MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

山へ行くつもりじゃなかった

続・100マイルのこと

written by SHINSUKE ISOMURA February 12, 2013

※前回の続き
--100マイルレースに対するトレーニングなり準備なりの正しい方法論なんてまだ出できていない。というかパラメーターが多すぎて、たぶん、万人に当てはまる一意的で明快な正解なんて導き出されない。そこがオリンピック種目になるようなスポーツとはちょっと違う。
だからこんなにもトレイルランニングに惹かれてしまうんだろうな。

でも、これは!っていう要素ならひとつ思い当たる。

◇ ◇ ◇

「100kmを超えたら、本当に苦しくなったら中を見てもいいですよ」
年明け早々にHURTを控えていた、2010年末の忘年ホームパーティで、DMJの仲間たちがお守りをくれた。それは小さな巾着袋だった。

HURT100マイルのコースは、6~7マイル間隔でエイドを設けた全15のセクションに分かれている。
レース当日は第8セクションの中ほどから完全に日が暮れ、第9セクション途中からは未知の距離に突入。夜ということも影響してペースもガクッと落ち、倦怠感が脚だけでなく身体全体にめぐり・・・

だから10番目のエイドを出て第11セクションに向かうとき、ちょうど100kmを超えていたこともあり、巾着袋を取り出し開けてみた。
今振り返れば、100kmを超えるまでの時間はお守りの中身を見ることを楽しみに走ってたんだと思う。

 

中身は5枚綴りの、写真付きメッセージパウチだった。くぅ~~~

中身がどんなものかは一枚目を見てすぐにわかった。

……心が揺さぶられた。
言葉にすると軽いんだけど、
「一人で走っていたわけじゃないんだ」と強く思えた。
そんなの本当はレース開始前からそうだったんだけど、このお守りを見て、初めてそのことに気がついた。

そのときDMJは僕の他に全5人のメンバーだった。だから残りは4枚。この4枚を、残り4つのエイドを出るごとに一枚づつめくろう。そう決めて遠いハワイの闇夜のジャングルを最後まで走った。みんなからのメッセージを読みたい気持ちがモチベーションとなって、次のエイドまで、またその次のエイドまでと脚を動かし続けることができた。

仲間が、まるで自分のことのように、いやそれ以上に親身になって、ネットのライブアップデートを通じて、喜怒哀楽してくれている。手に汗握って興奮してくれている。100%混じりけのない気持ちで応援してくれている。僕の無事を願ってくれている。
だから文字通り心の底から「自分だけで走ってるんじゃない」という心持ちになれた。自分のすぐとなりや後ろにみんながいて、並走してくれているかのようだった。漫画『JOJO』シリーズに出てくる“スタンド”のように(笑)

もちろん物理的には間違いなく一人で走ってるんだけど、気持ち的には一人ぼっちじゃなかった。心細くなかった。ぜひ応えたいと思った。でもプレッシャーは微塵もなかった。

◇ ◇ ◇

じつはHURTを走る前に、自分なりに決めていた初100マイルのテーマがある。

20マイルまでは「体脂肪」で走る。
40マイルまでは「技術」で走る。
60マイルまでは「気力」で走る。
80マイルまでは「仲間からのエール」で走る。
80マイルから先は「新しい扉を開けて、その向こう側にあるもの」で走る。

あの夜80マイルから先に、未知の扉と形容してもいい何かが実際に存在していたとして、はたしてその扉の向こう側にあったのは、「一人じゃない」という確かな手ごたえのある実感だったように思う。霊感のたぐいはまったくないんだけど、仲間からの「一緒に走ってるから」という混じりけのない応援の気持ちが、手を伸ばせば触れられそうなくらい、しっかりとした質量をもって感じられた。
100マイルもの距離は「自分のため」だけじゃ走れなかった。フルマラソンでもハセツネでもおんたけでも、そんな心持ちになったことは無かった。

 

自分の100マイルを、自分以上に親身になって心配し、期待してくれる仲間がいるということ。「一人じゃない」ということをレース中に、心の底から、ありありと実感できること。
このことは超長距離を走るためのヒントに、大きな助けになるんじゃないかなと思っています。あの年の夏にあったUTMBの、アクタさんとヤマケン選手のエピソードだって、きっと同じことなんじゃないかと思っています。(※注「ひとりで走ってんじゃねえぞ!」のやり取り)

いよいよ始動したチーム100マイル。あいつの顔を思い浮かべるとなぜだか脚が前に進む、そんな仲間が増えるんだろうなとワクワクしています。

0
Facebook Twitter
previous post
トレラン用アイゼンの決定版!?
next post
食べものの話(3) 甘酒

You may also like

チーム100マイル「湯久保尾根」

2013年4月3日

日本一高い(かもしれない)インターバルトレーニング

2013年11月9日

トレイルクルージング

2013年5月21日

100マイルのこと

2013年1月31日

僕らがレースに出る理由(OSJ八ヶ岳スーパートレイル)

2013年10月3日

6 comments

アバター
さんぽ 2013年2月12日 - 9:10 AM

あのときisoさんがHURTを走っていたとき、NotePC見ながらみんなで大いに盛り上がっていたこと、昨日のように憶えています。
あのときも感動したし、この記事も感動しました!

SHINSUKE ISOMURA
SHINSUKE ISOMURA 2013年2月12日 - 1:55 PM

さんぽさん

コメントありがとうございます。
あのレースのあと、僕の中で何かが大きく変わりました。たしかあの時、あまりに嬉しくってさんぽさんに電話しちゃいましたよね。
お守りは宝物になりました!

アバター
アッキー 2013年2月12日 - 5:29 PM

こういう気持ちが100mileレースの醍醐味なんですね。
感動しました。

SHINSUKE ISOMURA
SHINSUKE ISOMURA 2013年2月12日 - 5:47 PM

アッキーさん

コメントありがとうございます。まあだいぶ外向け仕様のきれいごとですが、大事なことだと思ってます。
これとは真逆な、個人的な矜持や意地のようなもの(鏑木毅たれ!)も、同じくらい大事だという気もしています。

アバター
small island 2013年2月13日 - 5:55 AM

僕も”スタンド”みたいな経験あります。
100mileじゃなくて信越五岳の時でしたが・・・。
色んな人に囲まれて守ってもらってるような感じがして、「絶対大丈夫、最後まで行ける」って気になりました。
ちなみに、その中には昔の自分、なんてのも居ました(笑)
こういう感覚、共有できる人が居て嬉しいです♪

SHINSUKE ISOMURA
SHINSUKE ISOMURA 2013年2月14日 - 12:52 PM

small islandさん

コメントありがとうございます。
スタンド経験ありますか!
心強い。霊感とはちょっと違う感覚ですよね~
(僕は霊感ゼロなので、、、)

今年も色々宜しくお願いします。

Comments are closed.

SHINSUKE ISOMURA

SHINSUKE ISOMURA

雑誌編集者

ド笑むジャパンこと「DMJ」の第6号。岩だらけの山とテクニカルなダウンヒルと苔むしたシング
ルトラックが好き。2011年1月、ハワイの100マイルレース「H.U.R.T.100」でウルト
ラトレイルにハマる(総合4位)。ハマりすぎて某男性向けモノ雑誌を退職。フリーで編集・執筆をしながら、合間をぬってトレイルで日々わんぱく中。

Archives

  • 2015

    • April (2)
  • 2014

    • October (5)
    • May (1)
    • January (5)
  • 2013

    • November (3)
    • October (8)
    • August (4)
    • July (1)
    • June (5)
    • May (5)
    • April (12)
    • March (10)
    • February (7)
    • January (14)
  • 2012

    • December (3)

Categories

  • Andorra Ultra Trail
  • DMJ
  • Hardrock100
  • HURT
  • T.D.T.
  • Transgrancanaria
  • UTMB
  • ウルトラ・トレイル・ワールド・ツアー
  • オススメ
  • ギアに頼って速くなる
  • スカイランナー
  • その他
  • チーム100マイル
  • レース
  • 刊行物
  • 奥さんです

Hot Tag

  • #hardrock100
  • #OSJ八ヶ岳スーパートレイル
  • #OSJ安達太良トレイル
  • #ronda dels cims 2013
  • #SFMT110
  • #truth to materials
  • #キリアン・ジョルネ
  • #コロラド
  • #サブ10
  • #すいかのシャーベット
  • #ツール・ド・トモ
  • #トゥルース・トゥ・マテリアルズ
  • #トレイルラン
  • #パタゴニア
  • #ペーサー
  • #マタジョグ
  • #レガシーコレクション
  • #上高地
  • #信越五岳
  • #日本山岳耐久レース
  • #涸沢
  • #相馬剛
  • #神流マウンテンラン&ウォーク
  • #蝶ヶ岳

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top