態に陥らないことである。

P1280024 (640x427)

photo:水切れに苦しんだ高島の単独スルーハイク。ハイカーボックス的なものを夢見つつ、ボックスどころかほぼ人に会うこともなく、オタマジャクシの泳ぐ水たまりの水をてぬぐいで濾してから浄水して飲んだ。(そしてこの時絶賛道迷い中)

0
Facebook Twitter
previous post
やっぱり山が好きだ。
next post
“ask me how to run happy”

You may also like

春だ!新しいことをはじめよう!

2015年4月21日

1月のRUNandHIKE

2015年1月30日

残雪期の鳳凰三山へ(1日目)

2014年5月20日

やること100のリスト

2015年2月7日

山ガールsnap in ランドネ

2013年2月12日

山スポーツのムックシリーズ開始、 第一弾は『TRAIL RUN』

2014年6月24日

コーヒーがのめない

2013年2月14日

【奥武蔵ハイク】見どころいっぱい観光ルート

2014年5月14日

トレイルランニング2年目の抱負

2014年1月10日

巻き込む力 ジャネットジャクソンが始めたプロジェクト#Dance...

2018年4月15日

コメントを残す Cancel Reply

Emma Nakajima

Emma Nakajima

旅と自然が大好きPR Planner&writer

何気なくひとりでジョギングをはじめ、そのうちに駅伝に参加し、トレイルランニングに誘われてそろそろ7年目。トレイルランニングだけでなく、夏山、冬山、オールシーズンで大自然で遊びたおす日々。

Archives

  • 2019

    • April (1)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2018

    • December (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (2)
    • April (3)
    • January (2)
  • 2017

    • November (1)
    • April (1)
    • January (1)
  • 2016

    • December (1)
    • November (1)
    • October (3)
    • September (1)
    • June (1)
    • April (1)
    • February (1)
    • January (3)
  • 2015

    • December (1)
    • November (4)
    • October (5)
    • September (2)
    • August (3)
    • July (5)
    • June (1)
    • April (5)
    • February (3)
    • January (1)
  • 2014

    • December (3)
    • November (2)
    • October (8)
    • September (1)
    • July (5)
    • June (6)
    • May (9)
    • April (5)
    • March (3)
    • February (2)
    • January (1)
  • 2013

    • December (5)
    • October (4)
    • July (2)
    • May (2)
    • April (1)
    • February (7)
    • January (5)
  • 2012

    • December (3)

Categories

  • food
  • other sports
  • Road Running
  • ギア・ウェア Gear/Wear
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • トレッキング Trekking
  • レース Race
  • 海外トレイル OverseasTrail

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top