MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

be active be higher

信越五岳に向けて、それまでの話。

written by Emma Nakajima September 25, 2015


― わたしはバカなのかな?

IMG_4867
信越五岳トレイルランニングレース2015に選手として参加してきました。
1Aを過ぎて、すでにそんなことを考えていました。

今年は同じ週内にUTMFも開催となり、参加者は出走694名(男性606名、女性88名)、女性は2013年2014年は100人以上いたと思うので、やや後半に流れた印象です。※男女全体の出走人数はほとんど変わりません。

信越五岳トレイルランニングレースには特別な想いがあります。大袈裟にいうと、わたしの人生を変えたようなものです。このブログの第1回は2012年12月。実は「まだトレイルランニングをしていない人」で、その後初めてのレースから経験を積みながら今の自分までを2年半以上綴っています。

初めての信越五岳はトレイルランニング1年目、トレイルランニングを始めて早々に別のスポーツで足首の靭帯断裂の怪我をしたので、実質半年くらいしか走ったことのない中で、まだ3回目のレースといういきなりの挑戦でした。しかも、両脚腸脛靭帯炎という律儀にもランナーの通る道というべき故障も抱えていました。

それまでたった38kmしか走ったことのない中で、自分なりに必死で走りたい、だけれどハンガーノックになって座り込んだり、ペーサーとの距離感をどう取ればいいのかわからず色々伝えなかったことで結局迷惑をかけたり、復活しても結局歩き通したり、台風で8Aで終わってしまったりしました。

今思えば仲間が最後まで奮闘する中で、わたしは甘えに甘えて歩きまくり、8Aに着いたのは特別完走に “してもらえる” 関門0時ギリギリで、台風じゃなかったらその先の瑪瑙を越えて完走などできていなかった。特別完走など本当にラッキーとしか言い様がない状況でした。6Aで聞いた8A中断に、悔しさよりも正直ホッとしたんじゃないか、それに甘えてしまったんじゃないか、そんな自分の弱さがずっと情けなくてわたしの痼りでした。
9785284921_3ee69e3d5f_b
【はじめての信越五(四)岳トレイルランニングレース(前半)】
【はじめての信越五(四)岳トレイルランニングレース(後半)】

翌年リベンジを誓って信越にエントリーするも、2014年は抽選で、だいたいそういうここぞという時の運のないわたしは落選。大きな目標を失う怖さで、全くジャンルの異なる上州武尊120k(120km/8400mD+)にエントリーするという暴挙に出ました。

ラッキーなことに、「当たったらいいな~」とエントリーした2014年のSTYには当選していたので(おそらくここで運を使い果たしたのでしょう)、ロングレースの経験はSTYから武尊という流れになりました。
IMG_4730
【大人の遠足STYへ(前半)】
【大人の遠足STYへ(後半)】

上州武尊という格段にレベルの違う未知の世界に不安しかなく、2014年は何かに取り憑かれたかのように標高を上げて距離を伸ばして、とにかくひたすら高い山で登りの練習に励みました。レースでタイムが近いことの多い戦友サクさんからは『あの時のエマちゃんの気迫はなんか凄かったからね』なんて言われます。

登りの年と決め込んで、スリーピークス、キタタン、富士登山、安達太良山などにチャレンジしました。上州武尊は後方ながらも無事完走。大きな自身に繋がりました。

【あの山の記憶―YNMC120k  vol.1 vol.2 vol.3 最後に】

120kmを完走、さてじゃあ次は何がしたいのか。
やっぱり100マイルかな。フルマラソンを初めて走る時『初めてならホノルルとか、ド派手なものに出た方が初フルの思い出になっていいよ』と言われたのを思い出し、UTMBにエントリーしました。

“激走モンブランを見てトレランを始めた” 人も多いなかで、わたしは全くその道を辿っておらず、トレイルランニング歴も2年足らずでやや世代が違うのかもしれません。UTMBはめっちゃ憧れ‼︎ というわけでもなかったのですが、海外に行けるのはフリーランスのうち。出るならUTMBか。という選択でした。

しかしまたしても(IZU TRAIL JOURNEYで運を使い果たしたのか)、UTMBはアッサリ落選。そうそうなんでもかんでも当たりません。そして落選のショックで半ば衝動的にTDSにトランスファー(エントリー変更)しました。

2014年に取り憑かれた山熱は、ボーボー燃えていたところから次第に炭火の熾火のように、静かに高温で燃え続けるようになり、今年は黙々と単独行で長い距離を歩き通す旅のような山行で自分と向き合うようになりました。それがTDSにはほとんど偶然にも効果的で、無事TDSを完走しました。

IMG_4105-thumb-350x350-6743
【トレラン王国 EMMA_SON 第5回 TDS挑戦記詳細「為せば成る」】

話は戻りますが、TDS(119km / 7,250mD+)から帰国して2週間半後に信越(110km/4,670mD+)など、なぜそんなに無謀なことをしたのか。

去年の信越は抽選に落ちた後にすぐボランティアに申し込みました。翌年のエントリー権も得られる信越ボランティアですが、そもそもボランティアは対価を期待してやるようなもんじゃないのはわたしもそう思います。だけど翌年走りたいという思いがなかったかと言えばうそでしょう。出るばかりだったレースでボランティアもやろうと思っていた頃で、同時に思い入れのある信越をボランティアの目線から見る、レースに挑む選手を応援したい、大会ボランティアを初めてやるなら信越が良い、そう思ってのことです。

結果的には2015年の優先エントリー権を持つことになったのですが、TDSを走ることが決まったのはその4ヶ月後でした。もちろんTDSで故障をしたりしていれば、信越は出ないつもりでした。

『ゆっくり楽しんで走ればいい』

そんなことが通用する性格じゃないと、なんで自分で判らないんでしょうかね。ましてや2年前の痼りを残した状態で、“悔しい”という感情に異常反応する大人になれないわたしが、割り切ることなどできるわけがないと、本当は最初からわかっていたはずなのですが、いやいやとわからないように言い聞かせていました。

結局は、どうなるかわからない、もしかしたら・・・?、くらいの挑戦にすこし期待した馬鹿な部分があったのかもしれません。

シャモニーからの帰国後、当たり前だけれど10日間も休んだしっぺ返しで仕事が恐ろしいほどに忙しく、疲労抜き以前の問題でした。ジョギングなんて以ての外。何日も何度も徹夜が続き、マトモな食事もできず、終いにはレース3日前から酷い頭痛と吐き気に悩まされたまま現地入り。

前夜は頭痛で一睡もできず、当日の朝も貧血のような感覚。疲労は抜けているのか?脚の調子は走り出してみないとわからないといった状態。万が一の時は潔くやめなければ、そんな風に思うのは初めてのことでした。

脚の調子はともかくとして、風邪でもひいたのかと思っていた体調については、本当は、思い入れのある信越をまた完走できないんじゃないかと、実はものすごくものすごく緊張してたのかもしれません。

今まででいちばん最悪のコンディション。不安がるわたしを隣でしきりに「大丈夫、大丈夫だよ」とペーサーがなだめてくれました。そんな風にして、わたしは2年ぶりに信越五岳トレイルランニングレースのスタートラインに立つことになりました。

12003257_737034459730485_7274168063807276579_n

だれもあまり笑っていない・・・

1
Facebook Twitter
previous post
南アルプスの“南”へ(南アルプス縦走 後篇)
next post
信越五岳―20時間38分のドラマ―

You may also like

【奥武蔵】奥武蔵~東秩父 麦走トレラン

2014年5月27日

やっぱり“キタタン”楽しいよ♪

2015年7月6日

オトベ、が、斑尾を走った(オトベ編)

2014年10月16日

日本百名山・両神山麓トレイルラン試走

2014年6月24日

“ask me how to run happy”

2015年10月18日

2019年原点回帰

2019年3月24日

オトベ、斑尾を、走る vol.1

2014年7月20日

日本一の頂へ

2015年6月21日

甲斐駒ケ岳、日帰り黒戸尾根へ

2014年7月18日

これから、、、

2012年12月12日

1 コメント

信越五岳―20時間38分のドラマ― | be active be higher 2015年10月3日 - 5:59 PM

[…] ← 前へ […]

Reply

コメントを残す Cancel Reply

Emma Nakajima

Emma Nakajima

旅と自然が大好きPR Planner&writer

何気なくひとりでジョギングをはじめ、そのうちに駅伝に参加し、トレイルランニングに誘われてそろそろ7年目。トレイルランニングだけでなく、夏山、冬山、オールシーズンで大自然で遊びたおす日々。

Archives

  • 2019

    • April (1)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2018

    • December (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (2)
    • April (3)
    • January (2)
  • 2017

    • November (1)
    • April (1)
    • January (1)
  • 2016

    • December (1)
    • November (1)
    • October (3)
    • September (1)
    • June (1)
    • April (1)
    • February (1)
    • January (3)
  • 2015

    • December (1)
    • November (4)
    • October (5)
    • September (2)
    • August (3)
    • July (5)
    • June (1)
    • April (5)
    • February (3)
    • January (1)
  • 2014

    • December (3)
    • November (2)
    • October (8)
    • September (1)
    • July (5)
    • June (6)
    • May (9)
    • April (5)
    • March (3)
    • February (2)
    • January (1)
  • 2013

    • December (5)
    • October (4)
    • July (2)
    • May (2)
    • April (1)
    • February (7)
    • January (5)
  • 2012

    • December (3)

Categories

  • food
  • other sports
  • Road Running
  • ギア・ウェア Gear/Wear
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • トレッキング Trekking
  • レース Race
  • 海外トレイル OverseasTrail

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top