じろーさんのブログ(リンク)で三浦縦断トレイルへの疑問符が投げかけられましたが、私自身も参...
Latest Blog
-
-
渋井さんがトレイルランニングの楽しみ方(リンク)という記事を書かれたので、そのアンサーブロ...
-
大会プログラム(リンク)より抜粋 あなたはトレイルから外れたことがありますか?OMM やオ...
-
もうだいぶ昔の話ではあるけれど、自分の初めてのハセツネは21時間かかった。月夜見で給水をし...
-
ランナー達はアメリカ北西部、カスケード山脈の大自然の洗礼を浴び、完走率はわずか16%となっ...
-
UTMFの4枚目のビブス(ゼッケン)は番号ではなく、sweeperと書かれたものをいただき...
-
先週、一人で北米のレースへのエントリーを決めて、レンタカーやら宿の予約をしていると、トレイ...
-
モンブランウイークも終了し、仲間の健闘に触発されながらも、日本人多すぎだろ!という天邪鬼な...
-
ブルームーン ひと月に二度見える満月のこと、あるいは本当に青く見える満月のこと。ブルームー...
-
大会前日に掲げた装備リストに関して、直接質問を受けましたので、文責上、その評価もしておいた...
-
山行計画39時間に対して39時間51分、いくつかの予定外の出来事にも柔軟に対応でき、もち...
-
もっと早く装備のことを書こうかと思ったのですが、山行計画を複数パターンで作成しており、自分...