MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

地を這う

大会1日目の、その1

written by 松井 裕美 June 18, 2015

さて、松井裕美の長文シリーズの始まりです(笑)

大会開催後の反省文は前回たっぷり書きましたので、

今回は大会中のことを。

 

今となれば全部楽しい思い出話。

でも大会当日は本当に嵐のようで、嵐というか、大嵐というか、大竜巻というか、もうほんと

何度も「死ねる・・・」と思った濃い2日間でした。

 

まず・・・
大会前々日に、ビックリするようなことが起きまして
これはちょっと書けないんですけど
あまりのことに、実行委員内の最終打ち合わせで、私号泣してます。

泣いてもどうしようもないって分かってるんですけど、
あまりのことに、震えるというか、言葉も出なくなり、泣くしかない状況でした。

そんな中でも、他の実行委員のメンバーが

「もう仕方ないから前向きに」

とか

「ラブ&ピースで」

とか

「とりあえず乗り切ろう」

とか

静かに、肩をトントンって叩いてくれたり。

 

結局その問題は、実行委員内で解決できたけど、それが原因で、大会当日の朝、スタート会場に集まれる実行委員の数が激減しました。これが、後々の悲劇をもたらします。。。(笑)

 

さて、1日目

 

実行委員メンバーは6月5日から八ヶ岳に泊まりこみです。
まず6日に、会場の鍵を開けるという仕事があったのと、
小山田さんがコース全体の確認に行くというしごとがあったので

4時半起床。
そんなに早く起きなくていいのに。
寝れなかった・・・

荷物の準備を手伝って、ちょっと打ち合わせをして、6時ごろにお見送り。

なんと今年出場できないのに、わざわざ菊嶋啓くんが来てくれて
レースコースを小山田さんと一緒に確認してくれるらしい。
さすがキクリン。
ほんとさすが。
大会前日の密すぎるスケジュールの中で、15時半からの、競技説明会までにはお願いだから帰ってきてね。と、約束し、送り出しました。

kikurin

14時ごろ全コース確認し会場に戻ってきてくれたキクリンと小山田さん。ありがとう。

連日の寝不足で
私の頭の回転数は3歳児以下。
まったく覚えられない、考えがまとまらない・・・
この状況大丈夫か?と自分でも不安になるものの
無理ってわけにもいかず、何とか目覚める方法を模索・・・
栄養ドリンクやコーヒーの投入回数が多く、すでに胃は大荒れ・・・

 

1日目は選手受付、ゲストスタッフ受付、ゲストスタッフ説明会、競技説明会、コアラマップ、前夜祭・・・と、いろんなイベントが続き、マルシェブース設営もあります。

 

事前に詳細スケジュールで実行委員がその時間誰がどこにいるかという配置表を作ってあるのですが、これも直前の変更変更で、いるはずのスタッフが居ないとか、集合時間を間違えて連絡しているなど、多々問題あり。

あぁ。。。もう。。。死ねる。。。

既に午前中の段階で、心折れ気味(笑)

 

それでも、大会にちょっと遊びに行くねーって言って来てくれた、
カコさん&ゆきさんペアが
本部テントから選手受付から、じゃんじゃか回してくれるのでその手際の良さや、回転の速さに感動・・してる間も無く、もう完全にお任せ。
すみませんって謝ってる暇も無く、完全にお任せ。。。
たぶん、見るに見かねてどんどん動いてくれたのだと・・・
(ほんとすみません、嫌いにならないで・・・)

1日目の午前中は、突然の強風に襲われることが何度もあり

1.アーチ倒れる 1回
2.テントが飛ぶ 3回
3.旗が倒れる 4回
4.ゲートが倒れる 4回

もう、とにかく必死(笑)

特にゲートは全部繋がってるから、
1箇所倒れるとドミノ倒しの要領で、全部キレイに倒れる(笑)

わーーーーー

もう、倒れだしたらどうしようもないから、必死で直す。

そしたら反対側も倒れる・・・

もうコントのよう(笑)

 

ドタバタの中、ゲストスタッフ説明会を1回目、2回目と開催。
どっちの会にも、遠くから友達が沢山参加してくれて顔ぶれを見て、思わず涙目。
友達だけじゃなくて、初めて会う方もみんな熱心に話を聞いてくれて、
駐車場誘導や受付スタッフをどんどん引き受けてくれます。

ゲストスタッフの中に自然とリーダーが出来てて
もう勝手にお任せでも全然問題なく回ってる(笑)
これが3回目なのかな?と思うぐらい、ゲストスタッフの皆さんの力に圧倒されました。

 

さて次は・・・

コアラマップの競技説明。
担当は私とツトムさん。。。
だったはずだけど、実際はここでもカコさんが全部回してくれた・・・

私が言ったのは
「道路交通法をしっかり守って、事故を起こさないように」ぐらいのこと・・・

カコさんありがとう・・・神です、神。

SUUNTO竹谷さんが
丁寧に丁寧に地図読みの方法を教えてくれてるのに
地図配布したら、みんなコンパスをほったらかしにしてたよね・・・

「ちゃんと整地しましょうね」

って竹谷さんが優しく促しても、全然聞かずにみんなコンパスも使わずルート決めてたね・・・

無事戻ってくるかな・・・心配だったよ・・・(笑)

 

みんなでつくったら、ついポイントが多くなってしまって5時間コースを作ってしまいました(笑)

みんなでつくったら、ついポイントが多くなってしまって5時間コースを作ってしまいました(笑)

スタートの合図と共に、みんなが一斉に会場から出て行きます。

結構なスピードでスタートする方も居れば、ゆっくり歩いてスタートする方もいたり、それぞれが楽しみをスタート前から見つけたようで、すごくたのしそう。

親子チームのちびっこがはしゃぐ雰囲気とかとってもかわいくて、がんばってーって応援する手に力が入りました。

コアラマップは実行委員の中で
ツトム&レイコ&ジュリアンの3人組が地図作って、
コアラキャラ作って、ポイントの箇所を飾りつけに行ったり、本当にすごく楽しみながら作ってくれたので、沢山の方にご参加いただけて、本当にうれしかったです。

イメージキャラクターのコアラもちゃんとSUUNTOしてます(笑)

イメージキャラクターのコアラもちゃんとSUUNTOしてます(笑)

(あのコアラかわいすぎるので、来年にむけてぬいぐるみでも作ろうかな(笑))

 

さて、休む間も無く。。。

競技説明会。

私と上宮逸子ペアで開催予定だったのだけど、逸子と打ち合わせ時間ゼロ(笑)

いや、打ち合わせをしたかったんだけど、当日はもう私、頭が全く働かなくて、打ち合わせしてる時間があっても、記憶する力がもうない。。。

「逸子・・・」

「どうする?ゆみ」

「適当にやろう」

「え?は?え?」

 

完全に逸子困ってる・・・もう、でも、どうにも頭が働かない・・・

「逸子、適当に質問するから、適当に答えて」

「え?えぇ?」

逸子、更に困る

でも、もうどうにもならない・・・

「う、うん・・・」

でもって、灼熱の競技説明会がスタートします(笑)

 

もーこの道が嫌いとか、この坂が嫌いとか、ここは走れるけど走りたくないとか(笑)
アレで大丈夫だったのか、未だに不安でしかたない・・・

これだったら、まだ逸子のコイバナとか話してるほうが良かったのでは??なんて思ったり。。。(笑)

でもほんと、逸子は毎年いろんなこと手伝ってくれて、いっつも相談にのってくれて、
仙台から超遠いのに、ありがたい。

ほんと感謝。

 

逸子大好き❤

逸子大好き❤

競技説明会が終わったら
今度は3回目のゲストスタッフの説明会。

会場ではMCの志村明子ちゃんが、大会のスケジュールからマルシェの様子まで精一杯伝えてくれていて安心。

彼女2年目ですが、1年目からの働きがとんでもなく素晴らしくて
しっかり準備もしてくれるし、突発事項も難なく対処できるし、なにがすごいって、猛烈な無茶振りと不適切な説明を汲み取って、きちんと日本語にしてくれるところが、ほんとすごい!

え?よくこの説明で意味分かったね!とビックリすることが多々。

今年も2日間、本当に本当にがんばってくれました。

MC・・・そう・・・

ところどころ、え?大丈夫?と思った方も居たでしょう・・

あれ、志村さんではなく、うちの母です(笑)

大会目前に迫る中、本来であれば2人体制だと安心できるMC。
長時間だし、台本も全部出来ているわけじゃないので
MCさんに調べてもらって、話をしてもらう箇所がいくつかあります。
インタビューをしながら、台本にまとめなければならないのです。
だから、志村さんもすごい忙しい1日。
なので、そんな志村さんを楽にするために、だれかもう1名MCを・・・

そう思って探すも、この極貧手作り大会を手伝ってくれるような方は見つからず・・・

結局最後の最後に私の実母投入(笑)

私の母は、昔は町内花火大会のアナウンスや
選挙のうぐいす嬢、イベント司会などを長くやっていた経歴有。
小淵沢町観光案内所勤務25年。

もう、ボランティアでMC手伝ってくれるのは母しかしないと
大会2日前に原稿を渡し、協賛メーカー読み上げをお願い。

でも母、65歳。

いくら昔取った杵柄があったとしても、歳には勝てない・・・。

老眼なのと・・・

カタカナが苦手・・・

スント、フーディニ、ティートンブロス、プラティパスがどうしても言えない(笑)

「ふぃーふぃーでぃー、ふぃー、ふぃー、ふーでぃに」

い、い、言えたー!!がんばったー!汗だくー(笑)

ということで、場内アナウンス難ありでしたがすみません・・・

間違えたのは全部、私の母です!(笑)

 

お母様、娘、志村明子ちゃん。 明子ちゃん本当にありがとう!!

お母様、娘、志村明子ちゃん。
明子ちゃん本当にありがとう!!

母のことがとんでもなく心配でしたが、もう私のスケジュールもカツカツ。

若干押し気味に3回目のゲストスタッフ説明会。
この会が一番参加者が多くて、一番熱い会だったなぁと思い出します。

始めまして同士なのに、一気に仲間意識が高まって
分からないという人を助け合って、この会も私ではなくゲストスタッフ同士の連携で
いろんな説明や状況を打ち合わせして、考えてくれていました。

ゲストスタッフ説明会が終わる直前。
コアラマップの制限時間がやってきます。

三分一湧水館3Fから、下を見ると
小山田さんが青木くんと楽しそうに競技説明会をしていて
それを割って入って、コアラマップの制限時間コールをするという、
MC志村さんの大仕事も、まったく問題なく、素晴らしい仕切りで進んでました。

青木くんも突然のオファーだったのに完璧でした。 ありがとう!!

青木くんも突然のオファーだったのに完璧でした。
ありがとう!!

そのまま怒涛のコアラマップ表彰式。
ここもゲストスタッフ大活躍で、どんどん得点計算して、選手誘導して
突然指定されたのに、プレゼンター山屋さんが抜群の仕切りっぷり(笑)
なんの打ち合わせもしてないのに、どんどん賞品説明をしてくれてました。

山屋さんありがとう!
その後どんな運命が待ってるかも知らずに・・・(笑)

 

さて、さて、さて、

 

ここまでも大ボリュームな1日ですが

更にボリューミーな前夜祭が今からはじまります。

そして、その間に私、携帯電話落として、画面バッリバリになってます(笑)

ということで、続きはまた今度。。。

0
Facebook Twitter
previous post
大会を終えて・・・
next post
大会1日目の、その2

You may also like

山梨の大雪について

2014年2月17日

「富士登山競争」と「富士登山駅伝」

2014年9月28日

共感と信用

2014年5月12日

走り始めて3年目です その1

2014年5月21日

フジフジと山と優しい気持ち

2015年9月7日

花鳥風月

2016年9月25日

大会を終えて・・・

2015年6月15日

Coming soon!

2013年12月12日

HOC!瑞牆山へ行く。

2015年8月7日

日本トレイルランナーズ協会

2015年9月14日

コメントを残す Cancel Reply

松井 裕美

松井 裕美

「スリーピークス八ヶ岳トレイル」事務局

主婦で母で会社員で個人雇用主で・・・自分でも何屋かわからない、おっちょこちょいの暴れん坊。
山梨県北杜市で開催した「スリーピークス八ヶ岳トレイル」の事務局であり言いだしっぺ。
ランナーじゃない、政治家じゃない、金持ちじゃない、一般の主婦がトレイルレースを開催する為に 七転八倒する様子をメインにお届けします。ちょっとだけトレイルランナー。

Archives

  • 2019

    • May (1)
    • April (1)
    • February (1)
  • 2018

    • December (1)
    • October (2)
    • June (1)
    • May (3)
    • April (2)
  • 2017

    • November (1)
    • October (2)
    • March (1)
    • February (1)
  • 2016

    • September (2)
    • August (1)
    • July (3)
    • May (1)
    • March (1)
    • February (2)
    • January (2)
  • 2015

    • December (2)
    • November (1)
    • October (7)
    • September (4)
    • August (2)
    • July (5)
    • June (3)
    • May (2)
    • April (2)
    • March (2)
    • February (1)
  • 2014

    • December (1)
    • October (4)
    • September (2)
    • June (1)
    • May (2)
    • April (1)
    • March (3)
    • February (6)
    • January (6)
  • 2013

    • December (6)

Categories

  • 3peaks
  • TRAIL GINGER
  • サポート日記
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • レース Race
  • 出場した大会
  • 地図読み登山
  • 大会開催について
  • 山梨のトレイルについて
  • 未分類

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top