MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

be active be higher

2014年振り返り ―レース編―

written by Emma Nakajima December 16, 2014

2014年は働き方を変え、ちょっと大げさに言うと第二の人生のスタートのような年でした。それまで社会人になってからずっと、その名の通り『全身全霊』で仕事に没頭し続けてきました。その反動で、今年はとにかく、やりたいことをたくさんやった。それを良しとしてくれた家族や周りの方々に感謝してもしきれません。

そのなかの1つがまさにトレイルランニング。
もっといろんなところを走りたい、もっと長く走りたい、もっと高いところを走りたい、もっといろんなひとと一緒に走りたい、そのためにはもっと経験だ。そう思って色んなレースに出てみました。レース思考かそうじゃないかうんぬんみたいなことではなく、普段の練習ではレースほどの距離はなかなか走れないし、レースほどに限界まで追い込んだ走りもなかなかできない。そういう練習すりゃいいんじゃないかっていう話は置いといて(笑)、いろんなトレイルを、レースという恵まれた環境で、楽しく走ることができる。だから私はレースに出る楽しさも大好きです。

また、練習という視点では、陸上の川内優輝選手がとにかく異例なほどに大会に出ることで練習を積む独自の練習方法を行っていることは有名で、それと私はまるで違うのだけれども、「経験」は確実に自分を成長させてくれる違いない。わたしは年初に『速くは走れない。だけど登りが強くなりたい。よし、“登り” の年にしよう。』と思い、それにあわせてエントリーする大会を考えました。また、STYに当選したことで、1回目の照準はSTYに。信越五岳に落選したことで、思い切ってエントリーした上州武尊山田昇杯が2回目の照準になりました。

ロードからファンレース、ローカルイベントなども含めて振り返り。また、累積標高も記録してみました。トレランを始めて2年目。MMA ブロガーをはじめとする多くの先輩ランナーの足元にも及びませんが、わたしの奮闘っぷりまとめです。

【2014レース記録】


2014.01.19
千葉マリンマラソン 一般ハーフ女子 21.0975km2014_12_16_19_50.jpg
こっそり出て、1人で走って、さっさと帰ってきた大会。100分を切れなかったことが悔しくて、Blogにもfacebookにも書かず闇に葬っていたのを思い出した(笑)
ネットタイム 1:42:54
グロスタイム 1:44:23
年代別 8/177位

2014.02.15
第4回三浦半島縦断トレイルラン大会 44km
降雪により中止

2014.03.16
IZU TRAIL Journey 75km
降雪・積雪により中止

2014.03.30
六甲縦走キャノンボール TEAM 56km
累積標高差2,800m
2014_12_16_19_51.jpg
暴風・豪雨のなか、速いメンバーについていけなくて半泣きになりながら走ったレース。このレースがその後アクセルを踏むきっかけになった大事な経験になった。
09:54:00くらい
(RACE REPORT)

2014.04.12
The Color Run 5km
IMG_4407.JPG
駅伝部メンバーと。いつも楽しい遊びに誘ってくれる、大好きなラン仲間。STY前だったけど、だったからこそ、すごく楽しかった。 

2014.04.24
ウルトラトレイル・マウントフジ STY 91.5km
累積標高差 4,715m
2014_12_16_22_30.jpg
スタートからずっと楽しくて、写真を取りながら、本当に楽しんで走ったSTY。最後の最後で足が痛くなったり補給できなくなったり、ゴール後に過呼吸になったりしたけど、今までで一番終始楽しく走ったのがSTYかもしれない。
21:35:13
44位
(RACE REPORT)

2014.05.31
駅伝部自主企画
RRED MYSTERY EKIDEN
2014_12_16_19_51.jpg
わたしが走ることを楽しいと感じるようになったのは駅伝部に入ったから。そしてその後、トレイルランニングを始めるきっかけをくれたのは駅伝部の部長。「大会がなかったら、自分たちでやろうか!」そんな楽しい仲間。やっぱり駅伝も好き。
C TEAM 1位

2014.06.08
第2回 スリーピークス八ヶ岳トレイル One Pack Line 38km
累積標高差 3,030m
10447086_505662762867313_5786810038191488848_n.jpg
私がトレイルランニングを始めて、初めて出た大会がこのスリーピークス38km。1年前は10時間近くかかったタイムも、なんと7時間台でゴールすることができた。・・・38kmで累積3000m越えってやっぱキツイ!(笑) 
07:35:44
32位
(RACE REPORT)

2014.06.29
第3回 Raidlight 日本百名山・両神山麓トレイルラン 10.7㎞
累積標高差 810m
10551023_515837748516481_7414929966456272601_n.jpg
駅伝チームのメンバーと秩父・奥武蔵エリアでショートレースに参加。周回コースだったけど、アットホームで楽しかった。ただしロード(峠)激登りが相当辛かった・・・。アメムチなコース。来年は他のスポーツエイドジャパンの大会に出たいと思うようないい雰囲気だった。(このあたりが1年で一番調子よかった。笑)
01:42:13
4位
(RACE REPORT)

2014.07.06
第16回 北丹沢12時間山岳耐久レース 44.24km
累積標高差 2,900m
2014_12_16_19_53.jpg
キタタンも2年目。腸脛靭帯炎で唯一DNFした昨年のリベンジ。途中でOMMバディのくみこさんに追いついて、2/3を2人で。暑さに苦しむキタタンも今年はちょうど良い気温で気持ちよく走れた!あ、キタタンもロード登りだ。アハハ。来年は6:30スタートにチャレンジしたい。
07:42:13
37位
(RACE REPORT)

2014.07.25
第67回 富士登山競走 15km(五合目コース)
累積標高差 1,460m
2014_12_16_19_53.jpg
クリック戦を勝ち取って、苦手な登りを克服するための試練、富士登山競走。試走できたのはたった2回だったけど、なんとか5合目コースを完走し、来年の山頂出走権をGET!気力と根性で達成。相当嬉しかった。来年、山頂コースに挑戦します。
02:17:28
45位

2014.09.06
OSJ安達太良山トレイル50K 45km
累積標高差 3,875m
2014_12_16_19_54.jpg
「今年出たレースで周りに薦めるとしたらどれ?」と言われたらこれ。なんてったって、景色がすごい。そして藪漕ぎというか枝漕ぎというか、とにかく悪路なんだけども、その度合いがすごくて笑える。標高1600mレベルの山を4つも登る。(しかもそのうち3つはいちいち下山)森林限界の割合が多く、高山が好きな人、登りが得意な人はきっと最高に楽しめると思う。上州武尊の2週間前に出たのもいい調整になった。
10:46:56
総合11位/年代別3位

2014.09.21
上州武尊山スカイビュー・ウルトラトレイル
第1回 川場村 山田昇メモリアルカップ(山田昇杯) 120km
累積標高差 8,300m
2014_12_16_19_54.jpg
とにかく、とにかく今年のハイライトはこの大会。ひたすら不安で、わからないなりに色々練習して準備して、とにかくひたすらゴールに向かうことだけを全うしたくて走り(歩き)続けた。もうすっかり遠い記憶のよう。二度とこんなロングは出たくない、あたしは50kmくらいがちょうどいいんだと思っていたのに、来年の100mile挑戦を考えているこれがつまり、100km越えの証なんでしょうか。
31:54:16
18位
(RACE REPORT)

2014.10.05
Madarao Forest Trails 2014 16km
累積標高差 不明
IMG_0304.JPG
飲みトモダチ、“オトベ” の初トレランの絶対完走を担った斑尾。やっぱり完走だけじゃなく、とことんがんばってゴールしたくなっちゃうよね♪と引っ張ったら「鬼」と言われたいい思い出。まだ経験が浅いからこそ、これからはじめる人に楽しさや感動を伝えるきっかけになれるのは嬉しいな。
02:04:44
26位
(RACE REPORT)

2014.11.09
ローカルイベント
Mountain circus3 26km
累積標高差 1,908m
2014_12_16_19_55.jpg
ローカルレース、マウンテンサーカス。山を、トレイルランニングを愛する人たちの集いはたくさんの出逢いがあった。全国の山を駆け回りに行きたいという次の野望ができました。
5位
(RACE REPORT)

2014.11.30
OMM JAPAN Race ストレート
累積標高差 不明
2014_12_16_19_55.jpg
OMMのために読図を覚え、野営をして、ギアを買い、準備から当日まで約半年間かかったレース。記録は残らなかったけれど、自分たちなりに諦めずに満足いくまでとことん奮闘したことが、なによりもの自慢。“チャレンジするにはまだ早い” いや、まだ早いなんていうのは早い、半年もあるのだから努力してチャレンジできるレベルまで頑張ればいい。それが間違っていなかったのが嬉しかったな。たくさんの経験をくれたOMM RACE。集大成のようなものかも。
記録なし
(DAY1:time out/DAY2:1point lost)

2013.12.14
第15回 みたけ山トレイルラン 15km
累積標高 約1,000m
みたけについては書いたばかりだけれど、OMM RACEの疲労がなかなか抜けず、なんとなく足が痛い、身体が重いという中で出た。けれど、最後にショートレースでスパッと走って、今年の締めになったのは、なんだかちょうどよかったかも。
01:49:23
19位


こうやって振り返ってみると、ずいぶんたくさん出たもんですね(笑)でもまだまだ出てみたいレースがたくさんあります。みんなが「あれがよかった」「いやあれもめっちゃよかった」と言っているのを聞くだけでもワクワクするのだから。来年は次のステップアップとして、いよいよ100mileに挑戦したいという気分になってきました。

きっと “まだ早い” なんて言うのは早い。だって、スタートゲートに立つまでにまだ時間がある。いまこそ、と思えるようにたくさん練習すれば、チャレンジしてもいいんだ!それに気付くことができた、その勇気を持つことができたのが2年目の収穫かもしれません。ドキドキワクワクするチャレンジを来年も!

0
Facebook Twitter
previous post
1年の締めくくり、みたけ山トレイルレース
next post
心折れ部箱根合宿2014

You may also like

浅田真央引退に思う、輝きと情熱をもういちど

2017年4月11日

“おもしろくない人にだけはなりたくない”

2014年5月29日

あまり語られない女性トレイルランナーの大事な話

2018年5月10日

NewYear Trip @ Villa Shirahama

2013年1月4日

日々の山場

2013年1月26日

トレイルランニング2年目の抱負

2014年1月10日

山スポーツのムックシリーズ開始、 第一弾は『TRAIL RUN』

2014年6月24日

コーヒーがのめない

2013年2月14日

1月のRUNandHIKE

2015年1月30日

やること100のリスト

2015年2月7日

コメントを残す Cancel Reply

Emma Nakajima

Emma Nakajima

旅と自然が大好きPR Planner&writer

何気なくひとりでジョギングをはじめ、そのうちに駅伝に参加し、トレイルランニングに誘われてそろそろ7年目。トレイルランニングだけでなく、夏山、冬山、オールシーズンで大自然で遊びたおす日々。

Archives

  • 2019

    • April (1)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2018

    • December (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (2)
    • April (3)
    • January (2)
  • 2017

    • November (1)
    • April (1)
    • January (1)
  • 2016

    • December (1)
    • November (1)
    • October (3)
    • September (1)
    • June (1)
    • April (1)
    • February (1)
    • January (3)
  • 2015

    • December (1)
    • November (4)
    • October (5)
    • September (2)
    • August (3)
    • July (5)
    • June (1)
    • April (5)
    • February (3)
    • January (1)
  • 2014

    • December (3)
    • November (2)
    • October (8)
    • September (1)
    • July (5)
    • June (6)
    • May (9)
    • April (5)
    • March (3)
    • February (2)
    • January (1)
  • 2013

    • December (5)
    • October (4)
    • July (2)
    • May (2)
    • April (1)
    • February (7)
    • January (5)
  • 2012

    • December (3)

Categories

  • food
  • other sports
  • Road Running
  • ギア・ウェア Gear/Wear
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • トレッキング Trekking
  • レース Race
  • 海外トレイル OverseasTrail

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top