MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

パシフィック・ノースウェスト通信

トレイルランニングとドーピング

written by 藤岡 正純 January 02, 2016

あけましておめでとうございます。藤岡です。

年末以来、アメリカのトレイルランニング界でホットなトピックの一つがドーピング問題。私もこの年末年始、ちょっとこの問題について考えてみました。

発端と反応
発端は私も参加した12月のThe North Face Endurance Challenge Californiaという大会。過去にドーピングが発覚したために二年間の出場停止を受けたことがあるイタリアのエリートランナー、エリッサ・デスコ(Elisa Desco)が、レースの数日前に急遽エントリーリストに追加されたことにはじまります。

エントリーを受けて、アメリカのトレイルランニングで中心的な役割を果たすインターネットメディアiRunFarが、レース直前情報の中で、彼女は優勝候補の一人であることを報じ、合わせて彼女のように過去にドーピングを行った者に対してどのような報道姿勢を取るかを明らかにしました。曰く、過去にドーピングで処分を受けた選手については、常に前科を記事で記すとともに、記事によってこうした選手の活動をサポートすることがないよう当該選手については最低限の報道しか行わない、と。

このニュースに人々は敏感に反応しました。「なぜ大会主催者は選手を締め出さないのか」「いやいや選手は既に出場停止処分は解けているから主催者は拒否できない」「直前だから急に締め出すことはできないとしても、主催者はすくなくとも過去にドーピングを行った選手に対する立場を明確にすることはできないのか」などなど。

結局のところエリッサ・デスコはレース序盤でリタイアしてレースの中心にはなりませんでしたが、その翌週に行われたカリフォルニアのトレイルランニング大会で、今度はランス・アームストロング(Lance Armstrong)が優勝しました。そう、皆さんご存知の、ツール・ド・フランスで7連覇したものの薬物使用で優勝を剥奪された彼です。

続けざまに過去にドーピング歴がある選手が話題になり、こうした選手に対する扱いについて各メディアやランナーの間で話題になりました。Run Clean, Get Dirtyというイニシアティブではエリートランナーたちが薬物に頼らないクリーンなということを次々と誓約する動きがありました。また、大会主催団体の一部でも、たとえば私もよく参加するレースを主催するRainshadow Runningは「一回でもドーピングをやった者はお断り」といったように立ち位置を明確にする動きが見られました。

なぜ今議論に?
以前からアメリカのトレイルランニングコミュニティでは、なぜドーピングテストをレースで実施しないのかという話や、根も葉もない噂話や冗談のレベルで「あの選手はドーピングをやってるに違いない」という話はちょくちょく交わされていたものの、差し迫った問題としては捉えられていませんでした。

ヨーロッパでは薬物テストが実施されているレースもあります。先のエリッサ・デスコがテストにひっかかたのは2009年の山岳レースの世界選手権の時ですし、私の知る範囲ではUTMBでもトップ選手に対してテストが実施されています。これにはトレイルランニングがハードコアな山岳スポーツとして認知されている側面も影響しているように思われます。トップ選手や有名大会は、例えばフランスのL’Equipeという大手のスポーツメディアで、サッカーやF1などと並んで取り上げられることもあります。

一方、アメリカのトレイルランニングのレースで薬物テストが実施されている例は、私が知るかぎりありません。アメリカのトレイルランニングの大会は、もともと地域の人々を中心とした、誰に対しても開かれた家族的なコミュニティがボトムアップで作り上げているケースが多く、大会も概して小規模です。マラソンなどのメジャースポーツに対し、トレイルランニングはサブカルチャ(反主流)的な、ヒッピー的な側面も感じられます。

こうした、価値観を共有する人たちが信頼をベースにコミュニティを作っていくという側面は、アメリカのトレイルランニングに独特の良い雰囲気をつくりだす大きな要因なのですが、ことドーピングに関して言うと無防備だったともいえます。トレイルランニングの人気が上がってきたことで、エリッサ・デスコのように海外から、あるいはランス・アームストロングのように他のスポーツから急にやってきて急に現実をつきつけられたという側面があるかもしれません。

ネックは?
トレイルランニングに限らずどのスポーツでもドーピングテスト実施の一番の障害はコストです。テスト内容にもよりますが、全米アンチ・ドーピング機構(USADA)にテストを依頼すると、血液検査と尿検査を合わせた一人あたりのコストはおよそ200ドルから400ドルと言われています。

とりわけアメリカのトレイルランニングは小規模のレースが多く、大会主催団体がそれほどお金を持っていないため、こうした問題が出てきたからといって、すぐにテストを強化していこうという動きには繋がりにくい現状があります。

解決策は?
過去のドーピングの歴史を見れば明らかなように、選手であれ組織であれドーピングに加担していても自らドーピングをやっているとは言わないでしょうし、たとえドーピングテストで引っかかった後でも、テストが間違っているとか、はめられたとかの弁明をし、自分で意図してやったとは認めたがりません。あるいは知識不足で市販の薬に含まれているというケースもあります。このスポーツにドーピングをやっている人が全くいないと信じるのはあまりにナイーブでしょう。

かといって、大会を主催する団体にさほどお金がないのもまた事実。個々の団体が何の支援もなくテストをやっていくのは難しいでしょう。

アメリカのトレイルランニングの大会の中には米国陸上競技連盟(USATF)の公認大会もあります。USATFはドーピングテストの支援も行っているので、それを利用する手もあります。あるいは国際トレイルランニング協会(I-TRA)のようにトレイルランニングに特化した団体もドーピングテストに対するサポートを提供しています。I-TRAに対してはいろいろ批判も多いのですが、いずれにせよ選手や団体から広く薄くお金を集め、それを資金にスポーツの健全性を保つというのは、理想的ではないかもしれないけれど、一つの解決策なのかもしれません。

1
Facebook Twitter
previous post
ファット・ローディング顛末記
next post
FAT ASS!

You may also like

UTMB 2022: ④ きつい時間

2023年5月9日

トレイルランニング一時間一本勝負【2024/5/13】

2024年5月13日

KOUMI 100におけるペーシング

2021年10月18日

トレイルランニング一時間一本勝負【2024/4/29】

2024年4月29日

ニュースレター始めました。

2021年3月29日

トレイルランニング一時間一本勝負【2024/6/24】

2024年6月24日

喜べない新スタンダード

2018年8月24日

トレイルランニング一時間一本勝負【2024/7/5】

2024年7月5日

今年のレーススケジュール

2016年2月5日

プロセスを楽しむ〜2018年レース・スケジュール

2017年12月24日

1 コメント

セカンド・ライフ | パシフィック・ノースウェスト通信 2016年6月7日 - 4:07 PM

[…] 誰にでも開かれ、誰もが楽しめるアクティビティとしてのトレイル・ランニング。以前別のエントリーで書いたように、開かれているがゆえの脆さもあるが、それがアメリカのトレイルラ […]

Reply

コメントを残す Cancel Reply

藤岡 正純

藤岡 正純

アメリカ在住/「Seven Hills Running Shop」スポンサードランナー

アメリカ・ワシントン州在住。シアトルのトレイルランニング専門店「Seven Hills Running Shop」のスポンサードランナー。Team RunRun所属コーチ。不惑をとうに超えつつも、若手に負けじとパシフィック・ノースウェスト(太平洋岸北西部)の山々を駆け回っています。
本業はソフトウェア・エンジニア。妻と猫と暮らしてます。

Archives

  • 2024

    • September (1)
    • July (2)
    • June (2)
    • May (4)
    • April (4)
  • 2023

    • December (1)
    • May (1)
    • February (1)
  • 2022

    • November (1)
    • September (1)
    • August (1)
    • March (1)
  • 2021

    • October (1)
    • July (1)
    • March (2)
  • 2020

    • November (1)
    • August (1)
    • June (1)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2019

    • November (1)
    • September (1)
    • July (1)
    • June (1)
    • May (1)
    • April (2)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2018

    • December (2)
    • November (1)
    • October (1)
    • September (2)
    • August (1)
    • July (2)
    • June (4)
    • May (1)
    • April (3)
    • March (1)
    • February (1)
    • January (1)
  • 2017

    • December (2)
    • November (1)
    • October (2)
    • September (2)
    • July (2)
    • June (2)
    • May (1)
    • April (1)
    • March (2)
    • February (1)
    • January (2)
  • 2016

    • December (2)
    • October (2)
    • September (3)
    • August (1)
    • July (1)
    • June (2)
    • May (1)
    • April (2)
    • March (1)
    • February (3)
    • January (2)
  • 2015

    • December (2)
    • November (4)
    • October (3)
    • September (4)
    • August (3)
    • July (3)
    • June (3)
    • May (6)

Categories

  • 100マイル
  • Team RunRun
  • UTMB
  • Western States
  • カリフォルニア
  • コロラド
  • シアトル
  • セブンヒルズ・ランニングショップ
  • ダイアリー
  • トレイルランニング
  • パシフィック・クレスト・トレイル
  • パシフィック・ノースウェスト
  • レース
  • レインシャドウ・ランニング
  • 映画
  • 未分類
  • 本
  • 歳時記
  • 海外トレイル
  • 道具
  • 食

LINK

● Seven Hills Running Shop

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top