MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

be active be higher

やっぱり山が好きだ。

written by Emma Nakajima October 05, 2015

唐突だけど、ごくごく、シンプルに、ただそれだけのことなんだ。

それだけのことなのに、こんなにも心揺さぶられる、山が、やっぱり好き。それはもうどうしようもないことなんだ。山に登ると、壮大な景色を前に足を止めて、鼻から口から全身の毛穴から、めいっぱい美味しい空気を吸って、目を閉じて、両手を広げて、大自然を感じるのが好き。

“美しさの中に身を置く”

アメリカのロングトレイル、パシフィック・クレスト・トレイル(PCT)を歩いた女性の映画、『わたしに会うまでの1600キロ』の一節。信越五岳でわたしの今年のトレイルランニングレースの連戦はひとまず落ち着き、なんだかほっとした。好きで大会に出ているし、レースでも山を楽しんでいるし、だいたい自分らしくいるのだけれど、やっぱり不安や緊張があるもので、自由気ままだと言われるわたしもさすがにちょっと力が入っていたのかもしれない。先週、所用で北アルプスに出かけて、美しさの中にゆっくりと身を置いて、「やっぱり山が好きだなぁ。なんだかなぁ、好きなんだよなぁ、なんなんだろうなぁ。しょうがないよなぁ、好きなんだもんなぁ。」と、レースの興奮状態からユルい自分モードに戻れて、うれしい気持ちになった。

前回の信越五岳のBlog記事は、ちょっとネタっぽく、笑って読んでほしいななんて思ってストーリー仕立てで書いたんだけど、思いのほか『ラブレターのようだ』とか『(アンディさんのことを知らなければ)かっこよくて好きになりそう』とか『だいぶ惚れたな』とか、敢えて際立てて書いたペーサーとのちょっぴり熱いやりとりの方に注目されてしまった。4000以上のいいね!がついているMMAのfacebookでも紹介していただいて、やけに記事にもいいね!をもらって、自分で書いておきながらこっぱずかしいような複雑な気分になり(笑)、とりあえずまぁ、早々に次の記事でも書いてごまかしておこう、そんな感じでキーボードを叩いているところ。

IMG_5099
トレランザックをハイクのザックに背負い替えて。パンパンだけど、気分は軽いし、だいたい大好きなものばかりが入っているから、重くなんてない。

IMG_5110
北アルプスの玄関口、上高地からのんびり歩く。横尾山荘前で友人と遭遇。お母さんと2人で涸沢の紅葉を見に来たんだって。素敵な親孝行だなぁ。

IMG_5114 (640x255)
涸沢は紅葉のピーク。上高地から涸沢への道は、人でいっぱい!だけど上高地からはコースタイムで休まず歩いて6時間はかかる道のり。観光地気分で安易に行く場所ではないことを伝えるのはなかなか難しいことなのかもしれない。ちょっと心配になるような格好の人もいた。日帰りでピストンしたいけど無理なもんですかね?と周りに聞いてやめたほうがいいと言われているカップルもいた。すっかりバテて暗くなる頃に到着している子供連れの親子もいた。日本でも指折りの紅葉スポットだけど、高山であることには違いない。

IMG_5335 (640x480)
実は涸沢ははじめてだった。人が少ないところでのんびりするのが好きだということもあり、他に“行きたい!”場所も多く、優先順位的には下のほうだったからか、なかなか行かずにいた場所でもある。だけどやっぱり噂通りの紅葉には感動した。景色も素晴らしい。平日ということもあって、テントは思ったよりも少なかった。

IMG_5120
だけど、涸沢ヒュッテと涸沢小屋は紅葉を見に来た方々でそれぞれにものすごい混雑で、ピーク時にはトイレに行くにも2時間待つというのも納得した。涸沢小屋で数百、涸沢ヒュッテは数千の人が1日で訪れるのだと言っていた。食事も30分ずつ4回転以上、テラスは満席だった。荷揚げヘリが朝から暗くなるまでひっきりなしに飛んでいた。運んでも運んでも、食べ物や飲み物がすぐなるなると言っていた。

IMG_5154 (640x480)
涸沢から先は、多く人が目指す百名山の「奥穂高岳」ではなく、あえての北穂高岳だった。百名山ハイカーの人には興味がないのかもしれない。おとなりをつなぐ縦走路も難易度が高い。それにしてはピストンするにはコースタイムも長く、急登、激登が続き、岩場も多く鎖場もあって、それはいいとしてもとにかくなかなか長くて、ピークに着く頃にはすっかりバテバテになった。岩場が大好きだからテンションは高かったけれど。一緒に行った方に速すぎる速すぎると言われた。おなじように、「さっきまでえらい辛そうやったのに、岩場になったとたん水を得た魚みたいに登って、もう!」と仲間に言われている女性がいて笑った。そうそう、そうなんだよね。

IMG_5378
北穂高岳山頂、直前の岩壁。岩が結構もろい。落石事故も多いかもしれない。

IMG_5376
北穂高岳山頂から望む槍ヶ岳。北穂高岳北陵から槍ヶ岳のルートは、飛騨泣き、長谷川ピーク、大キレット、南岳、中岳、大喰(おおばみ)岳とコースタイムも長く道が険しい。鎖、梯子、ナイフリッジ、すれ違いにくい場所、切れた落ちた場所、痩せた岩稜やガレ・ザレが続き、ほとんどが岩だ。事故も少なくない。高所恐怖症の人にはとてもじゃない。(そもそも来ないか) わたしももっと技術力を上げて、経験者とともに歩きにいきたい場所だ。

IMG_5193 (640x224)
天気に恵まれて、朝にはいわゆるMorgenrot(モルゲンロート)、山肌に朝陽が当たって染まる現象が見られた。左から前穂高岳、吊尾根を経て、奥穂高岳、涸沢岳・涸沢槍を経て、一番右が北穂高岳。山が好きな人なら誰もが知っていてきっと多くが憧れる山だけれど、決して容易に行ける場所ではない。

岩場を通過する技術力問題だけじゃないのだろう、落石による滑落事故も良く聞く。遭難も多い。熟練者でも命を落とす。「涸沢の紅葉」というメジャーな響きで、上高地という観光地のような場所から、歩いて来て快適な小屋で宿泊のできる涸沢。そこから誰でも登ろうとすることができるからこそ、怖いものだと感じた。百名山を制覇することに特にこだわってもおらず、自由気ままに山を歩いているわけだから、奥穂や前穂はまたこんど、いつか、そのうち来よう。

IMG_5377
みんな穂高連峰側のモルゲンロートばかりにカメラを向けるけれど、振り返れば格好いい岩がどーんと構えている。クライミングと言えばやはり屏風岩だろう。熟練者が一緒だったので、ぴょこんと尖っている屏風の耳、その左隣の屏風の頭まで、破線のパノラマ新道経由で歩いた。パノラマ新道はその入り口にも小屋にも繰り返し注意が促されている。事故が多いらしい。難しいかどうかというよりも(わたしにレベルを語るほどの技量はない)、繰り返しの急登やカラカラという音に背筋凍る落石が多そうな斜面のトラバースが多かった。稜線も細く、慎重に歩いた。

IMG_5386
屏風の頭からは、見たこともない角度で青空に浮き上がる穂高連峰の全貌が見えた。振り返れば槍ヶ岳に燕岳、大天井、常念岳、蝶ヶ岳といった表銀座~常念山脈が見えた。秋の雲と紅葉が美しく、なんども足を止めて深呼吸をして、そのありがたい景色と空気を全身で満喫した。

やっぱり山が好きだ。

もちろんトレイルランニングも好きだし、ハイクも好きだし、ちょっとハードな登山も好き。どんな山の表情も好き。その美しさの中に身を置くのが好き。できることならずっとそこに居たいくらいだけれど、そうもいかないわけで、また街に戻って働いては、山に“もどる”。そうして山を楽しむことに夢中なんだ。

山は決して逃げない。噴火してしまったり、登山道が崩れてしまったり、登れなくなることもあるけれど、それでも山はそこにある。急ぐことなんてない、健康な身体あってこそ、命あってこそ。過酷なレースの後だったからこそ、余計にそんなことを考えた。そんなのまったく知る由もなくただただ遠くまで広がる柔らかな秋の空の下、これからも大好きな山を色んな方向からゆっくりたんまり楽しんで行きたいと改めて感じた、いい日だった。

IMG_5303 (640x480)
エディさんや釘さんなど数人でこの夏に行こうと計画していた奥穂~西穂のルート。ジャンダルムが見える。天気が悪くて中止にした。短いシーズン中に条件が揃うことって、なかなか貴重。来年、また。

 

0
Facebook Twitter
previous post
信越五岳―20時間38分のドラマ―
next post
The important thing is not to stop questioning.

You may also like

コーヒーがのめない

2013年2月14日

2014年振り返り ―レース編―

2014年12月16日

蚊取り線香塾:省エネスピードハイクを学ぶ

2014年4月6日

【被災地支援活動】九州の方々へ、少しでも何かわたしのできることを

2016年4月18日

だいじなお知らせースタートの号砲ー

2019年4月1日

旅へ-western Japan mountain trip-

2015年4月27日

冬支度

2016年11月29日

トレイルランニング2年目の抱負

2014年1月10日

山ガールsnap in ランドネ

2013年2月12日

トモダチ親子 大菩薩嶺2DAYS(秋)

2015年2月5日

コメントを残す Cancel Reply

Emma Nakajima

Emma Nakajima

旅と自然が大好きPR Planner&writer

何気なくひとりでジョギングをはじめ、そのうちに駅伝に参加し、トレイルランニングに誘われてそろそろ7年目。トレイルランニングだけでなく、夏山、冬山、オールシーズンで大自然で遊びたおす日々。

Archives

  • 2019

    • April (1)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2018

    • December (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (2)
    • April (3)
    • January (2)
  • 2017

    • November (1)
    • April (1)
    • January (1)
  • 2016

    • December (1)
    • November (1)
    • October (3)
    • September (1)
    • June (1)
    • April (1)
    • February (1)
    • January (3)
  • 2015

    • December (1)
    • November (4)
    • October (5)
    • September (2)
    • August (3)
    • July (5)
    • June (1)
    • April (5)
    • February (3)
    • January (1)
  • 2014

    • December (3)
    • November (2)
    • October (8)
    • September (1)
    • July (5)
    • June (6)
    • May (9)
    • April (5)
    • March (3)
    • February (2)
    • January (1)
  • 2013

    • December (5)
    • October (4)
    • July (2)
    • May (2)
    • April (1)
    • February (7)
    • January (5)
  • 2012

    • December (3)

Categories

  • food
  • other sports
  • Road Running
  • ギア・ウェア Gear/Wear
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • トレッキング Trekking
  • レース Race
  • 海外トレイル OverseasTrail

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top