MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

Maybe tomorrow

0615_SPA TRAIL StoK

written by MIKI June 16, 2014

みなさん、こんにちわ。昼間は気温があがって暑いですね~。脇の下の汗ジミかっこ悪いと嫌なので、夏はTopGray カラーのトップスを着るのを避けているミキです。

6/15はSPA TRAIL Shima to Kusatsuに参加してきました。
鏑木さん、松本大さんプロデュースの中之条町の四万温泉から草津町の草津温泉という群馬県の人気温泉地の間の80kmのトレイルを旅するレースです。
image

全行程:81.41km
累積標高:+4,095m
最高標高:1,650m
競技時間:15時間

ハセツネより距離が長く、累積標高は同じぐらいなのに制限時間が短い。そして山ヒルがいるらしい・・・。もちろん熊も。長い分当然装備はUTMF並みのレギュレーション・・・。
しかも東京までのツアーバスが19:30発で20:00ゴールの制限時間よりも早い!ということでラン仲間達の間でざわついていました(笑)。
厳しいからこそチャレンジをしたくなるのが人間なんでしょうね、そうです、わくわくするようなことがなければ、人生つまらないのでは?鏑木さん好きな私としては、迷わずにクリックをしていました。友人に車に乗せていただけるということで一先ず帰りに関しては安心しました。(ありがとうございますっ)

前日は八王子駅に集合して7:30には出発。
10:45頃草津到着。温泉に入り、うどんを食し12:00発のバスに乗り、約1時間ちょっとかけて四万温泉まで移動。その間爆睡。
13:00~受付にてレギュレーションチェックと受付。
15:00~歓迎セレモニー、その後ブリーフィング
その後バスにて各々の宿泊施設近辺に送迎してもらい宿に到着。

レギュレーションチェックを沢田体育館柔剣道場にて。

装備チェックを沢田体育館柔剣道場にて。

image

ブリーフィング前に小学生たちに歓迎の演奏とダンスが。一生懸命練習してくれたんだなあとうるっときてしまった。

ブリーフィング前に小学生たちに歓迎の演奏とダンスが。一生懸命練習してくれたんだなあとうるっときてしまった。

image

中之条名物のシュッキー。シュークリームの皮のような軽いお菓子。他にもおにぎりや沢山のおかず、トン汁、お饅頭などの和菓子をごちそうになった。

鏑木さんと大さん

鏑木さんと大さん

ブリーフィングでは下記の話をうかがえました。
・人跡未踏のトレイルであること。
・日本カモシカがでること。
・エイドによっては足湯ゾーンがある
・30kまではエピローグにすぎないので飛ばしすぎないように。
・距離は1kmごとに表示。鏑木さんと大さんのメッセもある
・野反湖ではハイカーが多いので歩いて挨拶をすること。立ち止まって追い抜く。
・野反湖のビューがとても美しい
・野反湖の尾根がとても雰囲気が良くて、大さんは時速20kmでかっ飛ばしたらしい
・できるだけ多くの人に楽しんでほしいから、関門はA5が厳しい
・A5の関門が18:00だがそのタイムでは20:00のゴールには厳しすぎるためA4の根広 ねどふみの里を16:00にはでていたいこと
・A5あたりの景気がとてもいい。
・C10の大平湿原は走行禁止。国立公園の区間なので。トレイルを踏み外さないように!

みんなの関心事はコースと制限時間の厳しさについて・・・
なんだか伊豆トレイルジャーニーの説明会よりも重いみんなの不安が感じられました。
しまいには鏑木さんが ”完走できなくたっていいじゃないですか!楽しめれば!”とおっしゃいました。その時会場の空気も和らぎました。本当にそうだな、と思います。
そして大さんもコースの魅力について熱心に語ってくれました。
そうです、私たちはレースを楽しみに来たのです。完走ももちろんしたいけど楽しむのが第一です。宿に到着後、準備をして早めにご飯をいただき、床につきました。

お宿でいただいたご馳走の中でアユが美味しかったんです。お酢の[正式には名前を忘れました)たれにつけていただきました

お宿のご馳走の中でアユが美味しかったんです。お酢の[正式には名前を忘れました)たれにつけていただく

私はいつも前の晩に関門の時間と距離を携帯に登録して、ザックの中でピピッとなるようにしています。
<関門は下記の通り>
A1:町道万沢線峠(11.3km地点)=8:00
A2:中之条ビジターセンター(29.4km地点)=10:30
A3:野反湖ビジターセンター(42.7km地点)=14:00
A4:根広 ねどふみの里(62.8km地点)=17:00
A5:チャツボミゴケ公園(71.6km地点)=18:00
Finish:81.4km=20:00

当日は歩いてスタート地点まで移動し朝食を引き換えてもらい、おにぎりを食し、
その後荷物を預ける。山ヒルよけの塩水が成分の溶剤を足にシュッシュッとかける。念には念を入れてシュッシュッ・・・。腕にはハッカ油をシュッシュ・・・・。

4:30 開会式
5:00 スタート

眠くて膜がはったような状態で走り始めました。
林道の登りをひたすら行きます。たくさんの友人達にサクサクと抜かされて、重い体が恨めしいですが、仕方ないからできるだけ足を動かします。相変わらずお尻だけが痛い。ストレッチでほぐしたのにやっぱり走り方を変えないとだめだよな~。あーここらへんはヒルがいるんだよな~と思いながらもなんとかA1(11.3km地点)に到着。

12km地点の表示で ”ロードすみません” というコメントを見かけて思わず笑う。
”山をつなぐと林道になるよな~。でも手入れされたきれいな林道だなあ。”とうっとり。林道でも楽しくなりました。まあロードもありましたが、これは長い旅ですから。
長い下りを重い体をなんとか動かし、A2(29.4km地点)に到着。

A2 中之条町ふるさと活性化センターにて。大さんがかりんというが美味しいと言ってましたが、ドーナツにようなお菓子。あげてあるがさらっとしており、甘さ控えめで優しい味がする

A2 中之条町ふるさと活性化センターにて。大さんが”かりんとう”が美味しいと言ってたが、ドーナツにようなお菓子。あげてあるがさらっとしており、甘さ控えめで優しい味がする。

A3手前の野反湖の淵に到着。日差しが強く眠気に襲われ、ベンチで昼寝をしたくなりました。鳥もさえずりここはパラダイス。ハイカーさんと交わす会話も楽しく、”ここは天国かな”、と感じました。
A3(42.7km地点)にへろへろで到着。とても眠い・・・でも進まないといけないなと我慢しました。ここで眺めの休憩をされているランナーが多いのでしょうか。皆さんリラックスされていました。

A3手前の野反湖に到着。気温もあがり、湖がキラキラして眩しかった。緑も一層まぶしい。

A3手前の野反湖に到着。気温もあがり、湖がキラキラして眩しかった。緑も一層まぶしい。

A3の野反湖ビジターセンターにて。マイタケうどんを食す

A3の野反湖ビジターセンターにて。マイタケうどんをいただく。柔らかいのにコシがあるという美味なうどんです。

エイドでちょっと休んだら眠気も覚め、前に進めました。鳥もさえずり、気持ちがいい。本当に走りやすいトレイルでした。大さんの時速20kmは無理ですが、珍しくここの区間の前半は走れました。ハイカーさん、走遊会の方々に励ましてもらいたくさん笑顔をもらい、進みました。
途中、なんとラン仲間のチエさんと愛犬くーこに激励を受けます。嬉しかった~
ちょっと登った弁天山の景色はとても美しかったです。緑がまぶしく、気持ちいい風が吹いてました。
A4の根広 ねどふみの里までの20.1kmはちょっと長いです。林道も長く、集中力が落ちスピードも落ちました。しかしたまにある水たまりと泥んこゾーンにキャッキャして、何気に楽しかったです。泥んこになれるって楽しい。A4に到着する2kmぐらい手前でロードからトレイルに入り泥んこゾーンで泥の洗礼を受けました。
A4(62.8km地点)に到着。靴を洗ってもらい、マイタケ汁をいただき、かりんとうも再びほおばる。(あせってきたため写真がありません。ゴメンナサイ)足が冷たいけどトイレ後出発。
ずっとお腹の調子がよくありません。いつもトイレにはあまりいかないし、あまりジェルをとらない私は今回はベスパハイパー付きでジェルをとって進んでいますが、高級品にお腹が驚いたようです・・・・。
次のエイドまでは8.8km。距離は短いですが,ここからの登りは苦しかったです。じわじわ来るロードと林道、そして走れるトレイルは苦しい(どんなサーフェスでも体が重いから苦しいのですがね)。
途中のロードの登りで隣の畑にカモシカを見ました。地元の応援してくださった方が”カモシカだ”と教えてくれました。初めてみるカモシカはモカ茶色をしており、坂を登ってくるランナーを不思議そうに見ていた気がしました。持っていたイメージと異なり、スマートじゃなく、ホントSPA TRAILの紋章と同じ少しだけ丸みがありました。
やっとこさA5(チャツボミゴケ公園、71.6km地点)に到着。時間は17:27・・・・。17:00には到着しているはずだったのに・・・。(仕方ないよね、だって走ってないもん)
ここでライトのチェックを受けました。軽く補給を済ませて進みます。花マメが美味しかった。

ここからはあと10kmもなく、一回登ったらあとは下り。まずは300mupぐらいの登り。”太る前までは登りが大好きだったのに、こんなに苦しいなんてねー”とまたまた情けなさを感じましたが、しっとりとした空気と降り出した雨が優しく、気持ちよく感じました。雨で森も喜んでいるようです。
途中の登りでラン仲間のオザさんに追いつかれます。オザさんは登りが速い・・・ほんとに関心しました。TDGは速い登りができるととてもとてもいいのです。あんな登りができたらなあ・・・と感じました。

標高約1600mに到達。そこから大平湿原を進みます。トレイルを踏み外さないことは絶対。しっとりしていて静かで空気がきれいでした。

大平湿原

大平湿原

少し下ったら、流れの速い川に着きました。スタッフが数名、足の置き場を指示していました。渡るために、足は完全に水の中に浸かりました。つ、冷たい・・・(スタッフの方々はずっとここで一人一人のランナーに指示してるんだな、御苦労さまです)。
木壇や泥んこの下りを注意深く下ります。暗くなってきて鳥たちがより一層さえずっています。
もう家に帰ってきたようですね・・・私らも早くゴールに行かないと、です。
オザさんに先に行ってもらい、後ろからついていきます。ライトを使わないタイミングで完走の予定でしたが、仕方なくハンドライトをつけて進みます。(ま、いっかw)。
あと3kmのあたりでスタッフに次々に出会い、励ましてもらいました。暗くなるから人に出会えるのがとっても嬉しいのですよね。
ロードに出て、オザさんと一緒に進みます。そして手をつないで一緒にゴール。あたりは真っ暗。
ゴール後、鏑木さんと大さんに握手をしてもらいました。
トン汁もいただきホクホク。仲間にも出迎えてもらって一層ウキウキ。

鏑木さんは残りのランナーを20:00過ぎても待っていました。このためにみんな頑張りましたよね

鏑木さんは残りのランナーを20:00過ぎても待っていました。この方に会うためにみんな頑張りましたよね。

<SpaTrail のいい点>
・温泉地でのスタート。スタート前に温泉を楽しめる。
・女子用のトイレが各エイドで設置されていた。しかもどこも2基はあった^^
・レースでいつも罪悪感を感じるのですが、コップ持参だからすぐ捨てちゃうコップのゴミがあまりないことが嬉しい。
・かわいい手ぬぐいをもらった!
Tシャツはレースに出るたびにもらっており、沢山持っているので、手ぬぐいという機能的なものが新鮮で嬉しい。しかもプリントがカワイイ。トレイルに練習に行った帰りのお風呂で手ぬぐいを使いながらその旅を思い出す・・・コレ幸せです。

野反湖が書いてある!紋章も可愛い

出発地点と到着地点が書いてある。お風呂で使ったら眺めるんだよね、この旅を。

出発地点と到着地点が書いてある。

・完走の記念に赤白ワインをいただいた。その産地のものをいただけるのが嬉しい。
・受付会場外で、忘れた装備品を購入できるので助かる(通常の装備品以外にコップや「昼下がりのジョニー」やハッカ油などもありました)
・レース途中の大さんのハイタッチで元気がでる(憧れのスカイランナー♪)
・鏑木さんと大さんがゴールで迎えてくれる

<希望>
・ゴール後の臨時バスを出してほしい~。
A5に到着する前に途中でお話した男性が、バスの時間に間に合わないからDNFすると言っていました。やってみないとわからないのでは!と言いたかったですがも、その男性は完走できていると思うのです。最後まで楽しむためにもぜひご検討いただきたいですね~

さて私の6月のレースがすべて終わりました。第1週目楽しみにしていた奥久慈はDNSで、調子をあげきれていませんが、来月のレースのために、そして9月のトルのために工夫していきたいと思います。

みなさんの6月のレースはどうでしたか?
お聞かせください。

 

 

0
Facebook Twitter
previous post
0608_Three Peaks Yatsugatake T!
next post
0719分水嶺トレイルpreview

You may also like

how it began

2014年1月10日

マスキングテープ!

2015年6月26日

補給食入れを作ろう

2016年7月31日

縦走の準備をする~

2014年8月13日

山が大好きだから

2014年2月2日

スタンプラリーランいこうよ

2018年2月12日

0719分水嶺トレイルpreview

2014年8月3日

Farewell and Hello New Life

2022年5月26日

ランとファッションとの密接な関係⑨

2015年3月9日

looking back 2013

2013年12月24日

コメントを残す Cancel Reply

MIKI

MIKI

MD

アパレルMD /チーム:無所属。 トレラン歴まあまあの、山できゃっほう〜するのが大好きなへっぽこランナー。楽しい時も悲しい時も山を走って癒されてます。

Archives

  • 2022

    • May (1)
  • 2021

    • October (1)
    • April (1)
    • February (1)
    • January (1)
  • 2020

    • December (1)
    • April (1)
    • February (1)
    • January (2)
  • 2019

    • September (1)
    • May (1)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2018

    • December (1)
    • November (2)
    • October (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (1)
    • April (1)
    • March (1)
    • February (2)
  • 2017

    • December (2)
    • November (1)
    • June (1)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2016

    • December (1)
    • November (1)
    • September (1)
    • August (1)
    • July (4)
    • June (1)
    • May (4)
    • April (2)
    • February (3)
  • 2015

    • December (1)
    • November (1)
    • October (1)
    • September (3)
    • August (1)
    • July (2)
    • June (3)
    • May (1)
    • April (2)
    • March (2)
    • February (1)
    • January (3)
  • 2014

    • November (1)
    • October (3)
    • September (4)
    • August (5)
    • June (2)
    • May (3)
    • April (1)
    • March (8)
    • February (1)
    • January (2)
  • 2013

    • December (3)
    • November (3)
    • October (7)

Categories

  • diary
  • diet
  • gear-wear
  • montura
  • over-seas-trail
  • Patagonia
  • race
  • The North Face
  • tordesgeants
  • trail-running
  • trekking
  • アライテント
  • オリエンテーリング
  • トレイルレース
  • ファッション
  • 山行
  • 未分類
  • 練習

Hot Tag

  • #ダイエット

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top