MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

be active be higher

底抜けのポジティブシンキングで東京マラソンへ

written by Emma Nakajima February 21, 2015

ここ数日間、過去経験したことのない、仕事のプレゼンテーションとも、トレイルのレースとも違う、何とも言えないドキドキモヤモヤした緊張感につつまれていました。

いよいよ、あした。
そうです、もはや奇跡とも言える東京マラソンに6年越しで当選し、走れることになりました。

がしかし、もう一生当たらないかもしれないという機会に、これまた過去経験したことのないようなタイプの故障を直前になってやらかしました。原因は不明。主には足底筋膜炎のような症状ですが、それに加え拇指球のあたりと足の側面の骨がゴリゴリと音を立てています。歩いていてもつらいそのあまりの痛さに驚いて、駆け込みで鍼治療。あとは安静で2週間ほど過ごしました。

2015_ 2_20_ 1_32.jpg

ちなみに、フルマラソンは人生2回目で、初めてのフルマラソンの時は2ヶ月前に足首の靭帯断裂で松葉杖とギブスになってしまい、1ヶ月半でなんとか間に合わせて参加しました。
「なんで、こうなるかなぁ~。」
「去年いっぱい山走っても故障なんてほとんどなかったのになぁ。」
「ロードやっぱ向いてないわ~。」
「ロードのレースに出るってなると、“いっつも” こうなんだからぁ。」

******

突然関係ない話をするようですが、Murphy’s Lowってご存知ですか?
マーフィーの法則といえば、インターネット関係の方は特にご存じかもしれません。

  • USB端子を差そうとするといつも逆に入れてしまってイラッ
  • 大事な日に限って雨が降る(わたしはぜったい雨女だ)
  • スーパーのレジで自分の並んだ列が他の列よりもなんかいつも遅い
  • 電車で自分の前の席だけたいてい空かなくて座れない

いわゆる、「あるある」 ですね。世の中って不条理~!


マーフィーの法則(マーフィーのほうそく、英: Murphy’s law)とは、「失敗する余地(可能性)があるなら、失敗する」「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」をはじめとする、先達の経験から生じた数々のユーモラスでしかも哀愁に富む経験則をまとめたものである。(wikipediaより)


「起こる可能性のあることは、いつか実際に起こる。」「うまく行かなくなり得るものは何でも、うまく行かなくなる。」「何事であれ失敗する可能性のあるものは、いずれ失敗する。」「洗車しはじめると雨が降る。雨が降って欲しくて洗車する場合を除いて。」

果たしてそうでしょうか。
否定したいわけではありません。その逆で、私はこの理論が意外と好きです。ユーモラスに皮肉っぽく説いているだけであって、実はその逆を暗に示しているようで、真正面から真面目に戦う理論じゃないんじゃないかと思うんです。確率論よりはプラシーボ効果的な心理学の反論の方が好きですが、いずれにしても世の中別に不条理じゃない、神様がいじわるなんじゃないと考えられる方法はいくらでもあります。

例えば、傘を忘れた日に限って雨が降るというのは良くある話ですが、その時の「因果関係はなく、思い込みでしかない」とする時に説明されるのが
1.雨が降っている、かつ傘を持っている。
2.雨が降っている、かつ傘を持っていない。
3.雨が降っていない、かつ傘を持っている。
4.雨が降っていない、かつ傘を持っていない。
これらをすべて均等に記憶しているわけではないということです。傘を忘れて雨に降られてビショビショになった記憶は特に印象に残るし、2回目にあった日にゃ、あ~もう!いっつも!となるわけです。
はい、これ以上難しいことは説明できません(笑)理数系が得意な方は条件や確率の計算をできるのかもしれません。だけど、私にわかることは、「そっか、雨が降ってる日にちゃんと傘を持ってることだって多いか!あはは。」という納得感です。わたしは雨女じゃありません。大事な日に限って?雨が降る?大事な日かどうかそもそも自分次第です。そんなこと言っていたら人類皆雨女・雨男になっちゃいますね。

******

マイナスなこと、ショックなことの方が印象深いものです。前回のマラソンの時も怪我をしたままの出走でしたが、調子が悪いまま出たトレイルのレースだってあります。ロードが向いてないわけでもなく、ロードになるとすぐ故障するわけでもなく、怪我は注意散漫だっただけだし、今回はそれ相応の練習や対策をしなかったというだけですね(苦笑)さらに言えば、「失敗の可能性があれば」そう、失敗の可能性を自分で作っちゃったわけですよね。正論です。でも失敗(リタイアとか?)するなどと落ち込んではいません。今回の故障のことを知人に話していた時、「Emmaちゃんは底抜けにポジティブだね」と言われました。

「故障したんだけどね、ここがこういう風に痛くてね、いや~ロードの練習せずに山ばっか行ってるからだよね~バチ当たったわ~安静にしてるんだけどね、全然走らず治療してるから当日どうなるか・・・・4時間?5時間?6時間とかかかるかな?泣いてゴールかな?あはは」

笑って話して、楽しそうだと。この状況を面白がっているでしょ、どんだけポジティブなんだよ。と。せっかく当選したのに練習をあまりしなかったことを叱られもしましたが、だけど山に行って充実していたこの数か月を後悔などしていません。反省はしています(笑)が後悔とは別ものです。反省すべきはする。次に活かす。落ち込んでばかりいても、前には進みません。

こんな状況だから、割り切って超~のんびり走って、エイドや応援を超~楽しめばいいのだと思うんですが、それもまた、そうは行かないのがわたしの性格です。ドキドキモヤモヤ緊張感の原因はソレで、初めてのフルマラソンではないし、トレイルのレースも経験しているわけで、42.195kmなら6時間半くらいかければ完走できる自信はかなりある。でも、じゃあ、それで良いかと言われれば、今可能な限りの全力で走りたくなる。でも、そうすると途中でめちゃくちゃ足が痛くなって完全に歩いちゃうかも。走れなくなるかも。そうすると完走できない可能性がちょっとだけでてくる。さて、どうなるか・・・。不安のモヤモヤとは違う。これまで経験したことのない、妙なドキドキモヤモヤがなんだかおもしろいのです。そこそこ練習して故障がなかったら、きっとタイムのことばかり考えて別の意味で緊張して夜も眠れなかったでしょう。

******

そういえばMurphy’s lawにはもう一説あります。
おなじ「マーフィー」という名前ですが、宗教家で牧師の自己啓発的な理論を唱えるジョセフ・マーフィーという人です。個人的には自己啓発本とか幸福論とかそういうのはとっても苦手で、うさんくさっ!と思ってしまいます。実際、彼の著書のタイトル、「眠りながら成功する」「人類史上最大の発見 潜在意識の偉大なる力」といった言葉を聞くとうさんくさ!というか、いやいやそれができたらみんなオリンピックだわとか思うわけですが、中にはいいこと言うなぁと思う言葉もあります。(上から目線ですいません。笑)

  • いまのあなたの思考と行動が、未来のあなたをつくります。
  • 起こったことをすべて受け入れてしまいなさい。それも、よいこととして受け入れなさい。それが成功への第一歩です。
  • 良い想像は自らの気分を快活にし、積極的な態度をつくります
  • よいとか悪いとかいうものはこの世にありません。すべては考え方次しだいでそうなるのです。
  • 失敗がいくつも見つかったら成功は近いと思いなさい。
  • 失敗への恐怖は成功の足を引っぱる最大のものです。それは根拠のない恐怖にすぎません。そして失敗への恐怖感を抱く人は、実をいえば失敗することを望んでいるのです。

失敗することを望んでいるかは別として、失敗への不安や恐怖感というネガティブシンキングが辛い気持ちや失敗を招いてしまっているというのは一理あるかもしれません。色々反省や心配はあるけれど、ものは考えようです。自分の見方次第で良い結果と記憶にできる。底抜けのポジティブシンキングで楽しむことで、きっと自分にとって最高な思い出のレースになると思っています。

出走されるみなさま、素敵な時間を!

2015_ 2_20_ 1_31.jpg

0
Facebook Twitter
previous post
やること100のリスト
next post
レース準備を楽しむ(MAP編)

You may also like

ハセツネ応援

2013年10月14日

信越五岳―20時間38分のドラマ―

2015年10月3日

はじめての信越五(四)岳トレイルランニングレース(後半)

2013年10月3日

山貧女協奏曲 H.U.R.T 100

2017年11月22日

#006 北丹沢12時間山岳耐久レース

2013年7月11日

上州武尊スカイビュー・ウルトラトレイル(びりっけつランナーの補給...

2015年7月15日

レース準備を楽しむ(行動食編)

2015年4月10日

大人の遠足STYへ(後半)

2014年5月6日

あの山の記憶―YNMC120k vol.3

2014年10月9日

1年の締めくくり、みたけ山トレイルレース

2014年12月16日

コメントを残す Cancel Reply

Emma Nakajima

Emma Nakajima

旅と自然が大好きPR Planner&writer

何気なくひとりでジョギングをはじめ、そのうちに駅伝に参加し、トレイルランニングに誘われてそろそろ7年目。トレイルランニングだけでなく、夏山、冬山、オールシーズンで大自然で遊びたおす日々。

Archives

  • 2019

    • April (1)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2018

    • December (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (2)
    • April (3)
    • January (2)
  • 2017

    • November (1)
    • April (1)
    • January (1)
  • 2016

    • December (1)
    • November (1)
    • October (3)
    • September (1)
    • June (1)
    • April (1)
    • February (1)
    • January (3)
  • 2015

    • December (1)
    • November (4)
    • October (5)
    • September (2)
    • August (3)
    • July (5)
    • June (1)
    • April (5)
    • February (3)
    • January (1)
  • 2014

    • December (3)
    • November (2)
    • October (8)
    • September (1)
    • July (5)
    • June (6)
    • May (9)
    • April (5)
    • March (3)
    • February (2)
    • January (1)
  • 2013

    • December (5)
    • October (4)
    • July (2)
    • May (2)
    • April (1)
    • February (7)
    • January (5)
  • 2012

    • December (3)

Categories

  • food
  • other sports
  • Road Running
  • ギア・ウェア Gear/Wear
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • トレッキング Trekking
  • レース Race
  • 海外トレイル OverseasTrail

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top