MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

地を這う

サポーターの車窓から~信越編01~

written by 松井 裕美 October 05, 2014

トレイルランニングを始めたら、目標にしたい大会がいくつかあると思うのですが、
信越五岳はそのうちの1つではないでしょうか??
コースや距離がとっても魅力的というだけでなく、
石川弘樹プロデュースならではのかっこよさ、盛り上がり方、出場者の豪華さ、前夜祭、後夜祭などなど
他のレースにはない魅力が猛烈にあります。
特に、日本で唯一の「ペーサー制度」は、長い距離を仲間と協力し合ってゴールする華やかさがあると思います。

今回私は、このレースに出場する上宮逸子のサポートとして、参加させていただきました。

上宮逸子といえば、信越五岳の表彰台の常連さん。

そんな逸子から
「今年のペーサーまだ決まってなくて・・・」
という連絡を受けたことがすべての始まりです。

毎日メールやら電話やらしている私たち。
逸子の頼みならどんなことでもしてあげたいのが本心ですが、唯一できないこと。
それは・・・
逸子と同じペースで走ること(笑)

だから、代わりにペーサー探しを一緒に始めます。

何度かメールのやり取りをしながら、決めます。

「そうだ、小山田隆二さんが良いね!」と(笑)

逸子と小山田さんはSTSとBoomerungのセッションで一緒に走ってるし、
スリーピークスでも逸子がスタッフをやってくれていたので、
走りも分かるし、気心も知れてるから、安心でしょう!と。

その後、小山田さんに連絡。

「えー俺ーーー?!」

と、驚きながらも快く快諾。

その後、ベスパ齋藤さんをサポートBOSSに向かえ、
『チーム逸子』をスタートさせます。

栄養補給などに関しては、齋藤さんがすべて計算してくれるので
私の役目は・・というと、雑務全般と応援のみ(笑)

でも、前日から逸子と同室で、いろんな相談をしたり、一緒にお風呂に入ったり、
次の日がレースだというのに、修学旅行の夜のような楽しい気持ちですごしました。

レース会場には、いろんなショップが出ていて、トレラン有名人も沢山。
ニューハレ芥田さんの所でお茶をして、北原先生に肩をもんでもらい、
20140915110955321
スーパーフィート水口さんの仕事の邪魔をしつつ(笑)

20140915110959920
UTMBに出場していた並木夫妻やら、ネーチャーシーンの大塚さん、新潟トレイルのボス長嶋さんなどなど・・・

20140915110955425

あんな人もこんな人も状態で、会場にいるだけで楽しいのです。
私は近寄ることも出来ませんでしたが、スコットジュレクも来ていて、
参加者の皆さんとにこやかに写真撮影をしていました。

 

 

前夜祭会場は、ものすごい熱気で、乾杯の合図と共にみんな料理に一目散。
20140915111000034

カーボを気にしてか、パスタ類は大人気。
とてもバイキング競争に勝てる気がしなかったので、走らない私はビール片手に
ここでもお話に夢中。
20140915111000584

 

 

スタッフで参加していたエマちゃんや、リベンジを誓う元気印の恭子さんなど
本当に楽しそうな姿を沢山見れて、ヘベレケな私の前夜祭は終了します。
(あ、お腹いっぱいたべられましたよ!)

 

 

 

 

さて・・・

楽しんでばかりは居られません。
レースはスタートします。
天候は晴れ。まだ早朝肌寒い午前4時。
スタート会場では朝食サービスがあり、
選手、ペーサーの方はそこでおにぎり、パン、バナナ、スープなどなど、
今から110km走る準備を進めていきます。
前日の前夜祭と同じ会場でしたが、前日の和やかムードと少し変わって
レース前の緊張感漂う会場。
バタバタと各自レースに向けて準備をしています。
芥田さんは、朝から何人もの人にニューハレを施していて、とにかく忙しそうでした。
私もいそいそと食事を終え、スタートを応援します。

 

<5:30レーススタート>

shin01

スタートの合図と共に、ものすごい勢いでスタートしていく皆さん。
原さん、琢也さんを先頭に、ぐいぐいスタート。
我らが逸子も快調に飛ばして生きます。

 

shin02

 

 

 

 

 

 

 

事前の打ち合わせでA1はスルーすると言っていたので、
チーム逸子はA2からサポートスタート。
<A2>斑尾高原レストランバンフ(23.9km地点)

スタート地点とA2は車で行くと目と鼻の先。

早めに駐車場に到着し、周りにいるサポートクルーの皆さんと談笑しながら待ちます。
西城さんをサポートしているアルトラの福地さんにもここで会い、普段履いているアルトラシューズの相談をしたり
琢也さんのペーサーをする大瀬くんにUTMBの話を聞いたりと和やかな雰囲気。

でもそれがトップ選手の到着により、一瞬にして空気が変わります。

これまでトップ選手のサポートをしたことも見たこともなかった私。
ここでトップ選手のサポートクルーの手際の良さを目の当たりにします。
そう、トップ選手は1秒でも削りたい。
サポートが手間取ってはいけないのです。

選手到着と共に、水分、栄養の補給をてきぱきとこなし、
必要最低限の会話でGO!

原さん、琢也さん、西城さん・・などなど、優勝争いを繰り広げるチームの
手際の良さを目の当たりにし、できるのか?私・・・と不安になっていると
予定より30分以上も早く女子1位で逸子到着。

shin007

予想タイムとの差、走りの調子などを、ささっと齋藤さんが確認。
(さすが、チームヤマケンのBOSS)

私がこのエイドでしたこと。
「逸子がんばって!」
の声かけのみ(笑)
曇りから雨の良そうだった天気が、晴れて熱くなりそうな予報になり、
ペースアップからの脱水にならないよう、塩熱サプリを口に2こ放り込んで、
逸子は次のエイドへ向かって飛び出しました。
私たちも遅れないように飛び出さねばなりません。

 

<A3>妙高高原兼俣(38.5km地点)

A3はサポートできないものの、A4でのサポートの状況確認の為、念のためエイドで待機します。
A3に到着したころには気温がぐっと上がり、脱水が心配になるほど。

shin008この大会のプロデューサーの石川さんも、次々にエイドに入ってくる選手に、様々な励ましの言葉や、アドバイスを送っていました。

我ら、チーム逸子も齋藤さんがハニースティンガーやヴェスパ、塩熱など微妙に数を計算しなおしていきます。

shin009

 

 

 

 

A3にも逸子は予想タイムの30分前に到着。
このときも女子1位。
サポート禁止なので、逸子自らザックに水を補給。
足取りは軽やかなものの、なんとなく胃腸に不安を抱えてる感じがこのあたりから見えました。

 

さて、サポートクルーはA4に向かいます。
ここで私は計算ミスをします。
今までの想定タイムより30分以上早く到着していること、
まだ調子がよさそうなこと、車で向かうにはA3からA4は遠いことなどで気持ちが焦り、
水や食料といったものをコンビニで追加しようと思っていたのですが、
A4に向かう途中ではなく、A5に向かう際にしようとう決断にします。。。
が、結果それが大慌てのドタバタ劇を招く結果になるとはこのときには気が付かなかったのです。。。

A3からA4のエイドに移動する最中、ポツポツと雨が。
あんなに暑かったのに、山は雨で急に気温が下がります。
そうすると心配なのが逸子のウェア。
ノースリーブ短パンで、A3かなり汗をかいていたので、冷えてしまうのでは・・・?

 

<A4>黒姫高原第2駐車場(51.5km地点)

のぼりが続くここまでのセクション。
ここまでのレース展開はトップ選手はみなコースレコードタイムで続々と到着。
すでに、このエイドでトップの原さんや琢也さんたちに追いつけなくなっていました。
110kmも走るのに、ものすごいスピードレース。
前回1位だった西城さんも、エイド到着時に
「前回より5分早いペースで来てるのに」と何度もつぶやき、それが過酷さを物語っていました。

逸子が雨で体が冷えていないか心配していると、前のセクションで2位だった高島さんが先に到着。

DogsorCaravan岩佐さんが高島さんに確認すると、
「上宮さん、腹痛があるみたいで歩いてましたよ」と。
心配しながらも、サポートは信じて待つしかありません。

予想は的中し、A4に到着したときは、胃腸の調子の悪さ、体の冷えを本人も漏らすほど。
そしてエイド到着の手前で高島さんに抜かれ2位になったことで、若干落ち込んでいるのがわかりました。
まだ5分差ながらも、調子の悪さも手伝って、気持ちが弱くなってしまわないよう、
「大丈夫!大丈夫!」
そう言ってエイドから送り出します。
きっと応援が力になると信じて、パワーを送りました。
さて、A5へ移動する前にコンビニへ。
これが大誤算。
A4からA5、車で行くにはとにかく遠いんです。
いや、走ってももちろん遠いんですが、山をぐるっと回っていかなければならないので、
A4から一度コンビニのある国道に降りるのにも時間がかかり、
そこからA5に向かうのですが、とにかく細い山道で、先の車がのろいと、どうにもこうにもペースがあがりません。
くねくねの山道を必死で登り、道を間違い・・・そんなことを繰り返してようやくA5に到着したのは11時30をすぎていました。

つづく・・・

0
Facebook Twitter
previous post
「富士登山競争」と「富士登山駅伝」
next post
サポーターの車窓から~信越編02~

You may also like

その昔、ハセツネに出た

2017年10月4日

小山田隆二さんと私

2013年12月20日

UTMFサポート日記~最終回~

2015年10月29日

コースに込めた思い

2014年2月11日

フジフジと山と優しい気持ち

2015年9月7日

幻のIZUに愛をこめて

2014年3月25日

滝へ~誰でも行けるスポット編~

2015年8月20日

分水嶺トレイルAコースの巻 ~その2~

2017年11月8日

想いを繋ぐ

2016年3月12日

大会1日目の、その1

2015年6月18日

コメントを残す Cancel Reply

松井 裕美

松井 裕美

「スリーピークス八ヶ岳トレイル」事務局

主婦で母で会社員で個人雇用主で・・・自分でも何屋かわからない、おっちょこちょいの暴れん坊。
山梨県北杜市で開催した「スリーピークス八ヶ岳トレイル」の事務局であり言いだしっぺ。
ランナーじゃない、政治家じゃない、金持ちじゃない、一般の主婦がトレイルレースを開催する為に 七転八倒する様子をメインにお届けします。ちょっとだけトレイルランナー。

Archives

  • 2019

    • May (1)
    • April (1)
    • February (1)
  • 2018

    • December (1)
    • October (2)
    • June (1)
    • May (3)
    • April (2)
  • 2017

    • November (1)
    • October (2)
    • March (1)
    • February (1)
  • 2016

    • September (2)
    • August (1)
    • July (3)
    • May (1)
    • March (1)
    • February (2)
    • January (2)
  • 2015

    • December (2)
    • November (1)
    • October (7)
    • September (4)
    • August (2)
    • July (5)
    • June (3)
    • May (2)
    • April (2)
    • March (2)
    • February (1)
  • 2014

    • December (1)
    • October (4)
    • September (2)
    • June (1)
    • May (2)
    • April (1)
    • March (3)
    • February (6)
    • January (6)
  • 2013

    • December (6)

Categories

  • 3peaks
  • TRAIL GINGER
  • サポート日記
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • レース Race
  • 出場した大会
  • 地図読み登山
  • 大会開催について
  • 山梨のトレイルについて
  • 未分類

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top