トレッキング Trekking
-
2024年の東海自然歩道ファストパッキング2日目は、 三重県北勢町から三重県亀山市(鈴鹿峠...
-
2024年の東海自然歩道ファストパッキングは2023年の続き、岐阜県関ヶ原から。 1日目は...
-
3日目の夜、時折強風が過ぎていくもののそれほど荒れず穏やかに眠れ、 4日目はアラームどおり...
-
2日目は寝坊して6:20に起床。 日頃の寝不足もあってか… 9時間もぐっすり。 お湯を沸か...
-
今シーズン2登目、4泊5日(1日STAYあり)。 TJAR南アコースをたどり、地蔵尾根から...
-
5年連続になりましたこの記事、2023年のベストギア・ウェア。 あくまでも私の個人的な感想...
-
「まあ、誰も興味ないでしょう、ほっとくかな。」 と、ずっとそのまま放置しておりました。実際...
-
この夏、様々な規制が解かれ、旅に出たいと誰もが思うでしょう。ただ、コロナ前よ...
-
土曜日雨が止むのを待ってゆっくり二瀬ダムをスタート。 栃本まで5kmのロード、登山口までさ...
-
ご無沙汰しています。 1年近く投稿をしておりませんでした。奥信濃をDNFした根本の要因は右...
-
2023東海自然歩道ファストパッキング2日目。 小津を5:15にスタート、朝方は気温は1ケ...
-
少し仕事が落ち着き始め、久しぶりに1泊2日でファストパッキングへ。 2年前の東海自然歩道の...