MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

パシフィック・ノースウェスト通信

春のクラシック 〜 Chuckanut 50k

written by 藤岡 正純 March 23, 2016

こんにちは。藤岡です。

3月19日、チャカナット50キロ(Chuckanut 50k)を走ってきました。

今年で24回目となる伝統のレース。私は5年連続5回目の出場でした。結果は総合6位、マスター(40歳以上)1位。レースの格と現在の自分のレベルを考えると、これ以上は望めない大満足の結果でした。

Photo © Glenn Tachiyama (tachifoto.net)

Photo © Glenn Tachiyama (tachifoto.net)


チャカナット山の位置と気候
レースが行われるのは、シアトルとバンクーバー(カナダ)の真ん中あたりにある町ベリンガム(Bellingham)のすぐ南に位置するチャカナット山(Chuckanut Mountains)。10月から4月まで続く長い雨季のため、この辺りはアメリカで最も日照時間が短い場所と言われています。

レースディレクターはあの偉大なランナー
レースのディレクターを務めるのはベリンガムが生んだ偉大なランナー、クリッシー・モール(Krissy Moehl)。

UTMBやHardrock 100をはじめとして数々のレースを制してきた彼女。日本でも第二回UTMFを優勝しましたね。クリッシーは一時期コロラド州ボルダーに拠点を移していましたが、今年に入ってベリンガムに戻ってきたとのこと。私は今年に入って何度かチャカナット山を試走しましたが、結構な確率でクリッシーに遭遇しました。

エリート選手にとってのチャカナットの位置づけ
チャカナット50キロは本格的なトレイルランニングシーズンの幕開けを告げるレースで、このレースを皮切りに夏へ向けて調整をしていく国際的なエリートランナーも少なくありません。昨年UTMBで総合3位だったデイビッド・レイニー(David Laney | Nike)やウェスタン・ステイツ女子優勝、CCCで女子準優勝だったマグダレナ・ブレ(Magdalena Boulet | Hoka)も、昨年このレースを走っています。

今年の有力選手
今年も強者エリートが参加し、レベルの高いレースが予想されました。男子の有力エリート選手は以下のとおり。

  • マリオ・メンドーザ(Mario Mendoza | Nike)… 2015年のマラソンディスタンスと50キロのトレイル全米選手権優勝者。アメリカ陸連が選ぶ2010年と2013年の最優秀トレイルランナー。
  • ライアン・バク(Ryan Bak | Nike)… 昨年のThe North Face Endurance Challenge Championshipで3位。
  • ダニエル・クラフト(Dan Kraft | Nike)… 昨年のThe North Face Endurance Challenge Championshipで7位。
  • マット・フラハティ(Matt Flaherty | Salomon)
  • ジェレミー・ウルフ(Jeremy Wolf | Hoka)
  • エリック・センスマン(Eric Senseman | Scott)

そして女子はここ数年ほぼ毎年チャカナットを走り何度も優勝しているエリー・グリーンウッド(Ellie Greenwood | Salomon)が今年もダントツの優勝候補です。

エリートじゃないランナーも多いコミュニティに根ざしたレース
多くのエリート選手が走る一方で、初めてウルトラ・ディスタンスを走ろうという人が多いのもこのレースの特徴です。テクニカルな箇所は少なく走りやすいコースなので、とっつきやすいレースといえます。
また長く続く地域のコミュニティに根ざしたレースで、たくさんのボランティアに支えられており、だれでもウェルカムな雰囲気でトレイルランニング初心者も迎えてくれます。

私にとってのレースの位置づけ
私にとってはOrcas Island 50k以来のシーズン二戦目。年初に目標設定をしたとおり、このレースは夏のレースへ向けて現時点での自分の力を把握するのが一番の目的で、昨年(4時間7分台で7位)や一昨年(4時間5分台で9位)と比較してどの程度の結果が残せるかが一つの指標でした。

やっぱり過去の結果を下回りたくないという思いは心のなかにあって、レース前は若干プレッシャーを感じていました。

コース
コースプロフィールは以下のような感じ。(コース詳細はこちら)。最初の10キロと最後の10キロはほぼ平坦、その間が山というコースですが、実はこの平坦な区間がレースの結果を左右する最大のポイントです。

レースの振り返り
今年は例年とは異なり好天でトレイルのコンディションも良好。気温も下がりすぎず絶好のトレラン日和になりました。

このレースは全般的に走れるコースで、逆に言うと走れる人にとっては休めるところがほとんどありません。最後までしっかり足を残して走り抜くのがレース攻略の鍵になります。中間の山の区間で足を使ってしまったランナーは、最後の平坦区間で失速し、順位を落としてしまいます。

したがって私は前半は無理をせず、先行するランナーを意識しすぎずに自分のペースでレースを進めました。中盤以上はしばらく周囲にランナーが見えず単独走状態になりました。自分のペースで走れている感触はあったもの、前のランナーが視界に入ってこないので「前は本当に速いなぁ」と感心しながら走ってました。35キロ地点から5キロの下りを経て最後の10キロの平坦区間へと続く終盤は、前半に無理をしなかったおかげで強い足取りで走り抜き、結局この区間で3人を抜くことが出来ました。

このコースで良いタイムの目安となる4時間切りも達成できました。最後の10キロは「こんなにトレイルコンディションがいい今年に達成できなかったら一生できないよ」と自分に言い聞かせながら必死に走りました。

Photo © Glenn Tachiyama (tachifoto.net)

Photo © Glenn Tachiyama (tachifoto.net)


上位10名の前半(スタート〜13.3マイル地点)、中盤(13.3〜21.4マイル地点)、後半(21.4〜ゴール地点)の区間ごとのタイムは以下の通りで、私は最初の区間タイムは11位でしたが、その後徐々にペースを上げて最後は区間4位のタイムだったことがわかります。

前回のOrcas Island 50kで昨年を上回る結果を出したのに引き続き、今回も自己ベストのタイムでゴールできました。ハイレベルの大会で良い結果を出すことができ、とても満足しています。

妻も走ってました
ちなみに、OCCを目指す私の妻も走りました。

彼女にとっては二度目のウルトラでしたが、無事、制限時間内に完走を果たしました。スバラシイ!

Photo © Glenn Tachiyama (tachifoto.net)

Photo © Glenn Tachiyama (tachifoto.net)

0
Facebook Twitter
previous post
コミュニティって素晴らしい 〜 Orcas Island 100
next post
激走ザイオン 〜 Zion 100

You may also like

顔が見えるということ – Orcas Island ...

2017年3月2日

ビッグホーン100、走ってきました。

2015年6月25日

Execution(実行)- Western States 10...

2018年6月29日

コミュニティって素晴らしい 〜 Orcas Island 100

2016年2月28日

Execution(実行)- Western States 10...

2018年6月27日

Execution(実行)- Western States 10...

2018年7月4日

伝説の女性

2018年4月1日

70歳の肝力

2015年7月3日

韋駄天よ、向え東へ。

2019年4月8日

ひとりChuckanut 50k

2020年3月22日

コメントを残す Cancel Reply

藤岡 正純

藤岡 正純

アメリカ在住/「Seven Hills Running Shop」スポンサードランナー

アメリカ・ワシントン州在住。シアトルのトレイルランニング専門店「Seven Hills Running Shop」のスポンサードランナー。Team RunRun所属コーチ。不惑をとうに超えつつも、若手に負けじとパシフィック・ノースウェスト(太平洋岸北西部)の山々を駆け回っています。
本業はソフトウェア・エンジニア。妻と猫と暮らしてます。

Archives

  • 2024

    • September (1)
    • July (2)
    • June (2)
    • May (4)
    • April (4)
  • 2023

    • December (1)
    • May (1)
    • February (1)
  • 2022

    • November (1)
    • September (1)
    • August (1)
    • March (1)
  • 2021

    • October (1)
    • July (1)
    • March (2)
  • 2020

    • November (1)
    • August (1)
    • June (1)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2019

    • November (1)
    • September (1)
    • July (1)
    • June (1)
    • May (1)
    • April (2)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2018

    • December (2)
    • November (1)
    • October (1)
    • September (2)
    • August (1)
    • July (2)
    • June (4)
    • May (1)
    • April (3)
    • March (1)
    • February (1)
    • January (1)
  • 2017

    • December (2)
    • November (1)
    • October (2)
    • September (2)
    • July (2)
    • June (2)
    • May (1)
    • April (1)
    • March (2)
    • February (1)
    • January (2)
  • 2016

    • December (2)
    • October (2)
    • September (3)
    • August (1)
    • July (1)
    • June (2)
    • May (1)
    • April (2)
    • March (1)
    • February (3)
    • January (2)
  • 2015

    • December (2)
    • November (4)
    • October (3)
    • September (4)
    • August (3)
    • July (3)
    • June (3)
    • May (6)

Categories

  • 100マイル
  • Team RunRun
  • UTMB
  • Western States
  • カリフォルニア
  • コロラド
  • シアトル
  • セブンヒルズ・ランニングショップ
  • ダイアリー
  • トレイルランニング
  • パシフィック・クレスト・トレイル
  • パシフィック・ノースウェスト
  • レース
  • レインシャドウ・ランニング
  • 映画
  • 未分類
  • 本
  • 歳時記
  • 海外トレイル
  • 道具
  • 食

LINK

● Seven Hills Running Shop

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top