MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

裸のサル

第六節: 裸のサルと七つの山(鈴鹿山脈セブンマウンテン大縦走山行記)、前編

written by DAI MOMOTO October 05, 2013

三重県は鈴鹿というと関東の人間には、
鈴鹿サーキットくらいしか思いつかない人も多いと思うが
西は琵琶湖、東は名古屋や伊勢湾、北は天下分け目の関ヶ原
そんなところに御在所岳や藤原岳を擁すスンゲエ山脈が有るんですよ
それが鈴鹿山脈

去年辺りから鈴鹿山脈、その主峰である御在所岳が気になっていた
今年は御在所岳行って見ようと思っていたら三重や愛知の山岳走者からの
「鈴鹿セブンマウンテン」という聞き慣れない名を耳にした
調べてみると、鈴鹿山脈に点在する主峰…

藤原岳
竜ヶ岳
釈迦ヶ岳
御在所岳
雨乞岳
鎌ヶ岳
入道ヶ岳

この主峰七座をまとめて「セブンマウンテン」と云う

ただし、この「セブンマウンテン」一筋縄では行かないらしい
一般登山道で一挙に回ると山と高原地図でのコースタイム(徒歩)では50時間弱
地元の山岳走者でも一日ではとても回り切れない行程
(中には地図に載っていない尾根筋のかすかな踏み跡等を繋いで半日で廻ってしまうS田さんという地元のエリート山岳走者もいますがw)

気になる…とても気になる…

というわけで、今回
平成二十五年七月三日〜四日の二日間、
三重県は鈴鹿山脈セブンマウンテン大縦走に行ってきました

七月二日(夜)
当日の早朝から走る予定なので
前日の夜、仕事後に現地入り
東京都日野市の職場より三重県へGo!
新横浜でシュウマイ30個買って

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

新幹線で喰いまくり
食い過ぎて気持ち悪くなりつつも
名古屋で同行の仲間と待ち合わせ
深夜に三重県は阿下喜駅に到着

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

そうそう、今回は僕の単独山行ではなく関西からスペシャルなパートナーと一緒なんです
このスマホをみてる神戸在住の(自称)美人OLの
エリちゃん!
可愛くて優しい娘なんですが侮れません
レースはあまり興味が無いらしく殆ど出ませんが
もしレースに出たら上位入賞は間違いないほどの
実は相当な実力者です
美しさと実力を併せ持つ彼女
神戸のクイーンとも言われているとか…
…残念ながらロマンチック♡な関係ではありませんっw
山友達です…ううっ、残念ながらwww

というわけで、阿下喜のホテルに泊まって早朝から出発!

七月三日
タクシーで登山口までGO!!
と言う筈だったんだのですが、ホテルのフロント係の方に訊いてみたら
なんと、この地域では早朝タクシーは営業していないとのこと
残念ながら作戦変更で、ホテルから自走と電車で西藤原駅へと向かう

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

雨の中のロード走、相棒が居るからまだ良いものの
スタートからテンション下がるわ

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

走って三岐鉄道三岐線の西野尻駅に到着
途中で何故か川を徒渉したり電気柵を潜り抜けたりと
意外に迷って時間が掛かった

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

所謂無人駅

ココでの乗車にはこの無札証明が必要

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

電車に乗るので服着ましたw

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

間もなく電車が到着
乗客も少なく車両はほぼ貸し切り状態

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

車内で再度装備チェック
今回は鈴鹿山脈はヒルが多いとのことなので
その為ソックスは膝下までの長いものに

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

たった一駅の乗車なので
あっという間に西藤原駅に到着
最寄りの大貝戸道で先ずは藤原岳を目指す

登山道入口の神武神社の鳥居

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

ようやく山行開始です
よく整備されている登山道なのだが、結構な雨の降る中の山行
当然と道は泥川の如く…

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

暫く登ると急に景色開けてきた

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

もうすぐ山頂か?

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

エリちゃんも余裕で付いてきてる

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

セブンマウンテン 其の一
藤原岳(ふじわらだけ:標高1120m)

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

て、て、展望は…
…雨で何にも見えませんけどw
ま、いっかぁ〜
心を切り替えて
静かなトレイルの感覚とか岩や土の感触とか草木の植生を楽しもう

実はこの藤原岳山頂から治田峠までのトレイルがこの日一番の難所
山頂越えるといきなりトレイルが薄くなり迷い出した
山と高原地図でも破線コースに迷いマーク
さらに地元走者S田さんからいただいた情報だと
非常に不明瞭でガレて居る場所が多いとのこと
ましてや暫くは尾根では無く分かり辛い山腹道
時間やスピードにとらわれずに慎重に進む

雨で展望は全く臨むことはできないが
そのぶん雨で艶やかな広葉樹の森

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

ようやく治田峠へ到着
かなり迷ったりして途中の写真を撮る余裕が無かった

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

一安心だが
このあともユルい訳ではない
雨の中ヌルヌルMuddy道を進む

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

でもなんだか植生がまた変わってきた
低い笹の尾根
もしかしたらもうすぐ竜かな…

とおもったらやっぱり
セブンマウンテン 其の二
竜ヶ岳(りゅうがたけ:標高1099.6m)

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

これはVサインではなくセブン二つ目ポーズとのこと

僕はスッカリ忘れていつものこんな感じ

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

重ね岩

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

なかなかの迫力です
ここあたりから花崗岩のような白砂のザレ場と笹のトレイルが続く

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

そしてこんな山奥なのにコレ↓↓

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

↑何故かチャリンコが放置されていた、結構な年代物でしたw

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

晴れていたら綺麗なんだろなぁ

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

三池峠(標高971.5m)

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

べつにぼかしかけている訳じゃなくて雨でレンズに付いた水滴のいたずらで絶妙なぼかしww
雨勘弁してくれぇ!!!

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

こんなかんじの細かいアップダウンの走り易いトレイルが続く

そして遂に
セブンマウンテン 其の三
釈迦ヶ岳(しゃかがたけ:標高1091.9m)

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

もうすぐセブンマウンテンとは関係ないけど
みんなお待ちかねのあの山だ

着いた!
猫岳(標高1057.7m)
猫好きの僕たちは猫のポーズで記念写真撮ろうと言うことになった
先ずはえりちゃんから

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

かわいい…けどさ、これ猫っちゅうより酔っぱらいだな
つづいて僕のターン、アクターとしての血が騒ぎ出す

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

我ながら可愛い猫ちゃん♡完璧な演技ですw

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

頑張れ

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

もうちょっと頑張れば次のお楽しみ山だからっw

着いた!
羽鳥峰(はとみね:標高823.1m)
鳩好きの僕たちは鳩のポーズで記念写真撮ろうと言うことになったw
先ずはえりちゃんから

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

かわいい…けどさ、これじゃ鳩ちゃんに成りきれてない感じだな
つづいて僕のターン、アクターとしての血が騒ぎ出す

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

我ながら可愛い鳩ちゃん♡完璧な演技ですw

中峠でツーショット
景色は見えないけど
半ばヤケになってるからテンション高いww
レインジャケットなんて着ないよ

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

シダのトレイル

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

このトレイルは植生がドンドン変わって楽しい

水晶岳(標高954.1m)

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

力持ちw

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

青岳(標高1102m)

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

国見岳(標高1175.2m)
雨の中で展望ゼロだったが
いつしか僕たちは心眼で景色を楽しむ様になっていたの(と言う体w)で記念写真撮ろうと言うことになったw
先ずはえりちゃんから

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

かわいい…けどさ、これじゃまだ演じきれてない感じだな
つづいて僕のターン、
アクターとしての血が騒ぎ出す

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

我ながら情感のこもった完璧な演技ですw
ここを下ると国見尾根と国見峠の分岐の近くに石門が有ります

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

不思議
つづいて国見尾根の巨石群
天狗岩

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

ゆるぎ岩

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

落ちそで落ちない不思議岩ですね

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

ガレ場岩場がつづく

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

沢の木橋を渡ると

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

小屋がみえるよ

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

藤内小屋(標高665m)

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

今日、登山口に入ってから僕たち以外のひとにあったの
ここでやっと二人目でした
このあとは沢沿いのコース

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン
送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

この門みたいなものの先の左に日向小屋
地図には休業中と書いて在ったけど、遠くから観ても人がいっぱい居た

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

ここで林道に入る

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

んで、あっというまに本日のゴール
湯の山温泉の温泉街に到着!

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

やっと着いた
先ずは温泉入るっす
そして麓の茶々とかいうところで飯、うまかったなぁ
飯喰いながら明日の山行について作戦会議

送信者 2013年7月03日〜04日セブンマウンテン

あ、うまい豪華料理の写真撮り忘れましたw
一日中雨に打たれてたんで
疲れていたのかなぁ
ホテルに戻ったら
明日も早いし
ちょっとしたらすぐ寝ちゃいました

山行一日目終了

後編へと続く…

0
Facebook Twitter
previous post
第伍節: 裸のサル、乾徳山へ
next post
第六節: 裸のサルと七つの山(鈴鹿山脈セブンマウンテン大縦走山行記)、後編

You may also like

第伍節: 裸のサル、乾徳山へ

2013年7月29日

序章、プロローグ的なもの

2013年2月25日

第弐節: 裸への試走、前編

2013年3月7日

第参節: 風と共に裸 (ITJ参戦記)前編

2013年4月22日

第弐節: 裸への試走、後編

2013年3月31日

第六節: 裸のサルと七つの山(鈴鹿山脈セブンマウンテン大縦走山行...

2014年10月23日

第一節: 裸のサンダル

2013年3月3日

第四節: 裸の岩ザル(両神山へ)

2013年6月17日

第参節: 風と共に裸 (ITJ参戦記)後編

2013年6月10日

coming soon!

2013年2月25日

Leave a Comment Cancel Reply

DAI MOMOTO

DAI MOMOTO

僧侶

職業/僧侶。バンドとダンスと煙に明け暮れて、廻り廻って密教に出会い、求め求めて僧侶に成っていた。走る事にはカラキシ興味のなかったこの俺、何の因果か落ちぶれて、いまじゃ裸で山を駆けずり回っている。果たして答えはそこに有るのだろうか。瞑想(迷走)の日々を綴る… 
トレイルランニングチーム「トレランマンズ」に所属(a.k.a. Trarunman_3H)

Archives

  • 2014

    • October (1)
  • 2013

    • October (1)
    • July (1)
    • June (2)
    • April (1)
    • March (3)
    • February (2)

Categories

  • 未分類

Hot Tag

  • #セブンマウンテン
  • #トレイル
  • #トレイルランニング
  • #トレラン
  • #ファストパッキング
  • #ロングトレイル
  • #三重
  • #伊賀
  • #四日市
  • #山岳
  • #御在所岳
  • #湯ノ山温泉
  • #滋賀
  • #縦走
  • #鈴鹿
  • #鈴鹿セブンマウンテン

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top