MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

be active be higher

残雪期の鳳凰三山へ(2日目)

written by Emma Nakajima May 21, 2014

2日目の朝。
あまりにぐっすり寝てしまっていて、太陽の明るさで自然に目が覚める。テント外に出ると、寒くない!そして今日もめちゃくちゃいい天気。SONY DSC2日目は南小室小屋のテント場に荷物を置いて、鳳凰三山を地蔵岳まで行って戻る稜線トレラン。ハイク&ランっていい!

昨日とは打って変わってトレランザックに水分と補給食、チェーンスパイクを入れて軽装備。風の通る稜線では温かくて甘いものが美味しいと思って、ボトルにチャイティーを作って出発しました。TIGER魔法瓶のステンレスミニボトルが軽くてお気に入り。0.2Lで0.11kg。

さて、南小室小屋からしばらくは雪道。最初の登り始めは結構な急登。10404484_530696277056791_377441299406412704_n (800x600)雪を踏み抜かないように気をつけながら、進む。1時間もたたないうちに 『もうすぐだよ!いっきに開けるから、目をつぶって行った方がいいかも!(笑)』 という声。もう稜線だ!

きゃぁぁあああすごぉおおお!
IMG_5368 (800x600)
IMG_5371 (800x600)
わぁああ!きゃぁああ!さいこ~~~!
あまりの快晴に絶叫。

とにかく気持ちよ過ぎる稜線、ワクワクする岩、思わずすぐ立ち止まって写真を撮る。なかなか進みません(笑)もちろん目に焼き付ける、身体で感じるものだけど、写真って撮りたくなっちゃう!1512098_626466324115120_481944096203810596_o (800x600)10255973_626466290781790_4874889709007494220_oこれが『走れる稜線の鳳凰三山』か、と感動。気持ちいい! 気持ち良くて走るけど、ちょっとした登りですぐ息があがる。そうか、3000m近いんだった。心臓ばくばく。高地トレーニングってこういうことか。なのに、みんなめちゃくちゃ速い!


10368940_626466900781729_2687089522418795831_o
ひとつめのピーク、薬師岳。後ろには北岳。週末なのに、ほぼ誰もいない。貸切!

IMG_5372 (800x600)
10338458_626466480781771_6685617022957283079_o (800x600)
稜線を経て、2つ目のピーク、観音岳から地蔵岳のオベリスクを眺める。

14198878286_96ac3f420b_o (800x600)
ちなみに、この景色の後ろに見えるように、要所要所で雪が残っていて、かなり急な下りもありました。どうやら雪でルートが変わってしまっていて歩きにくく、しかも雪がゆるいのでアイゼンもあまり利かずへっぴり腰で下りました。

14221844624_296bbd6ce8_o (800x600)
10253776_530697003723385_3521247039549211009_n (800x600) 14219632442_60b97d77fa_o (800x600)
サーフィンかスノーボードかのようにうまく中腰で滑って降りるみんなのマネ・・・をしようとしたけど、だめでした(笑) どでーん。お尻で滑る。キャ~!って、あたしは子供か。でもそれはそれで、まさかの晴天の下の雪遊びで楽しかった。

徐々に近づくオベリスク。
10272534_533077133485372_3637100163530172037_o

オベリスク手前の広い場所が、とても気持ち良くて、ひと休憩。
10355511_533076990152053_6533164314249265819_o10285701_533077000152052_7153750499669975874_o
地蔵岳というだけあって、お地蔵さまがいっぱい。昔、子宝に恵まれない夫婦がここで一体を借りて持ち帰り、子宝に恵まれたら借りたお地蔵さまと、お礼のお地蔵さまの二体を持って、元に戻すという習わしがあったのだという説があるようです。

そしていよいよオベリスクへ。
IMG_5325
10376174_530697900389962_6286765547058157864_n
急な岩場を登る。私は比較的、山の高いところは好きなので全然平気なのですが、高いところが苦手な人はちょっと緊張するかも。高い岩場をもりもり登る。そして、来た方向から見ていたオベリスクの裏側に回ると・・・

IMG_5333 (600x800) (600x800)
こんな隙間があり、そこをスルスルと中に入っていきます。そうすると表にギリギリ出ることができ、最後の岩のてっぺんに上る部分があります。ただし、ロープが垂れているものの何度か切れて怪我をした人もいるという話もあり、手足で登るにはクライミングの技術が必要ということで、安全第一。ここまでで終了。でも途中まで行けて嬉しい!

IMG_5359 (800x800) (800x800)
最後の岩を登る、フリ。で満足(笑)

満足したら、ここが折り返し地点。写真を撮ったり、雪に苦戦したことで、想像以上に時間が過ぎてしまい、帰りはできるだけ走って走って戻ります。
10258411_626466860781733_913321871230378990_o (800x600)
た~のしい!やっぱり走るとあっという間でした。ピストンでも楽しめる、きっと何度来ても楽しめる、そんな場所。(※天気が良い前提で・・・)

10382540_533078370151915_4492428854371941086_o
テント場の南御室小屋に戻ると、なんとラーメンを作ってもらっちゃいました。南御室小屋からの地蔵岳ピストンは、残雪の影響もあるかと思うけれど、私が想像していた以上にエネルギーを消費したようでずいぶんとお腹が減りました。今度からもうすこし補給食を持って行こう!いやそれにしてもラーメンが最高に美味しかった!

南御室小屋からは、再びパッキングして夜叉神まで下ります。
10344229_533078456818573_2495861441206547733_o
せっかくOMM Classic 32L初使用なので、下りで走ってみたりもしました。揺れも少なく、本当に走りやすい。他の登山用ザックは安定感はあるもののやっぱり左右に振られる感覚があったけれど、それもなく。32Lではかなりコンパクトにしなきゃならないけれど、逆に持ちすぎなくていいのかも。この夏はしばらくこれで工夫していきたいと思います。

無事、明るいうちに下山。とくにトラブルなく、個人的には足のトラブルもなく、下山が寂しすぎるほどの充実した2日間でした。はじめてだったけれど、すっかりテント泊ハイク+トレランのスタイルに魅了されました。もう1週間たつけれど、いまだに写真を見返してにんまり。最高の夏山シーズンのスタートになりました!

*************
東京近郊に住んでいるため、やはり普段は低山でトレイルランニングをしています。もちろん低山の面白さもあり、それぞれの山が大好きなのですが、もっと “ 山 ” の楽しみを広げたい。色んな山、いろんな景色をこの目で、この足で見にいきたい。さらには、装備も地図読みや色んな知識や自分のこだわりを増やすという楽しみもある。山にはもっともっといろんな遊び方がある。そうやってより一層山が好きになっていくことがまた、トレイルランニングを今以上に色んな角度から楽しめることに繋がるのだと感じました。

“登りがキツイ” “追い込んだ練習” “苦しみが楽しみ” 大会になると特にそんな印象もあるトレイルランニングですが、「山を楽しむ」「山が好き」それには変わりなく、単純に山で遊べる喜びを感じられたら、大会でも苦しい瞬間にもっと違う感情になれるんじゃないかな、なんて。STYで、楽しくてたまらなかったのは、それかもしれない。これからの大会も「行きたい山の大会にエントリーする」なんていう選び方もいいかも!

最高の景色をぼーっと眺めながら、そんなことを考えたのでした。
今回、稜線から見た山は、これからひとつひとつ、ぜんぶ登っちゃおう。

be active be higher!
“どんどんやっちゃうよ、やるからには高いところを目指すんだ!”

0
Facebook Twitter
previous post
残雪期の鳳凰三山へ(1日目)
next post
【奥武蔵】奥武蔵~東秩父 麦走トレラン

You may also like

謹賀新年―青空と雪の西穂高より

2016年1月4日

トモダチ親子 大菩薩嶺2DAYS(秋)

2015年2月5日

バッグパックの中身・・・

2014年10月17日

南アルプスの“南”へ(南アルプス縦走 後篇)

2015年9月13日

旅へ-western Japan mountain trip-

2015年4月27日

Packraft Down River !

2014年6月28日

1DAY LONG HIKE 奥武蔵から奥多摩へ

2014年5月11日

秋終 仙丈ケ岳&甲斐駒ケ岳 2DAYS

2014年10月29日

東北の山:岩手 鯨山

2013年12月29日

“just the thing”

2014年7月16日

コメントを残す Cancel Reply

Emma Nakajima

Emma Nakajima

旅と自然が大好きPR Planner&writer

何気なくひとりでジョギングをはじめ、そのうちに駅伝に参加し、トレイルランニングに誘われてそろそろ7年目。トレイルランニングだけでなく、夏山、冬山、オールシーズンで大自然で遊びたおす日々。

Archives

  • 2019

    • April (1)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2018

    • December (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (2)
    • April (3)
    • January (2)
  • 2017

    • November (1)
    • April (1)
    • January (1)
  • 2016

    • December (1)
    • November (1)
    • October (3)
    • September (1)
    • June (1)
    • April (1)
    • February (1)
    • January (3)
  • 2015

    • December (1)
    • November (4)
    • October (5)
    • September (2)
    • August (3)
    • July (5)
    • June (1)
    • April (5)
    • February (3)
    • January (1)
  • 2014

    • December (3)
    • November (2)
    • October (8)
    • September (1)
    • July (5)
    • June (6)
    • May (9)
    • April (5)
    • March (3)
    • February (2)
    • January (1)
  • 2013

    • December (5)
    • October (4)
    • July (2)
    • May (2)
    • April (1)
    • February (7)
    • January (5)
  • 2012

    • December (3)

Categories

  • food
  • other sports
  • Road Running
  • ギア・ウェア Gear/Wear
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • トレッキング Trekking
  • レース Race
  • 海外トレイル OverseasTrail

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top