MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

Maybe tomorrow

TDG 2014

written by MIKI September 28, 2014

ミキです。
トルデジアン2014。
なんでこんなレース展開しちゃったかな~と思いますが。
だけどだけど・・・・とても楽しかった。苦しいレースだったけど、やっぱり絶景のオンパレードとそして優しい人たちとの触れあいが宝物だとつくづく思います。

今年のポスター。

今年のポスター。

ゼッケンもらいました。後ろはモンブランがどどーん。雲かぶってるけど朝は雲がなくどどーんだった。しかし暑くてこの後アイスをぺロリ。

ゼッケンもらいました。後ろはモンブランがどどーん。雲かぶってるけど朝は雲がなくどどーんだった。しかし暑くてこの後アイスをぺロリ。

中央:今年のトルデジアンTシャツはカーキ。これ、好き。バフはウレタン製のバフでバフではないバフ。うーん・・・ 赤いのは参加賞。ストレッチバッチリだけど・・・。 テクニカやグリベルのバフは嬉しい。サンバイザーも参加賞。今回はマップが箱に貼っていて和紙のような材質で出来ていて保管可能なものだった。

中央:今年のトルデジアンTシャツはカーキ。これ、好き。バフはウレタン製のバフでバフではないバフ。うーん・・・
赤いのは参加賞。ストレッチバッチリだけど・・・。 テクニカやグリベルのバフは嬉しい。サンバイザーも参加賞。今回はマップが箱に貼っていて和紙のような材質で出来ていて保管可能なものだった。

当日は・・・

スタート前にスイーパーさん達と。とてもノリがよい^^。Giapponesのみんなとパチリうつってくれた。

スタート前にスイーパーさん達と。とてもノリがよい^^。Giapponesのみんなとパチリうつってくれた。

今年のスタートはきっかり10:00。ものすごい歓声と人に感激したスタート。後ろの男子、カッコイイ(笑)。

今年のスタートはきっかり10:00。ものすごい歓声と人に感激したスタート。後ろの男子、カッコイイ(笑)。

最初のライフベースで再会が。

去年バルマッセでリタイアした時に山小屋の麓からクールマイヨールのホテルまで運転してくれた方。第一ライフベースであって、声をかける。「あ、覚えてるよ^^。今年は大丈夫かな?って」 今年は大丈夫!って言っておきました。超優しいんですよ。お世話になりました。

去年バルマッセでリタイアした時に山小屋の麓からクールマイヨールのホテルまで運転してくれた方。第一ライフベースであって、声をかける。「あ、覚えてるよ^^。今年は大丈夫かな?って」 今年は大丈夫!って言っておきました。超優しいんですよ。お世話になりました。

二日目は満月・・・夜は寒いトルデジアンだが、まだ二日目は寒くないのです。

9/8は中秋の名月。香港のKathyもいってた。周りは私しかいなくて、大きな山のシルエットと満月がとても美しくてしばしうっとり。

9/8は中秋の名月。香港のKathyもいってた。周りは私しかいなくて、大きな山のシルエットと満月がとても美しくてしばしうっとり。

3,4,5日は睡眠に失敗して、進めるところ進めなかった。バカですわ、本当。
途中、とても苦しい展開になりました。全力疾走するパート多々でした。
昨年は時間も余裕あったし苦しくなかったのに(苦しかったのは胃と精神です)。2年目はアドレナリンが少ないのか、緊張感がないのかな。
去年バルトネンシュを出て最初の山小屋のバルマッセでリタイヤしました。バルマッセにいた山小屋の青年に「私、去年ここでリタイヤしたんだよ」って言ったら覚えていてくれて、とっても嬉しそうでした。私も嬉しい。

Oyaseでは途中苦しい道中に一緒にすすんでくれたSaraがなんとなんと私を待っててくれた。「時間は本当にないから、すぐ出発して!」って促してくれました。
OyaseからOllomont行く途中の1,000mアップは厳しかったですが「昨年と同じ気持ちにはなりたくないっ、絶対イヤ!絶対イヤ~」って言いながら全力で登った。はあはあ言いながら登る私は喉がカラカラでした。右スネがうっ血で激痛だったので下りは苦しかったのですが、日本からも激励メッセをもらっていたので、それが力になった気がします。

・・・・そして、入り関門の13分まえにOllomont,最後のライフベースに到着・・・。

去年はここまで到達できなかった。Ollomontのライフベースのゲート。

去年はここまで到達できなかった。Ollomontのライフベースのゲート。

Ollomontのベッドから。とても集中している池田さん。私はスネが痛くてベッドでマッサージ。

Ollomontのベッドから。とても集中している柴田さん。私はスネが痛くてベッドでマッサージ。

Ollomont出発してしばらくすると暗くなってくるのです(ヨーロッパは暗くなるのが遅めだからありがたい)。
暗くなると、眠けに襲われる、だから誰かを見つけて話をしながら進む、だから人に会うのはチャンスなんです!励ましながら進めるから。
英語が通じれば英語で、通じなかったらちょっとスペイン語で、もちろんわかる言葉しか話さないですが、なんとかコミュニケーションをとって話しました。

Ollomontを出て最初の山小屋に行く途中でトレイルランしている素敵なおじさまに励ましてもらいました。
その後、オスカーぺレスが・・・激走して下ってきて「フォルツア!」って言ってくれた。
その後なんとか道中一緒だったRobertoと励ましあいながら最初の山小屋に到着。その山小屋にはたくさん選手がいて賑わっていた。そして尊敬するつるさんも!つるさんのお友達がいらっしゃる山小屋だそうです。そこでいただいたカプチーノが身にしみて本当に体が暖まった。
そこから頑張って進むが林道では眠くて頭がスイッチオフしながら進んでた。
エイドで30分睡眠休憩をとって、そこから関門がとても苦しいことに気づき、林道から一緒だったゆうこりんと急ぎました。いやいや、本当にやばかったと思います。
スネは激痛でなかなか走れないし。だから山小屋到着して安心して号泣してしまいました。
他に日本人選手がなんとたくさんいて、温かく迎えてくれました。出発するところのBarryさんも戻ってきてくれて激励してくれました。
そしてみんなで小屋を8:00にでて、マラトラへ。

Merdeuxって書いてあるけど山小屋の写真は違う名前だった。そして下だと思ったら上だった関門。とってもピンチだったけど、結果クリアできてよかった。

Merdeuxって書いてあるけど山小屋の写真は違う名前だった。そして下だと思ったら上だった関門。とってもピンチだったけど、結果クリアできてよかった。

マラトラへ登る・・・急なんだけど思ったより登りやすかった。

マラトラへ登る・・・急なんだけど思ったより登りやすかった。

image

マラトラ。そうです、トルデジアンのポスターで有名なマラトラ。

image

ポーズ間違えてるし・・・ま、いっか (笑)

このポーズをとりたかった、マラトラで。

このポーズをとりたかったのですけど。

マラトラを越えて。マラトラは・・・本当に眩しい存在でした。超えると強風で寒い寒い・・・

マラトラを越えて。 マラトラは・・・本当に眩しい存在でした。超えると強風で寒い寒い・・・

BonattiそしてBertone小屋を越えて。
Bonatti=11:16着。Bertone=13:44着。
Bertone ではなっちゃん、ようこさん、そしてなんと小野さん夫妻が!超嬉しかった。そして4日目苦しい時にエイドで半泣きのところを励ましてくれたとてもチャーミングな女性がいて、とっても喜んでくれた。
トルデジアンの運営サイドの方々は本当に選手を励ましてくれて、選手になんとかゴールしてほしいって心から思ってくれています。その優しさが心にしみるんです。
足はスネとももが激痛で上手下れない。、ここから長い下りだけど、なんとかかんとか進む。Barryさんが一緒に下ってくれた。Barryさんはピンピンしてるのに。
道に下りる手前でSaraがなんとなんとまた待っててくれた。一緒に走ってくれた。
私を見つけて武田さんも一緒に走ってくれた(8時頃ゴール済み)。

教会付近で山田さんから日本の旗を手渡してもらう。(山田さん、ありがとう~^^)

そしてようやくゴールは終了時間の15分ほど前で・・・・

ゴールして香港のBarryさんと。Barryさんは2連続完走。Bertoneから足が痛くて痛くてよちよち歩いてる私に付き添ってくれた超優しいアスリートなのです。

ゴールして香港のBarryさんと。Barryさんは2連続完走。Bertoneから足が痛くて痛くてよちよち歩いてる私に付き添ってくれた超優しいアスリートなのです。

ゆうこりんと。一緒に練習したもんねえ、ぼろぼろの私ですがぴんぴんしてるのはやっぱりさすがです!

ゆうこりんと。一緒に練習したもんねえ、ぼろぼろの私ですがぴんぴんしてるのはやっぱりさすがです!

Daliと。道中とっても優しかった。もちろんゴールも祝ってくれた。素敵なお友達です。

Daliと。道中とっても優しかった。もちろんゴールも祝ってくれた。素敵なお友達です。

写真では表現できないし、これ以外にもたくさんたくさん出来事がありました。
その都度たくさんの人に助けてもらいました。
田辺さん、ゆうこりん、つるさん、サイコさん、なっちゃん、Kathy,ありがとう。

私の今年のトルデジアンはあまり参考にならないと思いますので、11月頃にある報告会にて他の選手のレース報告などきいていただければと思います~。
またお知らせいたしますね。

 

 

 

0
Facebook Twitter
previous post
taking all chances you got
next post
tor des geants night

You may also like

1019奥穂高岳

2013年10月21日

0719分水嶺トレイルpreview

2014年8月3日

Coming soon!

2013年10月1日

ランとファッションとの密接な関係③

2014年3月9日

1114みちくさマラソン

2015年11月15日

Nice to meet you, dearest trail ...

2013年10月2日

Have fun this year!

2017年1月8日

see ya next year, UTMF!

2014年5月2日

日光NPMR大会

2018年11月22日

レースのためのポイント、ポイントのためのレース

2016年12月3日

コメントを残す Cancel Reply

MIKI

MIKI

MD

アパレルMD /チーム:無所属。 トレラン歴まあまあの、山できゃっほう〜するのが大好きなへっぽこランナー。楽しい時も悲しい時も山を走って癒されてます。

Archives

  • 2022

    • May (1)
  • 2021

    • October (1)
    • April (1)
    • February (1)
    • January (1)
  • 2020

    • December (1)
    • April (1)
    • February (1)
    • January (2)
  • 2019

    • September (1)
    • May (1)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2018

    • December (1)
    • November (2)
    • October (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (1)
    • April (1)
    • March (1)
    • February (2)
  • 2017

    • December (2)
    • November (1)
    • June (1)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2016

    • December (1)
    • November (1)
    • September (1)
    • August (1)
    • July (4)
    • June (1)
    • May (4)
    • April (2)
    • February (3)
  • 2015

    • December (1)
    • November (1)
    • October (1)
    • September (3)
    • August (1)
    • July (2)
    • June (3)
    • May (1)
    • April (2)
    • March (2)
    • February (1)
    • January (3)
  • 2014

    • November (1)
    • October (3)
    • September (4)
    • August (5)
    • June (2)
    • May (3)
    • April (1)
    • March (8)
    • February (1)
    • January (2)
  • 2013

    • December (3)
    • November (3)
    • October (7)

Categories

  • diary
  • diet
  • gear-wear
  • montura
  • over-seas-trail
  • Patagonia
  • race
  • The North Face
  • tordesgeants
  • trail-running
  • trekking
  • アライテント
  • オリエンテーリング
  • トレイルレース
  • ファッション
  • 山行
  • 未分類
  • 練習

Hot Tag

  • #ダイエット

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top