MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

Dance With Mountains

PLAY @ Mori Park Outdoor Village で登ってみた

written by 釘嶋 岳幸 May 01, 2015

 

本来、このブログはもう少しクライミングに関しても書こうと目論んでブログタイトルをつけたのですが、どうしても自分のクライミングレベルや経験値ではなにかを伝えるまでには至っていないのが正直なところ。ただ、始めてから1年半ほど、頻度にムラはあるし、同じ時期に始めたジムの仲間の中では一番進歩は遅いのだけれど、少しづつ経験値や楽しみを増やしていくことは、とても長距離ランナーである自分らしいと思うこの頃でもある。ということで今回は珍しく、クライミングの記事にはなりますが、トレイルランナー、スカイランナーの方が、ちょっとやってみたい思う人が一人でもいれば嬉しい限りです。

小さいお子さんをお持ちの方は、おわかりになると思うのですが、子供が新しい公園に行くと、まず、走り出す(ランニング)そしてジャングルジムか滑り台に登る(クライミング)つまり都会育ちの人であっても、人間の本能として、やってみたいとDNAに刻まれているものの1つなのではと思うのです。

クライミングを始めてすぐに、いくつかの動画をYou Tubeで見て、こんなところを登ってみたいと思ったのは、まず、外岩。ボルタリング(ロープなしで安全が確保できる高さ)でもいい、そして最終的にはルートクライミング(ロープを使ったクライミング)をやってみたいと思った。

Rock trip Japan 2013 Daniel Woods

いろいろな動画を観ていると、スポーツクライミング(スポーツ競技としてのクライミング、登山の一手法あるいはピークハントの過程として行われるのがアルパインクライミング)にもWorld Cup なるものがあるのを知る。

World Cup 2014 INZAI Lead semi-final

こんな高いところで、身体をコントロールできたら、さぞかし楽しいだろうな、というのが第一印象。ただ、この高さの壁は、日本のジムではそうたくさんあるわけではない。あったとしても上級者専用のハイグレード(高難易度)、とても自分ごときが触れるものではないのです。一方、Mori Park Out Door villaege というのができるらしいぞ、そこにIFSC( 国際スポーツクライミング連盟)公認、つまりワールドカップが開催可能な高さの壁ができるらしいというのをSNSで知る。まあ、自分には縁がないだろうなと思っていたところ、完成が近ずくにつれ、壁やホールドの写真が公開されていくと、ん〜、この正面右寄りなら、もしかしたら自分が登れるレベルのセッティングがあるかもしれないと思い始めた。(きわめて直感的で根拠なしw)そして昨日、登りに行ってきました。

女性で初めてエベレスト登頂を果たした田部井氏の装備が展示されていた。昔の装備は重そうです。

女性で初めてエベレスト登頂を果たした田部井氏の装備が展示されていた。昔の装備は重そうです。

料金体系云々は、PLAY のサイトをご参照ください。都度会員というカテゴリ一であれば、一般的なジムの料金と大きくは変わらないと思います。ご近所の方であれば、会員の月ごとの価格設定が他のジムより安い印象があります。

https://www.play-tokyo.com

image

クライミングジムには珍しくシャワー施設があり、高級感がある。

こちらは広いボルダリングエリア。広さに余裕があるからか、まだ課題数がおいついていないからか、ホールドやテープがごちゃごちゃして見にくいということはない。夜20:00 を過ぎるとかなり混むそうです。

こちらは広いボルダリングエリア。広さに余裕があるからか、まだ課題数がおいついていないからか、ホールドやテープがごちゃごちゃして見にくいということはない。夜20:00 を過ぎるとかなり混むそうです。

image

ウエブサイトに案内のあるルートクライミングエリアの免許制ですが、最初に基本技術のチェックがあり、トップロープ(ゴール地点のトップに支点がセットされており、トップから垂らしたロープで安全を確保する手法)と、リード(自分で登りながら支点をクリップでセットしていく手法で難易度高。自分で命をつないでいくわけですから)、そして下でロープを操作してクライマーの安全を確保するビレイと、3つの項目についてチェックされます。実際に登って、ある程度の高さから、フォールして止めるというチェックです。どんな人でも多少の癖はあるもので、時折、確認の意味でこういったチェックを受けることは良いことだと思いました。自分もいくつかの改善点を指摘されました。合格すれば会員証、あるいはトライアルチケットにシールが貼られます。

image

ルートクライミングをやり始めると、誰もが思うことなのですが、登りたい、だけでなく、きちんとビレイができるようになりたいと思うのです。これほどの高さから落ちれば死亡事故にもつながり、クライマーはビレイヤーを信じていなければ、とても登ることも、そして降りることもできません。人を信じるということは、自分も信頼される人になりたいと思うのは自然なことだと思うのです。

バッタも岩と間違える(?)サイドに設置されている垂壁

バッタも岩と間違える(?)サイドに設置されている垂壁

横に設置されている垂壁(90°)とスラブ壁(90°以下)は、擬似岩の形状をしており、途中に小さな棚があったり。表面はザラついていてフリクションもあり、スメア(摩擦を使ってホールド以外に足を置くこと)も十分に効く。5.7(初心者向け)の設定です。ウオームアップのつもりで登ったら、高さは同じですので結構疲れました(笑)

オブザベーション(登るルート、手順の確認)をしていると、高すぎて首が痛くなる

オブザベーション(登るルート、手順の確認)をしていると、高すぎて首が痛くなる。写真中央に写っているのがファーストクリップで、3.5mの高さにある(他のジムは2mぐらいのところが多い? ) つまり、上部でフォールした時にビレイヤーが壁に向かって持ち上げられて振られることがある。通常のジムよりも一歩前に出て、壁から離れないでビレイするように指導を受けた。

青空に向かって登るのは気持ちがいい。

青空に向かって登るのは気持ちがいい。

image

上部へ行くと風を感じる。屋外だから当たり前だが、ホールドは人工壁で外岩気分というのはとても新鮮でした。トップからは奥多摩の山々が見えます。

正面の壁は、最後に強傾斜( 手前に傾斜しており重力がかかる)を抜けなければならないので、力の配分や休み方に工夫がいる。途中の高さまでの課題で5.10a(中級者向け) 一番上がゴールの課題の中で一番易しいのは5.10bという設定です。もちろん11、12台の設定もありました。自分は他のジムと比べて、グレードが甘い、辛い、という評価ができるほど経験がないのですが、一緒に行った仲間に聞くと、ほぼ適正ということでした。

image

昼間は陽があたり、かなり暑く感じた。真夏はヌメってしまい、ハイグレードは難しくなると思う。夜間にナイターもあるのでそれを活用するのもよいと思います。ライトを浴びて、買い物客やテラスでコーヒーを飲んでいる人の視線やカメラを見ながら登るのはワールドカップクライマー気分です。

明日から、王滝村で行われる復興イベントにてクライミング教室があります。未経験者でも安全が確保できるトップロープと器具を使用しての体験クラス的なものが設定されると思います。自分はスケジュールの都合で王滝村に向かうことはできませんが、興味のある方はぜひ一度、トライしてみてください。

 

1
Facebook Twitter
previous post
Tour de Tomo(T.D.T) 100miles
next post
この夏、再び分水嶺トレイルへ

You may also like

これまで、そしてこれからも

2023年5月21日

ウィルダネスファーストエイド(災害/野外救急法)

2014年9月10日

50年前の概念図

2016年5月6日

<プロローグ>ブログタイトル変更しました。

2023年6月17日

オリンピック新競技のその後

2021年7月26日

山で死んではいかんずら。

2014年9月17日

少しづつ

2014年3月1日

心拍数を測ってみた。

2015年6月2日

コメントを残す Cancel Reply

釘嶋 岳幸

釘嶋 岳幸

ロードバイク、クライミング、スキー、スノーボード、SUP、ヨガ、山に遊ぶ元ウルトラトレイルランナー

第1回〜第3回 UTMF 、伝説の八ヶ岳スーパートレイル100マイル、2014 OMM JAPAN ストレートコンプリート、2016富士山麓12時間ロゲ混合準優勝、2017Bigfoot 200 Endurance Run 日本で3人目の完走となる。

Archives

  • 2025

    • September (1)
    • August (1)
    • June (1)
  • 2024

    • November (1)
    • May (1)
    • April (2)
    • January (1)
  • 2023

    • December (2)
    • October (1)
    • September (1)
    • July (3)
    • June (2)
    • May (1)
  • 2022

    • June (1)
    • April (2)
  • 2021

    • December (2)
    • July (1)
  • 2020

    • August (1)
    • May (2)
  • 2019

    • December (1)
    • August (1)
    • July (1)
  • 2018

    • November (2)
    • July (2)
    • June (1)
    • April (2)
    • January (2)
  • 2017

    • December (1)
    • October (1)
    • September (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (1)
    • January (1)
  • 2016

    • December (1)
    • October (1)
    • August (2)
    • July (1)
    • June (3)
    • May (2)
    • April (2)
    • March (1)
    • February (3)
    • January (1)
  • 2015

    • October (2)
    • September (3)
    • August (1)
    • July (4)
    • June (3)
    • May (2)
    • April (2)
    • January (1)
  • 2014

    • December (3)
    • November (2)
    • October (3)
    • September (4)
    • August (3)
    • July (1)
    • June (1)
    • May (1)
    • April (1)
    • March (2)
    • January (2)
  • 2013

    • December (2)

Categories

  • ギアの話
  • クライミング
  • トレーニング
  • ナビゲーション競技
  • レースの話
  • ロードバイク
  • ロードランニング
  • 四方山話
  • 山を走る
  • 未分類
  • 海外のトレイル
  • 環境問題
  • 縦走、トレッキング

Hot Tag

  • #サイクルロゲ
  • #サイクルロゲイニング
  • #チクマサイクルクエスト

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top