MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

地を這う

持つことの意味

written by 松井 裕美 May 18, 2016

お久しぶりですマツイです。
すっかりご無沙汰している間に
お世話になってる「SUNDAY」が「道がまっすぐ」というお店をOPENしまして
その店長を小山田さんがすることになりまして
私はなんだかんだでバタバタしてまして
ブログがおざなりになりました。
すみません。

毎年この時期といえば、スリーピークス八ヶ岳トレイルの準備に明け暮れているのが恒例なのですが、今年は「道がまっすぐ」の開店準備に明け暮れたり、
そうは言っても36歳。
女のホルモンの壁ですかね?
うっかりホルモンのバランスが崩れて、どうにもならない体調不良と四苦八苦した2ヶ月?3ヶ月を過ごしております。

私のホルモンについてはまた後日・・・

今日は持ち物の話です。

ちょっと昔の話になりますが
レースのレギュレーションを破ったとか破らなかったとか
そういう話で大盛り上がりでしたね。

これ、私の正直な気持ちですが
なんか居心地悪いというか、気持ちが悪いというか・・・

なので、その話題がてんこ盛りの際には一言も発することができませんでした。

今回、私が運営で関わっている
「スリーピークス八ヶ岳トレイル」という大会がいよいよエントリー通知を発送する段階に来ましたので、この機会に「持ち物」について話をしたいと思います。

これまで、スリーピークス八ヶ岳トレイルでは必携品と言って
レースに出るなら必ず持ってもらいたいものは指定していましたが
それを実際に持っているかどうかのチェックは1度もしていません。

それは、トレイルランニングというスポーツが紳士淑女の競技であり
野蛮なスポーツではなく、それを十分認識している方々が参加しているのが大前提であるから、スリーピークス八ヶ岳トレイルという大会が成り立っていると思っていたからです。

それに、持ち物チェックなんて、いい大人が、大会の規定を破って
1gでも削って、人より早く帰ってきたって、そんなのつまらないじゃん。
だったらちゃんんと背負って、胸張ってゴールした方が楽しいじゃん。
でもって、そんな人が集まってるって信じてるし、持ち物チェック自体悲しいじゃん。

的な思いだったので、レギュレーションチェック(持ち物チェック)は行わずにいました。

でもですね・・・

でもですね・・・

でもですね・・・

現在私は「日本トレイルランナーズ協会」という組織に属しておりまして
そこでは、日本全国で開催されている大会がより良くなるためにという目的で
定期的に集まり、会議を行っているのですが、もちろんレースレギュレーションについて話し合うことが数回ありました。
1月に開催したフォーラムでも「必携品」について考える「大会のルールってなんだろう?」というフィールドワークを開催しました。

そいういった活動の中で、選手側に「必携品」の携帯を求めるだけでなく
大会主催者も主催者の責任として「必携品」と「推奨品」を分けて考えるべきであり、
また、必携品と大会が指定したならば、主催者はチェックすべきであるという考え方が、
現段階では一番フェアな考え方だと思いました。

よって・・・(いつも結論まで長くてすみません)

今年度よりスリーピークス八ヶ岳トレイルでは「必携品」と「推奨品」を分け、
かつ、大会期間中に必ず必携品チェックを行います。
そして、そのチェックの際に「必携品」を携帯していないと判明した際には
ゴールタイム(完走時間)に60分加算します。

第4回スリーピークス八ヶ岳トレイルの必携品、推奨品は下記の通りです。

<必携品>装備として必ず携帯するもの
(1)エントリーの際に番号を届け出た携帯電話
大会本部の電話番号(ゼッケン配布時にお知らせします)を登録し、番号非通知にせず充分に充電しておくこと。レース前、レース中に大会本部よりこの携帯電話に緊急連絡をすることがあります(電波が届きにくい場所もあります)
(2)500ml以上の水(スタート時、および各エイドステーション出発時に)
(3)配布されるゼッケン、ICチップ
(4)雨天に備えてフード付きレインジャケットとして機能するもの。
※シームテープの加工がしてあるものが好ましい。
(5)絶対に完走するという強い気持ち。

 

<推奨装備品>
レースの距離と、山岳地を走り続けるという特殊性を充分認識し、持っていたほうが良いと大会側が判断するものです。推奨品のため、チェックはありません。必要と思われる方はお持ちください。
(1)行動食
(2)ファーストエイドキット(絆創膏、消毒液、痛み止めなど)
(3)手袋(特にOne Pack Line 38kに出場する選手は、危険個所が多い為、手袋の着が望ましい)
(4)エマージェンシーシート
(5)レインパンツ(シームテープの加工がしてあるものが好ましい
(6)携帯トイレ
(7)保険証

 

ここで皆さんに考えてもらいたいのは、
わーーーい荷物軽くなったー♫
ということではなく、推奨品の意味です。

推奨品は、持っても持たなくてもいい物ではなく
「できる限り持ってもらいたいもの」です。

トレイルランニングというレースは自己責任のスポーツであることは、みなさん十分ご存知であると思います。

でも、誰しも好きで怪我をするわけではないですし、わざと危険な思いをしようとする方はいないと思います。
なにかのアクシデントがあって、どうにもならずに困っている人がいた際に、必携品だけでなく、推奨品を背負っていれば、自分だけでなく、困った誰かを助けることができます。

SHARE THE TRAIL

この言葉は、何も登山者やトレイルランニング以外の方々へ向けた言葉ではありません。

同じ、トレイルランニングを愛する仲間へ、共に楽しもうよという言葉でもあります。

であれば、同じトレイルランニングを愛する仲間が、例えば必携品を持っていなくて
何らかのアクシデントで困っていた際に、
必携品も推奨品も両方持っているあなたは、その人を助けてあげることができます。

持っているから素晴らしい
持っていいないから愚かだ

そんなことではなくて、持っている人は持っていない人に分けてあげれば
みんな同じ幸せを共有することができます。

トレイルランニングはまだまだ未熟なスポーツです。
このスポーツに関わる私たち1人1人が
トレイルランニングを作っていく存在でもあります。

今回私たちはレインウェアを必携品にし、
「※シームテープの加工がしてあるものが好ましい。」
という表現にしました。

実はこの1文を決めるだけで、1時間かかっています。

私は
「シームテープ加工にしているものに限る」という1文にしたかったというのが正直な気持ちです。
スリーピークス八ヶ岳トレイルの特にAttack Line 23kには、トレイルランニングレースに初めて出るという人が沢山来てくれます。

もし、初めてのトレイルランニングのレースとして、スリーピークス八ヶ岳トレイルを選んでくれたのであれば、今後その方がどんなレースに出ても、自信を持って参加できるように、きちんとした装備を整えて欲しいという思いがあったからです。
でも、初めてのレースに参加する方が「シームテープ加工」という言葉が認識できるのか否か、そして認識できない際に、故意ではなく持ってきたものがシームテープ加工していなかった物だった場合、それでもペナルティを課すのか?それは余りにもかわいそうではないか?

そんな議論を実行委員会議で、かなり険悪な雰囲気が漂うまで話をしました。

その中で出た結論というか、一文が

シームテープの加工がしてあるものが好ましい。

という言葉です。

もし、今、このブログを読んで、この言葉がわからなかったら
ぜひお近くのアウトドアショップ、ランニングショップに行って、確認してください。

決して安いものではありません。

でも、今後山と向き合っていくあなたにとってとっても大事なものです。

そして、必携品最後の項目。

これが一番大事なことです。

コースディレクターの小山田隆二さんが
ぜひ加えたいと考えた必携品です。

(5)絶対に完走するという強い気持ち。

これ、これこそが大事なものです。
必ず大会期間中に確認します。
ゲストスタッフの皆さんが、いつ何時選手の方々に問いかけるかわかりません。

さぁ、あと1ヶ月。
練習も準備もラストスパートです。
今年も笑顔で八ヶ岳で皆さんとお会いできるよう
ラストスパート死ぬ気で頑張らなきゃならない時期です。
ホルモンのバランスが崩れて辛いなんて言ってる場合じゃありません(笑)

今日も長文になりましたが
すこしでも思いが伝われば嬉しいです。

0
Facebook Twitter
previous post
想いを繋ぐ
next post
Only time will tell.

You may also like

小山田隆二さんと私

2013年12月20日

想いを繋ぐ

2016年3月12日

ハセツネ完走を目指すあなたへ(装備編)

2014年10月9日

跳べし。

2017年2月21日

あと2日

2016年9月21日

Coming soon!

2013年12月12日

新しい旅

2016年1月3日

大会エントリーをお考えの方へ

2015年2月9日

コースに込めた思い

2014年2月11日

大会1日目の、その1

2015年6月18日

コメントを残す Cancel Reply

松井 裕美

松井 裕美

「スリーピークス八ヶ岳トレイル」事務局

主婦で母で会社員で個人雇用主で・・・自分でも何屋かわからない、おっちょこちょいの暴れん坊。
山梨県北杜市で開催した「スリーピークス八ヶ岳トレイル」の事務局であり言いだしっぺ。
ランナーじゃない、政治家じゃない、金持ちじゃない、一般の主婦がトレイルレースを開催する為に 七転八倒する様子をメインにお届けします。ちょっとだけトレイルランナー。

Archives

  • 2019

    • May (1)
    • April (1)
    • February (1)
  • 2018

    • December (1)
    • October (2)
    • June (1)
    • May (3)
    • April (2)
  • 2017

    • November (1)
    • October (2)
    • March (1)
    • February (1)
  • 2016

    • September (2)
    • August (1)
    • July (3)
    • May (1)
    • March (1)
    • February (2)
    • January (2)
  • 2015

    • December (2)
    • November (1)
    • October (7)
    • September (4)
    • August (2)
    • July (5)
    • June (3)
    • May (2)
    • April (2)
    • March (2)
    • February (1)
  • 2014

    • December (1)
    • October (4)
    • September (2)
    • June (1)
    • May (2)
    • April (1)
    • March (3)
    • February (6)
    • January (6)
  • 2013

    • December (6)

Categories

  • 3peaks
  • TRAIL GINGER
  • サポート日記
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • レース Race
  • 出場した大会
  • 地図読み登山
  • 大会開催について
  • 山梨のトレイルについて
  • 未分類

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top