糸魚川~国府津のまとめ。 まず、どんなルートになったのか。 きっかけは、 ■日本アルプスを...
Latest Blog
-
-
2025/11/5(水)、糸魚川~国府津6日目、三峰~雲取山~鴨沢~ハセツネ逆走~三国山~...
-
2025/11/4(火)、糸魚川~国府津5日目、神流町~志賀坂諏訪山~両神山~二瀬ダム~三...
-
2025/11/3(月・祝)、糸魚川~国府津4日目、軽井沢→荒船山→シラケ山→神流町。 6...
-
2025/11/2(日)、糸魚川~国府津3日目、鳥居峠→湯ノ丸山→浅間山→軽井沢追分宿。 ...
-
2025/11/1(土)、糸魚川~国府津2日目、戸隠→あまとみトレイル→米子大瀑布→四阿山...
-
2025/10/31(金)、糸魚川~国府津1日目、糸魚川→雨飾山→戸隠。 76.30km、...
-
Tor des Glaciers 2025、153時間23分2秒で18位。 今まで一番充実...
-
Tor des Glacier 2025前最後の調整で土曜日は乗鞍岳へ。 平湯温泉から登山...
-
2日連続のお休みで北アルプスへ。 1日目:鍋平駐車場→新穂高→笠新道→笠ヶ岳→双六小屋→双...
-
本当に久しぶりに2泊3日のファストパッキングへ。 1日目:折立→太郎平→黒部五郎岳→双六岳...
-
BC1年目の最後は薬師岳。 朝2時過ぎに、和佐府橋をスタート。最初はトレランシューズ。 林...
Newer Posts