MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

地を這う

小山田隆二さんと私

written by 松井 裕美 December 20, 2013

前回トレイルランニングのレースをするキッカケの話をしたのですが、
今回は、私にトレイルランニングを教えてくれた人の話をします。

この人との偶然の再会がなければ、きっとまた別の人生だったのかな?と思うと、
出会いというのは不思議です。
私とトレイルランニングの出会いは、今から約5年前にさかのぼります。

当時私は、子育て支援講師として山梨県内各地で幼児教室を開催する傍ら、
某通信会社でシステムオペレーターの仕事をしていました。

当時の現場作業着姿 まーほんと、丸々と太ってましたね・・・

当時の現場作業着姿
まーほんと、丸々と太ってましたね・・・

通信の設計ソフトがなかなか複雑で、扱える人がいず、昔からお世話になっていた知人に依頼され、
仕方なくやっていた仕事ですが、子供を生んで3年あまり、周りは赤ちゃんとお母さんばかりだった私にとって
社会と繋がる窓みたいな存在であり、仕事の内容も今までで一番好きな仕事だったかもしれません。
まぁ、ここの会社の思い出話を書き出すと、話は尽きないのでこのへんにして・・・笑

5年前の年末の甲府市丸の内のオフィス。
会議室で協力会社さんを呼んで『1年間おつかれさまでしたー!』と親睦を兼ねて飲む会場での出来事です。
その会議室飲み会で、ものすごい偶然に昔の知り合いに遭遇します。
それがこの人。

photo by Sho Fujimaki

photo by Sho Fujimaki

小山田隆二さんです。

会社の会議室で再会するもっとずっーと前、まだお互いが独身だった頃、共通の知人と一緒に、何度か遊んだことがあり、当時小山田さんはサッカーをしていたし、私は別の会社で働いていたような、まだ学生だったような・・・どうだったっけ・・・??
とにかく思い出せないぐらい昔の話。
しばらくみんなで一緒に遊んだりしていたけれど、お互い家庭を持つようになって、なんとなく疎遠になり3年以上まったく連絡を取っていなかったので、会社の会議室でばったり再会した時、お互い

「なんでここにいるの?」

と、心底ビックリしたのを、今でも忘れません。
そこで、

「もうサッカーじゃなくてフットサルなんだけど、それも引退して、トレイルランニングをしていこうと思う。」

という話を聞いて、さらにビックリ。
小山田さんといえば、サッカーっていうぐらい、サッカーのイメージしかなく、この人一生サッカーで生きていくんだろうなぁ~と漠然と思っていたので、サッカーをやめる?トレイル?なんだそれ?ブラジルにサッカー留学までした人が?と、再会のビックリ以上に、サッカー引退発言に驚きました。
加えて「山を走りたいんだよー」なんていう彼に何度も驚きつつも、そのときは
「きっとこの人、鍛えるのが好きなんだな・・・」
程度の興味しかありませんでした。

その後、工事現場で会ったり、会議で会ったりするたびに

「山まだ走ってるの?」
「走ってるよ、この間100キロ走った」
「は?100キロ?」
「うん、100キロ」
「えー信じられない」

という会話を繰り返しても、やっぱりこの人鍛えるのが好きなのね・・程度。

トレイルランニングという競技は知ったけど、自分が関わるなんて絶対に無いな・・・と思っていました。

それから約1年。
また小山田さんに「最近どう?相変わらず走ってるの?」と聞くと、以前より楽しそうに話す姿がありました。

ちょっと気になって
「ねぇ、その競技やりたい人って沢山いるの?」
と確認すると、いっぱいいると言うのです。
大会によっては、70キロも走るのに、エントリー開始から15分ぐらいで定員いっぱいになっちゃうレースもあるというのです。
(今思えば、たぶんこれはハセツネのことだと思いますが)

なんで、ただでさえ70キロ走るのも辛いのに、山の中を走らなきゃならないの?
目的は?何が楽しいの?どういうこと?

聞いても聞いても謎は解けない(笑)

でも、大勢の人が、山を走りたくて必死にエントリーしているが、なかなかエントリーできず、残念ながら走れないレースもあるという事実をはじめて知りました。

そこで、ふと思ったわけです。

ここは甲斐の国「山梨県」なわけで、富士山をはじめ、周囲をぐるっと山に囲まれているわけで、山に囲まれてるから産業が発展しないわけで、とにかく山しかないんだから、そんなに走りたいなら、自分で大会やれば?と。
自分で開催すれば絶対出られるじゃん!と。

それを小山田さんに言うと
「あのね、あなたね、そんなに簡単な話じゃないから」

と、当然言うわけなんですが、私は昔から負けず嫌いでして『できない』とか『無理』とか言われると

「そんなんやってみなきゃわからないじゃん」

と思う性格なもので、このときも例外なくそう思い、小山田さんが無理って言うなら、本当に無理かどうかやってやろう!と思ったのです。

おりしも、前回のきっかけの話で書きましたが、なにか山梨でなにか面白いことを・・・と、考えていた時期とも重なり、これはきっと運命だ!と
なんか、頭の中でベルがリンリン鳴って、何かに突き動かされているような感覚でした。

そこで、今まで子育てのイベントはやっていたけれど、大人向けのイベント、しかもスポーツ大会などやったことない私は、まずどこから始めようかな・・・と途方にくれます。

お金も、時間も、人数も莫大にかかる。
でも私はただの主婦。
どっからはじめたら良いのだろう・・・

いま考えるとかなり無謀な考えでしたが(笑)
なぜかその頃、私は絶対に大会が開催できる!と思っていたし、絶対にやってやるんだ!と思っていました。
出来ないとはなぜか思わなかったのです。

そこで、まず自分の知り合いの中で、一番顔が広そうな人のところに相談に行きました。
株式会社柳生のトモオさん(https://www.facebook.com/ryuseikofu)という方で、私の知り合いの中でダントツに顔が広い方でした。
見た目は強面ですが、心優しいかたで、兄のような存在の方です。

まずトレイルランニングの大会を開催したいという話をして、
「どこにどんなふうに話をするのがいいのか?」と
相談すると、1つの異業種懇談会を紹介してくれました。

「NFL(ニューファンデーションリンク)」
(http://nfl-yamanashi.com/)という、会です。

トモオさんは私に
「山梨の若手企業家たちが集まる会が月に1度開催されてるので、そこに来てみんなに話をしてみろ。そうすれば、興味をもった人が話を聞いてくれるかもしれない。
でもお前が本気かどうか、一発でわかるからな、ちゃらちゃらしてたら話なんか聞いてもらえんぞ」
と、厳しい言葉を投げつつも、その会に誘ってくれたのです。

それは行こう!
行かなきゃね!
ここで掴んでこよう!
2011年の冬、異業種懇談会へ初めて参加することになります。
この話はあとでまた書きますね。

いろんなところの社長さんと出会う機会をもらってルンルンな私は、
意気揚々と小山田さんに

「私ねーちょっといろんな業界の人とつながってレースとかまじで開催できるかもよー♪ふふーん♪」

と、報告すると

「そうやって、業界の人とつながるのも大事だけどさぁ、実際やったこともない人に言われても、説得力ないよね。まずはさ、自分がやってみてから言えば?そういうこと」

と、冷静に言われ、チーン・・・現実に戻ります。

そうです、私、この時点でまだトレイルランニングに一切触れてません。

あーーーーー大変。
どうしましょう。
確かにその通り、でもな・・・運動嫌いなんだよな・・・
走るとか無理なんだよな・・・
と、当時の私はトレイルランニングを自分でやる!とはまだ思えませんでした。

なので、まずはトレイルランニングの大会のボランティアスタッフをして、選手や大会の運営を学ぼう!と第一歩を踏み出すことにしました。
ということで、今回はここまで。
次回は、私にトレイルランニングをするキッカケを与えてくれた人についてお話します。
トップランナーのあの方です。
お楽しみに・・・。

4
Facebook Twitter
previous post
第2回大会開催のおしらせ
next post
菊嶋啓さんと私

You may also like

レンガを担いで

2015年9月13日

大会1日目の、その2

2015年7月2日

あと2日

2016年9月21日

「富士登山競争」と「富士登山駅伝」

2014年9月28日

北山野道をゆく@山梨県甲府市

2016年7月22日

UTMF2015サポート編~その4~

2015年10月20日

大雪でどうにもこうにも

2014年2月17日

ほっとした7回目のエントリー

2019年5月28日

想いを繋ぐ

2016年3月12日

貴婦人ダケノススメ①

2015年4月8日

2 コメント

アバター
ふみふみ 2013年12月23日 - 9:59 PM

前々から感じていたけど、松井さん、文才あるよね^^
とても面白いよ~。今回の小山田さんの表情もいいね!
これからも楽しみにしてまーす!

Reply
YUMI MATSUI
YUMI MATSUI 2013年12月25日 - 12:05 PM

ふみふみさん
ありがとー。
文才?思ったままに書いてるので、とっ散らかってるよ(笑)
また見に来てね~

Reply

コメントを残す Cancel Reply

松井 裕美

松井 裕美

「スリーピークス八ヶ岳トレイル」事務局

主婦で母で会社員で個人雇用主で・・・自分でも何屋かわからない、おっちょこちょいの暴れん坊。
山梨県北杜市で開催した「スリーピークス八ヶ岳トレイル」の事務局であり言いだしっぺ。
ランナーじゃない、政治家じゃない、金持ちじゃない、一般の主婦がトレイルレースを開催する為に 七転八倒する様子をメインにお届けします。ちょっとだけトレイルランナー。

Archives

  • 2019

    • May (1)
    • April (1)
    • February (1)
  • 2018

    • December (1)
    • October (2)
    • June (1)
    • May (3)
    • April (2)
  • 2017

    • November (1)
    • October (2)
    • March (1)
    • February (1)
  • 2016

    • September (2)
    • August (1)
    • July (3)
    • May (1)
    • March (1)
    • February (2)
    • January (2)
  • 2015

    • December (2)
    • November (1)
    • October (7)
    • September (4)
    • August (2)
    • July (5)
    • June (3)
    • May (2)
    • April (2)
    • March (2)
    • February (1)
  • 2014

    • December (1)
    • October (4)
    • September (2)
    • June (1)
    • May (2)
    • April (1)
    • March (3)
    • February (6)
    • January (6)
  • 2013

    • December (6)

Categories

  • 3peaks
  • TRAIL GINGER
  • サポート日記
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • レース Race
  • 出場した大会
  • 地図読み登山
  • 大会開催について
  • 山梨のトレイルについて
  • 未分類

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top