MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

Dance With Mountains

分水嶺 装備過不足

written by 釘嶋 岳幸 July 26, 2015

大会前日に掲げた装備リストに関して、直接質問を受けましたので、文責上、その評価もしておいたほうがいいだろうと思いました。下記に、いくつかの点を列記しておきます。私の参加したのはAコースの鴨沢からであり、Bの青梅からですと、水場やビバーク地点、山小屋での食事の有無なども異なり、装備も異なるはずですのでご注意を。

スタート前日の天気予報は、台風11号は日本海側へ抜けて、直接の影響は受けないもが、南西からの吹き返しの風が強く、又、大気が不安定な状態が続き、夕刻時に雨が降る可能性があるというもの。ここから読み取れるキーワードは、風は強いが南西風なので気温はさほど下がらない。長時間降り続く雨はないが、短時間でゲリラ的な豪雨もあり得る、低体温のリスクは夜間に身体が止まった後、雨と風に影響されてのこと。ということは → 夜間は超軽量ウインドシェルをメインに。レインパンツはトレントフライヤー(ゴア)ではなく、軽さを重視してバーサライト(モンベルオリジナル素材)でいく。ただし、レインジャケットはしっかりとしたトレントフライヤーをザックに入れておく。という判断でした。

7/18付ブログ「分水嶺、行ってきます」

bunsuirei_装備(PDFリンク)

全体の嵩と重さ

食糧は半分近く残しました。これは、営業時間内に通過する山小屋が2つあったことが大きいと言えます。ゴールした時に、食糧が余っていること(予備食糧の考え)が原則ですので、山小屋の食事がなんらかの事情で注文できなかった場合を想定すれば、半分に削ることはできません。いつも消化しきれないジェルを少なく、直前に増やしたロールパン、焼き菓子類(カロリーメイト系)も少なくて良かったかなと思います。

全体の嵩高は、OMM CLASSIC25Lで余裕のある状態でしたので、今回の気象条件であれば、上記食糧を控えめに、ザックを軽量の20L( Laser20やOMM Phantom、Answer4 Foucus Rなど)、軽量マットを上手く外付けできれば、5kg前後にまとめることは可能だと思います。ただ、私の場合、普段の縦走で、同じポケット位置、同じ構造で容量違いのOMM CLASSIC 32Lを使用しているため、どこに、なにを入れるという「慣れ」が大きな安心感を生み、また、分水嶺トレイルでは、ツエルト設営、撤収といった作業も時計が動いている中で行うわけですから、20Lにきっちり詰め込むよりは、多少、余裕がある状態でスタートし、途中の出し入れは、雑にガサガサと突っ込んで、形とバランスをポンポンと叩いて整えるのが今のところよいと思っています。もちろん、走力があり、軽量化重視、荷物の揺れを気にするのであれば、20Lにきちんと詰めるのがベストということなのだと思うのですが、これは7/18のブログに書いた通り、人それぞれの考え方に因りますので、自分のスタイルを見つけてください。特にビバーク時間を長く取る人や、その快適性を選択するのであれば30L以上、50Lザックの参加者が多数であったことを記しておきます。

image

 

新しくしたヘッドライト

軽量性と防水性から、Black DiamondのStormを使用しました。最近のヘッドライトの明るさは驚くものがあり、160ルーメンというのは暗い部類に入るのではないでしょうか。ただ使用してみると、この縦走競技に使用する明るさとしては十分であり、むしろこれ以上明るいと、その弊害もでてくるかと思います。(目の疲れや、照射範囲外との明るさの差が大きく、分岐を見落とすなど)又、赤外線モードは、深夜に小屋近くを通過する際や、避難小屋に入るときなど、マナーモードとして役立ちました。

 

迷っていたシューズの選択

前日までの雨で、岩場や濡れた木階段には、ラグの強いSpeed Cross (Salmon) よりは、クライミングシューズとトレランシューズのハイブリットと言われるRover(Patagonia)が適切でした。クッション性が足りない分は使い慣れたNIKEのインソールを入れて補いました。ソールがビブラムの Speed Goat (Hoka) が、ギリギリのタイミングで発売され、これも迷ったのですが、ビブラムという材質でありながらも、ソールパターンはラグが強めで接地面積が小さく、濡れた岩場でビブラムの利点を生かしきれないのではないかという不安があり、テストなしでの今回の使用は諦めました。(でも良さそうですな)

image

 

Ambit3のナビゲーション機能と1/25k地形図

瑞牆山のピークからゴールまでの地図読み区間を含む20数キロで使用しました。 Ambit3のナビ機能で20キロ以上のルートを設定すると、時計画面に現れるルートの縮尺が大きくなり、小さなカーブは表現されませんので、ルート方向を示す機能があてにできません。また、先行者が迷ったと思われる踏み跡に入ってしまい、気づいて戻るということが何度かありましたが、このときも時計画面上ではほぼオンルートでした。やはり、ナイトナビゲーションといえども、地形図をみて、ライトで見える範囲であっても、尾根がどの方向に走っているのかを確認すれば、不安なく薮に分け入って進んでいく事が可能であることを学びました。今回の一番の収穫かもしれません。Ambit3のナビ機能は、分岐や、見落としやすい水場などをセットして、警告音を鳴らすことで、夜間のナビの補助機能として有効かと思います。

image

image

全体として、若干の軽量化の余地はあるものの、不足したものはなく、自分の山行計画と今回の気象条件にはマッチしていたと思っています。

2/23/2016 追記

Ambit3のナビゲーション画面は左下のVIEWを押すと、ルート全体を示す縮尺とと細部を表現する100mの縮尺でが切り替わる。それを知らずに上記の記事を書いてしまいましたので、加筆訂正いたします。これを活用していれば先行者の踏み跡に惑わされずなかったかもしれませんが、少し迷うことで、本来の地図とライトで地形を照らすナイトナビが経験できたので、結果その方がよかったと言えます。また、メーカーの方のお話では、ナビゲーション機能を使用すると、GPS交信が自動的に毎秒単位になるとのことで、海外のロングレースでスタートからずっと使い続けるのは難しいと思われます。夜間限定や、この分水嶺のように一部区間での使用に限定されることでしょう。やはり、地図とコンパス、そして山岳GPSを現在地確定のバックアップにできれば尚いいかとは思います。

image

写真は100m縮尺の画面、街中で使用した場合です。

 

1
Facebook Twitter
previous post
分水嶺、行ってきました。
next post
ブルームーンと富士登山駅伝

You may also like

Used. <中古アウトドア>

2017年9月11日

これまで、そしてこれからも

2023年5月21日

分水嶺試走(後半の探勝路を含む)

2015年6月15日

IPAは最高のリカバリードリンクだ(伊豆トレイルジャーニーを終え...

2021年12月19日

OMO奥武蔵マウンテンオリエンテーリング

2016年1月10日

分水嶺、行ってきました。

2015年7月21日

そっと静かな変革 < テフロンの話 >

2018年1月30日

5度目のUTMF

2016年10月6日

温泉好きか?三条の湯

2018年11月23日

2年目のジャンダルム Have fun and safe tra...

2014年8月4日

コメントを残す Cancel Reply

釘嶋 岳幸

釘嶋 岳幸

ロードバイク、クライミング、スキー、スノーボード、SUP、ヨガ、山に遊ぶ元ウルトラトレイルランナー

第1回〜第3回 UTMF 、伝説の八ヶ岳スーパートレイル100マイル、2014 OMM JAPAN ストレートコンプリート、2016富士山麓12時間ロゲ混合準優勝、2017Bigfoot 200 Endurance Run 日本で3人目の完走となる。

Archives

  • 2025

    • September (1)
    • August (1)
    • June (1)
  • 2024

    • November (1)
    • May (1)
    • April (2)
    • January (1)
  • 2023

    • December (2)
    • October (1)
    • September (1)
    • July (3)
    • June (2)
    • May (1)
  • 2022

    • June (1)
    • April (2)
  • 2021

    • December (2)
    • July (1)
  • 2020

    • August (1)
    • May (2)
  • 2019

    • December (1)
    • August (1)
    • July (1)
  • 2018

    • November (2)
    • July (2)
    • June (1)
    • April (2)
    • January (2)
  • 2017

    • December (1)
    • October (1)
    • September (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (1)
    • January (1)
  • 2016

    • December (1)
    • October (1)
    • August (2)
    • July (1)
    • June (3)
    • May (2)
    • April (2)
    • March (1)
    • February (3)
    • January (1)
  • 2015

    • October (2)
    • September (3)
    • August (1)
    • July (4)
    • June (3)
    • May (2)
    • April (2)
    • January (1)
  • 2014

    • December (3)
    • November (2)
    • October (3)
    • September (4)
    • August (3)
    • July (1)
    • June (1)
    • May (1)
    • April (1)
    • March (2)
    • January (2)
  • 2013

    • December (2)

Categories

  • ギアの話
  • クライミング
  • トレーニング
  • ナビゲーション競技
  • レースの話
  • ロードバイク
  • ロードランニング
  • 四方山話
  • 山を走る
  • 未分類
  • 海外のトレイル
  • 環境問題
  • 縦走、トレッキング

Hot Tag

  • #サイクルロゲ
  • #サイクルロゲイニング
  • #チクマサイクルクエスト

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top