MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

マンタ喫茶(千歳烏山店)

マン喫通信3〜クリールトライアルレポ②ロードレース編

written by MANTA October 05, 2013

マン喫の第3回は、シューズトライアルの具体的なレポートです。
私は普段履いているのは回り仲間のミニマリストや裸足・裸のスペシャリストの影響もありまして
トレーニングではNBミニマスのMR00、10、MT00、10とルナサンダル6mmの薄いモデル。
ロードレースでは100kmウルトラやフル・ハーフはNBのRC1300の旧モデル
トレイルレースではMontrailのBAJADAを履いてます。
あまり厚底のスタビリティ機能の備わったシューズは履かなくなりました。たまに足を入れるともの凄く違和感があります。(数年前寛平アースマラソンを応援していた時は履いていました。)
このような感じで、あくまで個人の感想ですがシューズトライアルを行った感想をモデルごとに紹介していきます。(汚い足が写りますがご了承ください。)

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE
コースは基本的に舗装路で1足づつ1周700m〜1,400mを走りました。

ph-1
今回New Balanceブースで出展していた新しいRC1300、RC1100はすでに履いた事があったので割愛しました。
(今回の新しいRC1300はイチオシです。)
レース/ベアフット/トレイルとカテゴリーに分けて、まずはレースタイプをまとめてみました。

Exif_JPEG_PICTURE
MIZUNOウェーブライダー17 ¥12,000
ランニング誌やブースでも目立っていたこのシューズを試してみました。
まずセンスのないカラーリングのアウトソールが気になりましたね。十分なクッショニングの機能を備えて27cmで265gと軽量。想定しているランナーはSub5~マラソン初完走ということです。
このシューズ恐ろしいです。ふわふわふわふわです。いきなり凄いの履いてしまいました。(スピードは出せませんが)一言でシューズを表現するなら「はんぺん」または普段履いているシューズのしたに座布団を置いた感じでしょうか。これ最初に買って履いたらこの履き心地の呪縛から中々抜け出せ無くなるのではないかなと思いました。

Exif_JPEG_PICTURE
MIZUNOウェーブアミュレット4 ¥13,000
ブースのお姉さんに上級モデルお願いしますと言ったらこのシューズでした。想定レベルSub3.5ランナー。MIZUNOのシューズは内側がソフトで履き心地が良いです。あと上位モデルなのにクッションが過剰かな。安定感もありフルマラソンでストレス無くゴールまで導いてくれそうです。ミニマスに慣れてなかったら選んでたかも。

MIZUNOは個人的にはもっと履く人を選ぶ個性的なブランドかと思ってましたが、ランナーをサポートする優しさを感じるブランドという印象を受けました。

 

Exif_JPEG_PICTURE
pumaファース100Rグロー ¥10,500
pumaは風神、雷神とモビアムしか知らなかったのですが、全然知らなかった想定Sub3ランナーという上位モデルをトライアルしました。
アッパー、かかと共にホールド感が弱く、ソール柔らかくも微妙でこれ履いているSub3ランナーっているのかなって思いました。デザインも含めて走るより、普段履きで使ったほうが気持ちよさそうなシューズ。

Exif_JPEG_PICTURE
pumaSLXライジンv2 ¥9,975
Sub4ランナー想定モデル。すいませんフウジンの方リクエストしたのに間違って履いたみたいで、特徴まったく覚えていません。良く言えばまったくクセの無いシューズとも言えるでしょうか。
pumaSLXフウジンv2 ¥11,550(写真無し)
Sub3.5ランナー想定モデル。MIZUNOウェーブアミュレット4と位置づけも履き心地も似ている感じがしましたがホールド感、安定性などはMIZUNOの方が上かなと感じました。pumaというブランドはランニングシューズにおいては発展途上なのかな。

Exif_JPEG_PICTURE
pumaモビアムエリートグロー ¥13,125
東京マラソンのブースで履いてかなりインパクトがあったモビアム。好き嫌いは別として足底の引っ張られるような感覚というか不思議な感じはこのシューズならではのものですね。私は結構好きです。このシューズで1kmのタイムトライアルを走ってみましたがガチのスピード走には向いていない気がしました。

 

Exif_JPEG_PICTURE
adizero Japan boost ¥14,700
boostシリーズの上級モデル初期モデルのenergy boostと比べてもソールの発泡材部分が薄くアッパーも改良されたとの事。adidasは以前私の足形に合わないイメージがあり、あまり履いた事が無かったのですが、足を入れた感じは凄く良く、特徴的なソールも固すぎず、過剰な反発も無く、非常に良いなと思いました。想定ランナーはSub4ランナ−という事でしたが2013東京マラソンの優勝ランナー(デニス・キプルト・キメット)はこのシューズで走ったとの事ですので十分上級ランナーも履けるのではと実感しました。

Exif_JPEG_PICTURE
adizero energy boost ¥14,700(写真右)
Japan boost(写真左)の後にenergy boostを履きましたがなぜかアッパーが窮屈、走った感じではJapan boostより明らかにスピードが出せない感じです。このシューズはウルトラマラソンで履いてみてもいいかなと思いました。

Exif_JPEG_PICTURE
adizero takumi sen ¥15,750
今回出展されていたシューズでSub3ランナーが真剣に履きたいと思えるのはNBのRC1300とadidasのadizero takumi senだけかなと思いました。アウトソールの作りも見るからに耐久性より速さ、グリップを追求した作りですね。まさに走れるための人の1足という感じで。
こいつでタイム1kmタイムトライアル意気込んで走ってみましたが、私3:30が目一杯でした。マジで練習しないとだめだ。

出展シューズを見るとadidasは7モデルを準備していて今回のトライアルで初級から上級ランナーまでカバーしていた唯一のメーカーかなと思いました。
あとこのブログ記していて思ったんですが、adidasのシューズの単価ってお高いんですね。

 

Exif_JPEG_PICTURE
on クラウドレーサー ¥14,490
未知のブランドon。4月からDKSHジャパンで取り扱いを開始したスイス発のランニングシューズとの事です。『世界特許取得の“CloudTec(クラウドテック)システム”というソール・テクノロジーを最大の特徴にする。ラバー製の中空パーツがつぶれて着地衝撃を吸収、フラットになった後で反発力を発揮、「クッション性の高いシューズとベアフットシューズのいいとこ取り」とくに前方へ力がかかった衝撃を吸収できるため、アスリートには「トレーニングが増やせる」と好評だという。』(ネットから抜粋)
このシューズ履き心地よりも気になるのが中空パーツのアウトソールの耐久性ですが、600kmは大丈夫との事で、ソールより、先にアッパーへたると言ってました(アッパー改良の余地あるのかな)確かにアッパーはかなり薄手の感じでした。(透けていて、ULTIMATE DIRECTIONのザックを思い出しました。)
クラウドレーサーはSub3ターゲットという事でしたが、履いた感じがとても不思議で、ベアフットシューズに近い固い接地感覚の後にふわっと反発がある感じといいましょうか。
これは一度フルマラソンで履いてみたいなと思いました。

 

という訳で長文になりましたが、私が(Sub3.15レベルランナー)フルマラソンで履いてみたいと思ったのは

背伸びしてadizero takumi sen

普通に考えるとNew Balance RC1300

心に余裕があればon クラウドレーサー

 

という感じです。次回ベアフット系シューズと、出展が少なかったですがトレイルシューズについてまとめたいと思います。

0
Facebook Twitter
previous post
マン喫通信2〜クリール シューズトライアル 2013F&Wレポート①
next post
NBトレラン部(仮名)突発的に発足しました。

You may also like

マン喫通信29〜新宿2丁目からの長く暑い旅

2014年6月2日

マン喫通信2〜クリール シューズトライアル 2013F&...

2013年10月4日

私の2016年

2016年12月30日

マン喫通信35〜北根室ランチウェイの旅紀行その①

2014年9月2日

其の50〜俺の東京マラソン 野望編

2015年3月24日

FunTrails Round 名栗トレイルランレースお手伝い

2016年4月27日

マン喫通信23〜凡人トレイルランナーの思う事

2014年3月18日

マン喫通信21〜Snow = Shit

2014年2月17日

Coming soon!

2013年10月1日

マン喫通信47〜シビレた新春激坂スペシャル!

2015年1月6日

Leave a Comment Cancel Reply

MANTA

MANTA

デザイナー

デザイナー/酒びたりの20代後半に何となくマラソン初めて13年、トレランは7年くらい。ロードのウルトラサブ10やら、フルサブ3やら、トレイル100マイル完走やら、いろいろ達成したいけどいまいち中途半端な感じの小市民ランナーです。もっと気合い入れたいのですが、昨年に第一子が産まれて、日々走る時間の捻出に苦労しています。

Archives

  • 2018

    • January (1)
  • 2016

    • December (1)
    • April (1)
  • 2015

    • November (1)
    • October (1)
    • August (3)
    • July (1)
    • June (3)
    • May (2)
    • March (2)
    • February (1)
    • January (1)
  • 2014

    • November (1)
    • October (4)
    • September (7)
    • August (2)
    • July (2)
    • June (2)
    • May (2)
    • April (3)
    • March (1)
    • February (3)
    • January (2)
  • 2013

    • December (3)
    • November (5)
    • October (10)

Categories

  • HEAVY METAL
  • NBトレラン部
  • イベント
  • お仕事
  • お役立ちアイテム
  • シューズ
  • すぽるちば
  • モリヒロム
  • レースレポート
  • 健康
  • 北根室ランチウェイ
  • 地方情報
  • 大会考察
  • 未分類
  • 近況
  • 金田一

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top